9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

2008年10月14日

第31回 GCOEセミナー

第30・31回のGCOEセミナーでは、国内外のデジタル・ヒューマニティーズの研究動向について特集します。

1. 「イギリスにおけるデジタル・ヒューマニティーズの研究動向 -ロンドン大学キングスカレッジ訪問およびDRHA08参加報告-」
Research trends in digital humanities in the U.K.: Report of King's College London visit and DRHA08 conference

講師:前田 亮 (事業推進担当者 / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科・准教授)

2.「北米におけるデジタルヒューマニティーズの現状」
Digital Humanities Activities in North America

講師:八村 広三郎 (事業推進担当者 / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科・教授)

※各発表の要旨は「続きを読む」をご覧ください。
 
日時:2008年10月14日(火) 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
参加無料(予約不要)
※BKC会場は遠隔講義システムによる参加になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

 

続きを読む>>

2008年10月 7日

第30回 GCOEセミナー

第30・31回のGCOEセミナーでは、国内外のデジタル・ヒューマニティーズの研究動向について特集します。

1.「現代日本の人文情報学とデジタルアーカイブについて」
Digital Archives and Digital Humanities

講師:當山 日出夫 (客員研究員 / デジタルアーカイブ技術研究班)

2.「デジタル・ヒューマニティーズ研究のトレンド~Digital Humanities 2008参加報告」
Trends in Digital Humanities Research: Conference Report of Digital Humanities 2008

講師:稲葉 光行 (事業推進担当者 / Web活用技術研究班 / 立命館大学大学院政策科学研究科・教授)

※各発表の要旨は「続きを読む」をご覧ください。
 
日時:2008年10月7日(火) 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
参加無料(予約不要)
※BKC会場は遠隔講義システムによる参加になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

続きを読む>>

2008年10月 1日

GCOEセミナー 10月のプログラム

時間:各日 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)

※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

 

■第30回 10月7日(火) >詳細
1.當山 日出夫 (客員研究員 / デジタルアーカイブ技術研究班)
「現代日本の人文情報学とデジタルアーカイブについて」

2.稲葉 光行 (事業推進担当者 / Web活用技術研究班 / 立命館大学大学院政策科学研究科・教授)
「デジタル・ヒューマニティーズ研究のトレンド~Digital Humanities 2008参加報告」

■第31回 10月14日(火) >詳細
1.前田 亮 (事業推進担当者 / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科・准教授)
「イギリスにおけるデジタル・ヒューマニティーズの研究動向 -ロンドン大学キングスカレッジ訪問およびDRHA08参加報告-」

2.八村 広三郎 (事業推進担当者 / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科・教授)
「北米におけるデジタルヒューマニティーズの現状」

■第32回 10月21日(火) >詳細
1.大野 晋 (RA1 / Web活用技術研究班 / 立命館大学大学院政策科学研究科・D1)
「時系列情報の組み合わせに関する研究」

2.勝村 文子 (PD / 歴史地理情報研究班)
「日本国内におけるアートプロジェクトを通した地域文化創造の可能性」

■第33回 10月28日(火) >詳細
1.鶴田 清也 (RA2 / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科・D3)
「バーチャルダンスコラボレーションシステムのための音楽からの感性情報抽出に関する基礎研究」

2.尹 新 (PD /  デジタルアーカイブ技術研究班)
「皮膚触覚提示可能な文化財展示システムの開発」

■番外編(Vol.6) 10月31日(金) >詳細
10/31は、ゲストスピーカーを迎えての特別番外編になります。

田畑 智司 (大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻・准教授)
「米国歴代大統領の就任演説にみる言語変異 ―多変量文体分析モデルによるテキストマイニング―」

 

2008年9月 2日

2008年9月2日 番外編 GCOEセミナー

「近代化遺産をとおしてみる京都」
Heritages of Industrial Modernization and Kyoto

講師:玉田 浩之 (本拠点客員研究員 / 京都工芸繊維大学大学院ベンチャーラボラトリー研究員 / 「歴史地理情報研究班」)

日時:2008年9月2日(火) 13:00~14:30(3限)
場所:【衣笠】立命館大学歴史都市防災センター カンファレンスルーム
参加無料(予約不要)
※通常のGCOEセミナーと会場が異なります。ご注意ください。

※インターネット(Power Live)でセミナーにご参加いただけます。
※インターネット(Power Live)での参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーで、すでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。 

続きを読む>>

2008年7月29日

第29回 GCOEセミナー

第1部 16:50~17:50

How do we study Japanese religion?

講師:Dr Lucia Dolce ルチア・ドルチェ (ロンドン大学SOAS 准教授 / 日本宗教研究所長)

 


第2部 「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ教育プログラム」履修生特集 18:00~19:30

 

1.「能の稽古における第二次口頭性手段の有効性と課題」
Effectiveness and issues of using the method of secondary orality on Noh dancing lesson

講師:高橋 幸恵 (学外履修生)

2.「平安貴族の移動からみた平安京」
Heiankyo seen from the movements of the Heian nobles

講師:吉田 真澄 (立命館大学大学院文学研究科M1)

3.「GISを用いた古代史研究の試み」
Attempts of ancient history studies using GIS

講師:中尾 芙貴子 (立命館大学大学院文学研究科M1)
 
日時:2008年7月29日(火) 16:50~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
参加無料(予約不要)
※BKC会場は遠隔講義システムによる参加になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

続きを読む>>

2008年7月24日

番外編(4) ランチタイム・セミナー

 "The Development of GIS Applications for Social Sciences and Humanities in Malaysia: Current Status, Issues and Prospects"

講師:Professor  Ruslan  Rainis (マレーシア科学大学教授)

日時:2008年7月24日(木) 11:30~12:30
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
※BKC会場はインターネット上の遠隔講義システムによる参加になります。
参加無料(予約不要)
英語による講演になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

続きを読む>>

2008年7月22日

第28回 GCOEセミナー

1.「大正期京都における「遊客」の属性とその空間的特性 -『遊客人名帳』を用いた宮川町の事例分析-」
Attributes and spatial characteristics of men visiting nightlife districts during the Taisho era: Analysis of the list of customers, “Yukaku-jinmei-cho”, in Miyagawa-cho area, Kyoto

講師:塚本 章宏 (RA / 歴史地理情報研究班 / 立命館大学大学院文学研究科D4)

2.「ホノルル美術館レインコレクションの調査及び公開」
Research and publication to SHUNGA in the Lane collection

講師:石上 阿希 (PD / 日本文化研究班)
 
日時:2008年7月22日(火) 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
参加無料(予約不要)
※BKC会場は遠隔講義システムによる参加になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

続きを読む>>

2008年7月15日

第27回 GCOEセミナー

1.「民俗行事・芸能の歴史地理学的研究 -近世京都の六斎念仏を事例に-
The historical-geographical research for the folk event / performing art: In case of “Rokusai-nenbutsu” of Kyoto in early modern

講師:本多 健一 (RA / 歴史地理情報研究班 / 立命館大学大学院文学研究科D1)

2.「地図情報のカタログサイトの開発 -実装機能の検討-」
Building a website of the catalog about web-based maps: the functions of this website

講師:桐村 喬 (RA / 歴史地理情報研究班 / 立命館大学大学院文学研究科D2)
 
日時:2008年7月15日(火) 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
参加無料(予約不要)
※BKC会場は遠隔講義システムによる参加になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

続きを読む>>

2008年7月 8日

第26回 GCOEセミナー

1.「資本主義経済導入期の京都における地代と土地利用 -GISを用いた土地利用1筆水準でのチューネンモデルの再検討-」
Land Rent and Land Use in Early Modern Kyoto: Re Examining of Thünen Rent Theory, Using GIS

講師:近藤 暁夫 (RA / 歴史地理情報研究班 / 立命館大学大学院文学研究科D4)

2.「京都の祇園祭をめぐる新町通の景観復原」
Streetscape Restoration of One of the main communities in the Old Town of Kyoto surrounding the Gion festival

講師:戸所 泰子 (RA / 歴史地理情報研究班 / 立命館大学大学院文学研究科D4)
 
日時:2008年7月8日(火) 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
参加無料(予約不要)
※BKC会場は遠隔講義システムによる参加になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

 


続きを読む>>

2008年7月 1日

第25回 GCOEセミナー

「遊戯としてのビデオゲームの研究」
Research of video game as play

講師:上村 雅之 (事業推進担当者 / Web活用技術研究班 / 立命館大学大学院先端総合学術研究科・教授)
   尾鼻 崇 (PD / Web活用技術研究班 / 立命館大学衣笠総合研究機構)


日時:2008年7月1日(火) 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室(予定)
参加無料(予約不要)
※BKC会場は遠隔講義システムによる参加になります。 

 

続きを読む>>

9  10  11  12  13  14  15  16  17  18