第106回 水明会

第一 長唄『二人猩々』
第二 大和楽二題『かくれんぼ』『狐』
第三 清元『夕立』
第四 常磐津『乗合船恵方万歳』

日時

2019年10月17日(木)~10月20日(日) 各日16時~

場所

先斗町歌舞練場

料金

指定席8,500円、7,500円、自由席3,000円

新元号記念 第七十回 寿会

御祝儀『雛鶴三番叟』
『雪月花』
新邦楽『龍虎』
長唄『酒餅合戦』

日時

2019年10月8日(火)~12日(土)の各日16時~、10月13日(日)13時~・16時~

場所

上七軒歌舞練場

料金

8,000円

みずゑ會

長唄『寿三番叟』
地唄『丹頂の鶴』
長唄『織殿』
長唄『五人猩々』
常磐津『栄寿松竹梅』(10日・12日のみ)
清元『傀儡師』(11日・13日のみ)
総おどり『宮川小唄』

日時

2019年10月10日(木)・11日(金)の両日16時~、10月12日(土)13日(日)の両日13時~・16時~

場所

宮川町歌舞練場

料金

一等席(一階席・二階席) 8,000円、
二等席(二階席) 4,000円
二等席学生割引(二階席、要学生証提示) 2,000円

第37回 東西名流舞踊鑑賞会

【第1部】

地歌『松竹梅』山村光ほか
長唄『昔噺たぬき』藤間良太郎
長唄『二人椀久』花柳基、花柳小三郎
長唄『吉野雪』若柳壽延、若柳佑輝子
一中節『辰巳の四季』井上八千代

【第2部】

地歌『由縁の月』楳茂都梅咲弥
長唄『鳥さし』花柳禮次郎
長唄『綱館』尾上菊之丞、若柳吉蔵
地歌『鐘が岬』吉村輝章
地歌『菊慈童』山村友五郎

日時

2019年10月12日(土)第1部13時~、第2部16時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般6,700円、学生 4,700円、第1部・第2部セット料金 12,060円
<10月1日以降、消費税率改定の場合>
一般6,800円、学生 4,800円、第1部・第2部セット料金12,240円

初心者のための上方伝統芸能ナイト

能『井筒』山本章弘
狂言:善竹隆司
講談:旭堂南海
落語:桂春蝶

日時

2019年10月12日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

正面席4,500円、ワキ・2階席3,500円

温習会

【3日・6日】
清元『四季三葉草』
上方唄『姫三社』
雪月花
 小唄『雪』
 清元『月』
 一中節『花』
地唄『由縁の月』
長唄『娘道成寺』より


【4日・7日】
上方唄『姫三社』
常磐津『菊の盃』
長唄素囃子『老松』
地唄『由縁の月』
長唄『主基の御田植』


【5日・8日】
清元『四季三葉草』
上方唄『紅葉売』
雪月花
 小唄『雪』
 清元『月』
 一中節『花』
常磐津『菊の盃』
長唄『娘道成寺』より

日時

2019年10月3日(木)~10月8日(火)各日16時~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

全席指定8,500円

カテゴリー

カルチャー [4]
コラボレーション [36]
ワークショップ [18]
大道芸 [1]
展覧会 [4]
文学 [7]
文楽 [6]
歌舞伎 [3]
浪曲 [9]
狂言 [10]
祭礼 [7]
義太夫 [4]
能楽 [13]
舞踊 [173]
落語 [71]
講演 [1]
講談 [18]
雅楽 [4]
音曲 [87]

検索

アーカイブ