C1.2.33.05 「仮名手本忠臣蔵」「五段目」

絵師:長谷川貞信〈1〉
出版:安政(1854~60)初年
判型:横大判錦絵12枚揃のうち
所蔵:赤穂市立歴史博物館
作品番号:AkoRH-R0047-05

 闇夜の山崎街道を舞台に展開する2つの場面が描かれている。手前が五段目の前半「鉄砲渡し」の場面。おかるの里で猟師になった勘平が、夜猪を撃ちに出かけてにわか雨にあい、木陰で雨宿りしているところで、偶然かつての同僚千崎弥五郎に出会う場面。左奥には、与市兵衛が娘おかる身売りの半金を持ち帰る途中、山賊に落ちぶれた塩冶の浪人斧定九郎に襲われて金を奪われる場面が描かれている。

関連記事
  • C1.2.33.01 「仮名手本忠臣蔵」「大序」

    C1.2.33.01 「仮名手本忠臣蔵」「大序」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.02 「仮名手本忠臣蔵」「第二」

    C1.2.33.02 「仮名手本忠臣蔵」「第二」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.03 「仮名手本忠臣蔵」「三段目」

    C1.2.33.03 「仮名手本忠臣蔵」「三段目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.05 「仮名手本忠臣蔵」「五段目」

    C1.2.33.05 「仮名手本忠臣蔵」「五段目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.06 「仮名手本忠臣蔵」「六段目」

    C1.2.33.06 「仮名手本忠臣蔵」「六段目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.07 「仮名手本忠臣蔵」「第七」

    C1.2.33.07 「仮名手本忠臣蔵」「第七」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.08 「仮名手本忠臣蔵」「八段目」

    C1.2.33.08 「仮名手本忠臣蔵」「八段目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.09 「仮名手本忠臣蔵」「九段目」

    C1.2.33.09 「仮名手本忠臣蔵」「九段目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.10 「仮名手本忠臣蔵」「拾だん目」

    C1.2.33.10 「仮名手本忠臣蔵」「拾だん目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.11 「仮名手本忠臣蔵」「十一段目」

    C1.2.33.11 「仮名手本忠臣蔵」「十一段目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • C1.2.33.12 「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」

    C1.2.33.12 「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」

    絵師:長谷川貞信〈1〉
    出版:安政(1854...

  • ID: 17739
  • Date:
  • by
  • [Edit]