1

2010年5月25日

第78回 GCOEセミナー

1.「ARC新規収蔵京都名所写真帖と絵葉書コレクションの紹介及び京都名所図閲覧システムの改良構想について」
講師: 彬子女王(PD / 京都文化研究班)

2.「京都市内の染織関連資料の現状と活用への課題」
Current Conditions of historical materials on modern textile in Kyoto
講師:山本真紗子(PD / 京都文化研究班)

3.「近世艶本総合データベースについて」
A comprehensive database of erotic books in the Edo Period
講 師:石上阿希(PD / 日本文化研究班)

日時:5月25日(火) 18:00-19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサー チセンター 多目的ルーム
 【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
 
※ 一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、ak- ishi■lt.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、石上)。
※本拠点研究メンバー ですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2010/haihusiryo-index.html

発 表要旨は、「続きを読む」をご覧下さい。

続きを読む>>

2010年5月18日

第77回 GCOEセミナー

■第77回 5月18日(火)

1. バトジャルガル ビルゲサイハン Batjargal Biligsaikhan(RA / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科 D1)
「統合検索システムの提案 — 言語・時代を越えた検索のために。。。」
Approach to a Federated Searching System: Cross-period and Cross-language Information Retrieval

2. ワラワット チョエンサワット Worawat Choensawat(RA / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科 D2)
Description and Reproduction of Stylized Traditional Dance Body Motion by Using Labanotation

3.崔 雄 Woong Choi(PD / デジタルアーカイブ技術研究班)
「バーチャル山鉾巡行」
Virtual Yamahoko Parade

日時:5月18日(火) 18:00-19:00(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
 【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
 
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、ak-ishi■lt.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、石上)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2010/haihusiryo-index.html

発表要旨は、「続きを読む」をご覧下さい。

続きを読む>>

2010年5月11日

第76回 GCOEセミナー

 

■第76回 5月11日(火)

1. 本多健一(RA / 歴史地理情報研究班 / 立命館大学大学院文学研究科D2)
「中世京都の祭礼における 鉾の変容-その基礎的考察(後編)-」
Changes of Hoko (Pike) as Festival Tool in Medieval Kyoto (The Latter Part)

2. 赤間亮  (事業担当推進者/日本文化研究班/文学部教授)
「日本文化研究のための画像ポータルDBとプライベイトDB」
The Image portal database for study of Japanese culture and the private database

日時:5月11日(火) 18:00-19:00(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
 【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
 
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、ak-ishi■lt.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、石上)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2010/haihusiryo-index.html

発表要旨は、「続きを読む」をご覧下さい。

続きを読む>>

2010年5月 1日

GCOEセミナー 2010年5月のプログラム

■第76回 5月11日(火)>詳細
1. 本多健一(RA / 歴史地理情報研究班 / 立命館大学大学院文学研究科D2)
「中世京都の祭 礼における 鉾の変容-その基礎的考察(後編)-」
Changes of Hoko (Pike) as Festival Tool in Medieval Kyoto (The Latter Part)

2. 赤間亮  (事業担当推進者/日本文化研究班/文学部教授)
※後日更新

■第77回 5月18日(火)>詳細
1. バトジャルガル ビルゲサイハン Batjargal Biligsaikhan(RA / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科 D1)
「統 合検索システムの提案 — 言語・時代を越えた検索のために。。。」
Approach to a Federated Searching System: Cross-period and Cross-language Information Retrieval

2. ワ ラワット チョエンサワット Worawat Choensawat(RA / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科 D2)
Description and Reproduction of Stylized Traditional Dance Body Motion by Using Labanotation

3.崔 雄 Woong Choi(PD / デジタルアーカイブ技術研究班)
「バーチャル山鉾巡行」
Virtual Yamahoko Parade

■第78回 5月25日(火)>詳細
1.「ARC新規収蔵京都名所写真帖と絵葉書コレクションの紹介及び京都名所図閲覧システムの改良構想について」
講 師: 彬子女王(PD / 京都文化研究班)

2.「京都市内の染織関連資料の現状と活用への課題」
Current Conditions of historical materials on modern textile in Kyoto
講師:山本真 紗子(PD / 京都文化研究班)

3.「近世艶本総合データベースについて」
A comprehensive database of erotic books in the Edo Period
講 師:石上阿希(PD / 日本文化研究班)

日時:各日 18:00-19:00(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
 【BKC】 インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
 
※一般の方もインターネットでセミナーにご参 加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、ak-ishi■lt.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてくださ い)まで、その旨ご連絡ください(担当、石上)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開 催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2010/haihusiryo-index.html

 

1




  • GCOEセミナー

  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集