
京都創生座第7回公演「邦楽アンサンブル」
曲目
『絲竹交響第三番』
『濤声』
『箏三絃二重奏曲』
『TETRAGRAM-四神譜』《京都創生座委嘱作品 初演》
出演
指揮:小石教夫、東枝達郎
笛:國富雅恵
尺八:岩本みち子、岡田道明、武林燁山、ハウザー桂堂、松井英山、宮田好夫
三味線:杵屋浩基、佐々木博代
箏・十七絃:伊藤美奈子、金子治子、嶋本菜穂子、杉原まち子、檀浦麻記子、野田友紀、星野佳子、松井真砂子、松村友架子、宮口順子、向井裕子、保永奈津、吉村栄美
打楽器:中村寿慶、林寛
![]() | 2012年2月29日(水)19時~ |
---|---|
![]() | 京都芸術センター 講堂 |
![]() | 全席自由、一般1500円(当日1800円)、学生1000円 |
継ぐこと・伝えること48「狐猿ばなし~落語~人と狐の関わりあい」
出演:桂よね吉
演目「天神山」
![]() | 2012年2月19日(日)15時~ |
---|---|
![]() | 京都芸術センター 大広間 |
![]() | 一般1,800円(当日2,000円)、高校生以下500円、 |
第二十五回市民邦舞会 春に舞う
一、常磐津『子宝三番叟』
二、長唄『羽根の禿』
三、箏曲『あの日あの時』
四、長唄『舞妓』
五、常磐津『東都獅子』
六、長唄『藤娘』
七、長唄『鶴亀』
八、長唄『俄獅子』
九、常磐津『松島』
十、常磐津『靱猿』
十一、長唄『菊づくし』
![]() | 2012年2月12日(日)13時~ |
---|---|
![]() | 京都会館 第二ホール |
![]() | 3000円(当日3500円) |