1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

2014年9月23日

紀要「アート・リサーチ」第15号の原稿を募集します(〆切:2014/9/23)

  紀要15号募集チラシ btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:604MB)

 立命館大学アート・リサーチセンターでは、紀要「アート・リサーチ」第15号を 2015年2月下旬(予定)に刊行します。本紀要は、アート・リサーチセンターで展開する各研究プロジェクトの活動成果を広く公開する目的を持つとともに、芸術文化を専門とした学術雑誌として、例年多くの方にご投稿いただいております。
 アート・リサーチセンターは、1998年度設立以来、文化・芸術・情報科学に関する優れた研究拠点として、国の複数の補助金に採択され、2014年度には文部科学省「共同利用・共同研究拠点」として認定されるなど、研究を一層深化させています。また、文化芸術のデジタルアーカイブにおける先端的拠点としても、高く評価されています。
 上記の内容に合致する研究成果を、奮ってご投稿いただきますよう心よりお待ちしています。

続きを読む>>

2014年7月30日

デジタル技術が 生み出す 新たな文化効果ー洛中洛外図屏風 舟木本 編

立命館大学文学研究科文化情報学専修2014年度連続講演会第2回
凸版印刷&立命館大学ARC 産学共同イヴェント バーチャルリアリティ映像上映会

VR

2014年7月30日(水) 18:00~19:30
立命館大学アート・リサーチセンター(衣笠キャンパス) 多目的ルーム
入場料無料・予約不要

主催:立命館大学アート・リサーチセンター、文学研究科文化情報学専修/凸版印刷株式会社
協力:立命館大学デジタル・ミュージアムプロジェクト

続きを読む>>

2014年7月23日

祇園祭 デジタル・ミュージアム展2014

祇園祭
デジタル・ミュージアム展2014

  DM展2014 btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:2MB)

 立命館大学アート・リサーチセンターは、祇園祭の山鉾巡行の超高精細CG、巡行時の振動や音、懸想品の触感などを最先端バーチャルリアリティ技術で疑似体験できる「デジタルミュージアム」研究プロジェクトの作品を、京都文化博物館別館にて展示・一般公開いたします。

続きを読む>>

2014年7月12日

分業から協業へ -大学が、若冲と京の伝統工芸を未来に繋げる-

分業から協業へ
-大学が、若冲と京の伝統工芸を未来に繋げる-

  btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:3.4MB)

会 期: 2014年7月12日(土)~13日(日)
10:00~19:30
場 所: 京都文化博物館 別館ホール
入場料: 無料

続きを読む>>

2014年7月 2日

第12回 DH拠点セミナー

立命館大学 日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点
第12回 DH拠点セミナー

を開催いたします。

1. 「近代日本における春画受容―三次元仮想空間での春画展の可能性」
 講師: 石上阿希(立命館大学衣笠総合研究機構 専門研究員)

2. 「京友禅の分業の現在―京友禅着物制作プロジェクトの調査から」
 講師: 山本真紗子(日本学術振興会 特別研究員)

 

続きを読む>>

2014年6月23日

2014年度立命館大学大学院 文学研究科行動文化情報学専攻 「文化情報学専修」広報企画ワークショップ

立命館大学大学院 文学研究科 行動文化情報学専攻 「文化情報学専修」広報企画連ワークショップを開催します。

出版メディアとデジタルアーカイブ:破壊か?共存か?
ゲスト: 赤間 亮(立命館大学文学部教授)
湯浅俊彦(立命館大学文学部教授)

  20140623_WS_A4_red.jpg btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:1.8M)

日時: 2014年6月23日(月) 18:30-20:30
場所: 立命館大阪梅田キャンパス 5階 演習室Ⅱ・多目的室(定員60名)
参加: 予約不要・参加費無料

続きを読む>>

2014年6月 4日

2014年度専門研究員を募集します(〆切:2014年6月4日必着※募集は終了しました)

アート・リサーチセンターは、文部科学省より共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」として認定を受けました。本拠点において、全国の研究者との共同研究の推進や拠点の運営を担う専門研究員について、以下の通り募集します。

詳細は「続きを読む」より、応募要項をご覧下さい。

 

続きを読む>>

2014年6月 4日

第11回 DH拠点セミナー

立命館大学 日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点
第11回 DH拠点セミナー

を開催いたします。

1. "Layout Recognition and Information Extraction of
   Historical Document Images"

 講師: Panichkriangkrai Chulapong
      (立命館大学大学院 理工学研究科 D4)

2. 「大正時代の陶芸教育
  ―京都陶磁器試験場付属伝習所の記録を中心に―」

 講師: 前﨑信也(立命館大学衣笠総合研究機構 専門研究員)

 

続きを読む>>

2014年6月 2日

文部科学省「共同利用・共同研究拠点」として認定を受けました

 この度、アート・リサーチセンターは、文部科学省 共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」として認定を受けました。併せて、特色ある共同研究拠点の整備の推進事業に採択されました。

 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」制度は、大学の研究所が有する学術資料・データ・施設等を、個々の大学の枠を超えて全国の研究者が共同で利用し、共同で研究を行う体制を整備することで、学術研究の基盤強化と新たな学術研究の進展を図ることを目的としています。2013年度までに「共同利用・共同研究拠点」として認定された拠点は、国立大学77拠点、公立大学1拠点、私立大学12拠点となっています。

続きを読む>>

2014年5月21日

AROUND THE WORLD -Privacy and Surveillance in the Digital Age-

ATW_2014_poster_editable.jpg

AROUND THE WORLD
-Privacy and Surveillance in the Digital Age-


AROUND THE WORLDは、「プライバシー」と「監視」をテーマにし、世界中からLIVE、または録画した発表を24時間流す国際カンファレンスです。
AECからも録画発表で参加いたします。

開催日: 2014年5月21日(水)
会 場: アルバータ大学(カナダ)

http://aroundtheworld.ualberta.ca/the-archives/

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10




  • 言語選択

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集