2009年3月14日

第4回文化遺産のデジタルドキュメンテーションと利活用に関するワークショップ

動体計測研究会(ARIDA)との共同主催で、「第4回文化遺産のデジタルドキュメンテーションと利活用に関するワークショップ」を開催します。

第1日(2009年3月14日)に、本拠点の研究メンバーによる4本の発表があります。

塚本 章宏 (日本学術振興会特別研究員 / PD / 歴史地理情報研究班)
「GIS を用いた絵画史料の分析-洛中洛外図屏風に描かれた空間の視覚化-」

河角 龍典 (立命館大学文学部講師 / 事業推進担当者 / 歴史地理情報研究班)
「東アジアの古代都市史研究と地理情報システム」

田中 覚 (立命館大学情報理工学部教授 / 事業推進担当者 / デジタルアーカイブ技術研究班)
「GISデータに基づく3次元都市モデルの自動生成-江戸時代の京都町並み生成への応用-」

古川 耕平 (立命館大学映像学部講師 / 事業推進担当者 / デジタルアーカイブ技術研究班)
「旧金比羅大芝居のデジタル仮想復元とその応用」

※プログラムはこちらをご覧ください。


 

第4回文化遺産のデジタルドキュメンテーションと利活用に関するワークショップ
The 4th Workshop on Digital Documentation of Cultural Heritage

■日時:2009年3月14日(土)・15日(日)
■場所:立命館大学衣笠キャンパス・以学館第2ホール >キャンパスマップ
■参加費:無料
■参加申込:お名前・所属・連絡先、懇親会参加/不参加の選択を、ddch4@khn.nict.go.jpまでお送り下さい。
■プログラム:こちらをご覧下さい。
 

■主催:
 立命館大学グローバルCOE「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」
 動体計測研究会(ARIDA)
■後援:(社)日本写真測量学会、日本イコモス国内委員会、(社)日本測量協会、奈良文化財研究所

■懇親会:有料(2500円程度)
 日時:3月14日(土)17:30-19:30(予定)
 会場:立命館大学歴史都市防災研究センターBIF

■実行委員会 委員長:高瀬裕(立命館大学) 委員:矢野桂司(立命館大学)、門林理恵子(情報通信研究機構)、金田明大(奈良文化財研究所)、近津博文(東京電機大学)、藤野千和子(日本写真測量学会)

 

■開催趣旨
 コンピュータやインターネットを中心に、情報通信技術の発展と普及が進み、豊かなデジタル情報を誰でも利用することができるようになってきました。また、レーザ計測、デジタル写真測量、リモートセンシング、GIS、CG/VRなどの計測、分析、表現の技術も急速な進歩を続けています。文化遺産の修復、保存や考古学、歴史学、建築学などの分野においても、これら新しい技術を利用した文化遺産のデジタルな記録・保存(デジタルドキュメンテーション)と、新しい表現技術(ビジュアライゼーション)による利活用、公開の重要性に対する認識が高まっています。今日ほど日本国内における関連諸分野の連携が求められる時は無いと言っても過言ではないでしょう。
 本ワークショップは、このような諸分野の連携の増強をめざして、文化遺産のデジタルドキュメンテーションとその利活用に関わる研究者、実務者、行政担当者らの情報交換と交流の場を提供しようとするものです。2007年の秋以来これまでに3回のワークショップを開催し、ともに100名を越える参加者を得て、活発な議論・交流が行われました。この成功を受けてこのたび第4回目を開催する運びとなりました。また、本ワークショップは、2009年10月に京都で開催される国際会議CIPA*  に向けて、国内の関係者の連携を発展させようとするものであり、本ワークショップ後も継続して開催し、さらに拡大していく予定です。
 本ワークショップの主旨をご理解いただき、関連諸分野の多数の方々がご参加いただけますようお願い申し上げます。

※CIPA (International Committee for Architectural Photogrammetry、http://cipa.icomos.org/)は、ICOMOS (International Council on Monuments and Sites)の国際委員会のひとつであり、ISPRS (International Society for Photogrammetry and Remote Sensing)と共同で1968年に設立された。CIPAは、最新の計測技術および表現技術(ビジュアライゼーション)の導入と普及による、文化遺産のドキュメンテーションと利活用の手法の改善をめざした諸活動を推進している。2年に1度、国際的な学術成果の発表を含む総会が開催され、2009年10月にアジア初となる京都における開催が決定している。
(CIPA2009京都のご案内:http://www.chikatsu-lab.g.dendai.ac.jp/arida/index.html

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第4回文化遺産のデジタルドキュメンテーションと利活用に関するワークショップ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/1553

コメントする








  • 言語選択

  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集