- Information
- DH拠点セミナー [19]
- GCOEセミナー [7]
- download [1]
- スクラップ [10]
- データ集 [9]
- 事務局連絡 [9]
- 刊行物 [19]
- News Letter [2]
- 募集情報 [75]
- 国際シンポジウム [12]
- DH-JAC2009 [49]
- タイムテーブル [2]
- 概要 [1]
- 発表要旨 [20]
- 講師プロフィール [21]
- DH-JAC2011 [1]
- 文化情報学専修 [5]
- 研究プロジェクト [9]
- 研究メンバー [11]
- 研究会・イベント [141]
2012年3月22日
2011年度活動報告会
本拠点の2011年度活動報告会を開催いたします。
■日 時:2012年3月22日(木) 14:30~17:50
■場 所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】 インターネット(Power Live)をご利用ください。
■出席者:研究メンバー、他
■タイムテーブル | |
14:30~14:35 | 開会の辞(赤間) |
14:35~14:45 | 2011年度日本文化デジタル・ヒューマニティーズ教育プログラム修了証授与式 |
14:45~14:55 | 2011年度総括と2012年度以降の拠点のあり方について |
研究プロジェクト・活動報告 | |
14:55~15:15 | 京都文化研究班(4プロジェクト各5分) |
15:15~15:50 | 日本文化研究班(7プロジェクト各5分) |
15:50~16:00 | 休憩 |
16:00~16:10 | 歴史地理情報研究班(2プロジェクト各5分) |
16:10~16:40 | Web活用技術研究班(6プロジェクト各5分) |
16:40~17:15 | デジタルアーカイブ技術研究班(7プロジェクト各5分) |
その他・活動報告 | |
17:15~17:20 | スタジオ活動報告 |
17:20~17:25 | 海外連携、海外活動(発表)などの報告 |
17:25~17:30 | DHネットワーク、学会関連の報告 |
17:30 | 閉会の辞 (八村) |
18:00~ | 意見交換会/懇親会 |
また、同日、12:30より2011年度事業推進担当者全体会議、及び博士論文構想発表会を併せて開催いたします。
皆さまぜひご参加ください。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2011年度活動報告会
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/4796

- 言語選択
- 最近のエントリー
- 紀要「アート・リサーチ」第15号の原稿を募集します(〆切:2014/9/23)
- デジタル技術が 生み出す 新たな文化効果ー洛中洛外図屏風 舟木本 編
- 祇園祭 デジタル・ミュージアム展2014
- 分業から協業へ -大学が、若冲と京の伝統工芸を未来に繋げる-
- 第12回 DH拠点セミナー
- アーカイブ
- 2014年9月 [1]
- 2014年7月 [4]
- 2014年6月 [4]
- 2014年5月 [3]
- 2014年4月 [3]
- 2014年3月 [3]
- 2014年2月 [2]
- 2014年1月 [3]
- 2013年12月 [5]
- 2013年11月 [8]
- 2013年10月 [1]
- 2013年9月 [2]
- 2013年8月 [3]
- 2013年7月 [2]
- 2013年6月 [4]
- 2013年5月 [1]
- 2013年4月 [4]
- 2013年3月 [6]
- 2013年2月 [3]
- 2013年1月 [1]
- 2012年12月 [2]
- 2012年11月 [3]
- 2012年10月 [6]
- 2012年9月 [3]
- 2012年8月 [2]
- 2012年7月 [3]
- 2012年6月 [2]
- 2012年5月 [1]
- 2012年4月 [1]
- 2012年3月 [14]
- 2012年2月 [3]
- 2012年1月 [5]
- 2011年12月 [1]
- 2011年11月 [3]
- 2011年10月 [1]
- 2011年9月 [4]
- 2011年8月 [1]
- 2011年7月 [3]
- 2011年6月 [5]
- 2011年5月 [5]
- 2011年4月 [4]
- 2011年3月 [9]
- 2011年2月 [3]
- 2011年1月 [5]
- 2010年12月 [7]
- 2010年11月 [9]
- 2010年10月 [6]
- 2010年9月 [4]
- 2010年7月 [8]
- 2010年6月 [10]
- 2010年4月 [12]
- 2010年3月 [13]
- 2010年2月 [2]
- 2010年1月 [5]
- 2009年12月 [2]
- 2009年11月 [1]
- 2009年10月 [5]
- 2009年9月 [3]
- 2009年8月 [5]
- 2009年7月 [2]
- 2009年6月 [6]
- 2009年5月 [5]
- 2009年4月 [6]
- 2009年3月 [8]
- 2009年2月 [5]
- 2009年1月 [5]
- 2008年12月 [3]
- 2008年11月 [5]
- 2008年10月 [3]
- 2008年9月 [45]
- 2008年8月 [4]
- 2008年4月 [2]
- 2007年10月 [1]
- 2007年4月 [1]