伝の会 長唄三味線ライヴ

長唄三味線の醍醐味を分かりやすく。
実力派の二人が贈る、邦楽の世界。

歌舞伎や日本舞踊の舞台で活躍する二人が平成元年に結成した「伝の会」。超絶技巧から繰り出される"息を呑む演奏"と空気を変える"爆笑トーク"。聴かせ、笑わす、テンポの良い展開は初心者の方から"通"の方もで楽しめる必見のライヴ。

出演 伝の会
 杵屋邦寿 (長唄三味線)
 松永鉄九郎(長唄三味線)

曲目 「勧進帳」より"瀧流し" ほか

日時

2010年5月27日(木) 19時~

場所

ザ・フェニックスホール

料金

全席指定、一般3000円、学生1000円

第173回 鴨川をどり

新緑の京都を美しく彩る「鴨川をどり」は、明治5年(1872年)東京遷都後の京都の繁栄を
願って開かれた第1回京都博覧会の附博覧として、観光客誘致の一助として創演され、
以来一世紀余にわたって継承され、豪華絢爛の舞台と京風芸舞妓姿の茶席の京情緒は
洗練の美を誇る京の年中行事です。


第一『女たちの幕末』一幕三場

第二『薫風歌絵巻』五景
 

日時

2010年5月1日(土)~5月24日(月)
各日3回公演(一公演約1時間15分)
・1回目12時半~
・2回目14時20分~
・3回目16時10分~

場所

先斗町歌舞練場

料金

特別席(茶券付)4500円
特別席4000円
普通席2000円

伝統芸能に親しむ友の会

詳細はこちら

日時

2010年5月23日(日)、13:00~

場所

国立文楽劇場小ホール

料金

前売2500円、当日3000円

桑名 六華苑 春の舞楽会

5月15日(土)10時~、15時~
5月16日(日)10時~、13時~

『振鉾三節』
『春鶯囀』
『綾切』
『陵王』
『納曽利』
『胡飲酒』
『胡蝶』

その他管絃の演奏もあり。

日時

2010年5月15日(土)~16日(日)

場所

桑名六華苑

料金

入場無料、但し六華苑への入苑料300円が必要

江戸糸あやつり人形座 上演&ワークショップ

日時

2010年5月16日(日)、14:00 ~(開場 13:30)

場所

兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

料金

3,000円(全席指定・税込)

坂東玉三郎が語る「海神別荘」 朗読と音楽で綴る言の葉コンサート 京都公演

作:泉鏡花
朗読:坂東玉三郎
ハープ:朝川朋之
ト書き朗読:山本昂尚

日時

2010年5月15日(土) 15時~

場所

京都芸術劇場 春秋座

料金

全席指定
一 般 6000円、
シニア 5500円、
学生&ユース2000円(150席限定)
※ユース=25歳以下、シニア=60歳以上対象
※学生/ユース/シニアは身分証明書の提示が必要

新進と花形による舞踊・邦楽鑑賞会

・地歌舞 「縁の綱」
・清元 「北州」
・三曲 「残月」 
・清元舞踊 「鳥さし」
・箏曲 「手事四綴」
・長唄舞踊 「竹生島」

《演奏》
清元延國栄・清元延栄雪連中/杵屋東成・杵屋勝禄連中/菊央雄司・菊重精峰/望月太明藏社中

日時

2010年5月15日(土)、13:00~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,200円、学生2,900円

坂東玉三郎が語る「海神別荘」 朗読と音楽で綴る言の葉コンサート 高松公演

作:泉鏡花
朗読:坂東玉三郎
ハープ:朝川朋之
ト書き朗読:山本昂尚

日時

2010年5月3日(月・祝)15時~

場所

サンポートホール高松 3F 大ホール

料金

S席6,500円
A席5,500円

カテゴリー

コラボレーション [24]
ワークショップ [8]
大道芸 [1]
展覧会 [1]
文学 [7]
文楽 [3]
歌舞伎 [1]
浪曲 [3]
狂言 [2]
祭礼 [2]
義太夫 [2]
能楽 [6]
舞踊 [68]
落語 [62]
講演 [1]
講談 [12]
雅楽 [3]
音曲 [36]

検索