1

2009年9月29日

第59回GCOEセミナー・特別講演

ゲストの講師をお迎えしてのセミナーになります。

「歴史的地名のジオコード―京都の通り名と「ジオどす」の仕組み―」
講師:上田 直生/ Naoki Ueda /有限会社ロケージング・代表取締役

 0929%20geo_code.jpgbtn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:5.6 MB)

日時: 2009年9月29日(火)18:00-19:30
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
        【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
          参加無料(予約不要)

※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、atv28073■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、塚本)。

※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html

発表要旨は、「続きを読む」をご覧下さい。
 

続きを読む>>

2009年9月11日

Web配信に9本の発表を追加しました。

2008年度のGCOEセミナーのうち、新しく9本の発表について、Web配信を開始しました。
どうぞご覧ください。

第39回 GCOEセミナー 2008年12月9日(火)
齊藤ちせ 「日本文化・芸術研究における学術ポータルサイトの現状分析 -Webで提供されている研究ツールとして-」

番外編Vol.8 GCOEセミナー 2008年12月4日(木)
カグノ 太田 麻衣子 「“バーバラ・カーティス・足立文楽コレクション”のアーカイブ手法と今後の展開 -コロンビア大学東アジア図書館でのアーカイブ事例-」

第38回 GCOEセミナー 2008年12月2日(火)
石上阿希 「在外艶本の調査 -大英博物館及びボストン美術館-」

番外編Vol.7 GCOEセミナー 2008年11月27日(木)
グレゴリー・アーヴィン 「Japan at the Victoria & Albert Museum: acquiring and recording the collections」

第37回 GCOEセミナー 2008年11月25日(火)
本多健一 「中世後期の京都今宮祭に関する基礎的考察」
金子貴昭 「版木資料のデジタル・アーカイブについて」

第36回 GCOEセミナー 2008年11月18日(火)
桐村 喬「中国における日本文化研究事情」

第35回 GCOEセミナー 2008年11月11日(火)
周 萍 「中国における日本文化研究事情」
岡本隆明 「古文書・典籍を対象とする文字管理システムを使用した訓点の整理について」

GOCセミナーのWeb配信一覧は、下記からご覧いただけます。
> 2008年度分
> 2007年度分
 

1




  • GCOEセミナー

  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集