2009年7月28日
第58回 GCOEセミナー
1.「諸データベースの集約と利用者教育について」
講師:米田 あい(立命館大学大学院文学研究科・M2)
2. 平安京 -貴族の移動経路から見て-
Heiankyo: from the viewpoint of Aristocrat's migration pathway
講師:吉田 真澄(立命館大学大学院文学研究科・M2)
3. 天神信仰の展開過程の一考察
A consideration of the spread of Tenjin worship
講師:中尾 芙貴子(立命館大学大学院文学研究科・M2)
4. 基本動作に着目した仕舞の形(かた)の分析
The analysis of Kata (Noh dance forms) in Shimai focused on the basic movements
講師:高橋 幸恵 (日本文化デジタル・ヒューマニティーズ教育プログラム 学外履修生)
日時:2009年7月28日(火) 18:00〜19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年7月21日
第57回 GCOEセミナー
1.「応仁・文明の乱における京都合戦」
Battles in Kyoto during the Ōnin-Bummei disturbances
講師:花田 卓司(RA2 / 京都文化研究班 / 立命館大学大学院文学研究科・D4)
2.「From Museum display systems to databases, or how is art history produced?」
美術館の陳列システムからデータベースへ、または美術史学の作り方
講師:Bincsik Monika(RA1 / 日本文化研究班 / 立命館大学大学院文学研究科・D1)
3. DH2009参加報告会(2)
講師:DH2009参加者
日時:2009年7月21日(火) 18:00〜19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年7月15日
番外編(Vol.13) GCOEセミナー
ゲストの講師をお迎えしてのセミナーになります。
1.「韓国の日本研究の現況 ―植民地時代の日本語資料のDB構築とその活用を中心に―」
The Current State of Japan Studies in Korea -Aspects of DB formulation and Application of Japanese Publications in Colonial Period
講師:李 承信(イ スンシン)氏(高麗大学校日本学研究センター研究教授)
日時:2009年7月15日(水) 18:00~19:30(6限)
※定例の火曜日ではないのでご留意ください。
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年7月14日
第56回 GCOEセミナー
1.「板木と板本-板木を通じて板本を見る-」
Observing printed books through woodblocks
講師:金子 貴昭(日本学術振興会特別研究員 / 立命館大学大学院文学研究科・D2)
2.「“映画・演劇興行年表-大正期 京都編-(仮)”の構想と現状」
Concept and Condition : the Database on “Chronology of Cinema & Theater Performance in Taisho Era at Kyoto”
講師:大矢 敦子(RA1 / 京都文化研究班 / 立命館大学大学院文学研究科・D2)
日時:2009年7月14日(火) 18:00〜19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年7月13日
番外編(Vol.12) GCOEセミナー
ゲストの講師をお迎えしてのセミナーになります。
1.「ハワイ州立大学 に於ける日本の伝統芸能: 新しい「伝統」に向けて」
Japanese Theatre at the University of Hawaii: Developing “Traditions”
講師:Julie A. Iezzi氏(Associate Professor University of Hawai’i Department of Theatre and Dance)
日時:2009年7月13日(月) 12:00〜13:00(ランチタイム)
※定例の火曜日ではないのでご留意ください。
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年7月 8日
番外編(Vol.11) GCOEセミナー
ゲストの講師をお迎えしてのセミナーになります。
1.「摺物の記号論: 歌や儀式の痕跡に基づいた意味」
The Semiotics of Surimono: The Construction of Meaning in Privately Commissioned and Distributed Woodblock Prints in Relation to Ritual and Poetic Precedents
講師:Daniel McKee氏(コーネル大学図書館)
日時:2009年7月8日(水) 12:00〜13:00(ランチタイム)
※定例の火曜日ではないのでご留意ください。
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年7月 7日
第55回 GCOEセミナー
1.「家庭用ビデオゲームソフト付属マニュアルのデータベース構築とその課題」
Research and Construction of Database for "Video Game Manuals"
講師:尾鼻 崇(PD / Web活用技術研究班)
2.「阿片問題と文学 ―資料のデジタル・アーカイブ化によせて―」
Opium in Japanese literature
講師:三上 聡太 (RA2 / 日本文化研究班 / 立命館大学大学院文学研究科・D1)
日時:2009年7月7日(火) 18:00〜19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年6月30日
第54回 GCOEセミナー
1.「中近世移行期における京都西陣道路網の変遷」
The Change of Road Network in Nishijin of Kyoto between Medieval Period and Early Modern
講師:本多 健一(RA2 / 歴史地理情報班 / 立命館大学大学院文学研究科・D2)
2.「ネット時代における地理空間情報の新展開」
New Development of Geographic Spatial Information in the Internet Age
講師:瀬戸 寿一 (RA1 / 歴史地理情報班 / 立命館大学大学院文学研究科・D1)
3.「20世紀京都における居住地域構造の変遷」
Spatial Changes of Residential Characteristics in 20th-Century Kyoto
講師:桐村喬 (RA3 / 歴史地理情報班 / 立命館大学大学院文学研究科・D3)
日時:2009年6月30日(火) 18:00〜19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年6月23日
第53回 GCOEセミナー
1.「視覚資料による模様研究とその課題―日本模様データベース構築に向けて―」
A Research on Design Patterns, based on Visual Materials, and its Issues: Toward Construction of Japanese Design Pattern Database
講師:加茂 瑞穂(RA1 / 日本文化研究班 / 立命館大学大学院文学研究科・D1)
2.「お岩役の成立―趣向を中心に―」
Construction of Oiwa’s Role: On its Stylized Settings
講師:周 萍 (RA1 / 日本文化研究班 / 立命館大学大学院文学研究科・D2)
3.「女形の役者絵から読み取る「個性」の発展 -初代中村富十郎 (1719-1786) から六世中村歌右衛門 (1917-2001) まで- 」
"The development of "Individuality" seen in the onnagata-Kabuki-images. From Nakamura Tomijuro I (1719-1786)to Nakamura Utaemon VI (1917-2001)
講師:David Jerome Putnam (スイス・チューリッヒ大学修士課程)
日時:2009年6月23日(火) 18:00〜19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
2009年6月16日
第52回 GCOEセミナー
digital humanities 09 発表者による研究報告です。※通常通り衣笠会場で行うことになりました。
1.Interactive Visual Analysis of Personal Names in Japanese Historical Diary
講師:Toledo Nolasco Alejandro (RA1 / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科・D1)
2. Digital museums in Second Life
講師:Kingkarn Sookhanaphibarn(PD/デジタルアーカイブ技術研究班)
時間:各日 18:00~19:30(6限)
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)
※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、okmt-t■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、岡本)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。
※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html
- GCOEセミナー
- 最近のエントリー
- アーカイブ
- 2012年3月 [1]
- 2012年1月 [3]
- 2011年12月 [1]
- 2011年11月 [5]
- 2011年10月 [2]
- 2011年9月 [1]
- 2011年7月 [3]
- 2011年6月 [2]
- 2011年5月 [4]
- 2011年4月 [1]
- 2011年3月 [1]
- 2011年2月 [1]
- 2011年1月 [3]
- 2010年12月 [4]
- 2010年11月 [4]
- 2010年10月 [4]
- 2010年7月 [4]
- 2010年6月 [6]
- 2010年5月 [4]
- 2010年4月 [4]
- 2010年3月 [3]
- 2010年2月 [2]
- 2010年1月 [3]
- 2009年12月 [6]
- 2009年11月 [7]
- 2009年10月 [6]
- 2009年9月 [2]
- 2009年7月 [9]
- 2009年6月 [6]
- 2009年5月 [3]
- 2009年4月 [4]
- 2009年1月 [4]
- 2008年12月 [8]
- 2008年11月 [6]
- 2008年10月 [6]
- 2008年9月 [1]
- 2008年7月 [7]
- 2008年6月 [6]
- 2008年5月 [3]
- 2008年4月 [5]
- 2008年1月 [3]
- 2007年12月 [5]
- 2007年11月 [5]
- 2007年10月 [7]