
第144回 都をどり
~名所巡四季寿~
第1景 長唄『置歌』
第2景 長唄『城南宮枝垂梅香』
第3景 別踊 長唄『毘沙門堂藤小波』
第4景 別踊 長唄『春日造替祝舞楽』
第5景 別踊 浄瑠璃『落窪姫末繁昌』
第6景 長唄『芭蕉庵紅葉遊戯』
第7景 別踊 長唄・地唄『三千院雪見風流』
第8景 長唄『姫路城桜霞』
![]() | 2016年4月1日(金)~4月30日(土)各日12時半~、14時~、15時半~、16時50分~の4回公演 |
---|---|
![]() | |
![]() | 特等(茶券付き)4,800円、一等4,200円、二等2,500円(二等のみ学割・修学旅行生割引あり) |
京都三曲協会第27回定期演奏会
京都三曲協会が毎年4月29日に開催している定期演奏会です。
今回で27回目を迎えました。
今年も古典から現代曲まで網羅した選曲で、各流派が特色ある演奏を披露します。京都三曲協会ならではのバラエティーに富んだ演奏会です。
皆様のご来場をお待ちしています。
![]() | 2016年4月29日(金・祝)11時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 全席自由、2,000円 |
第67回 京おどり
春爛漫花道行 全九景
第一景 さくら絵巻
第二景 狐狸狐狸合戦(上)
第三景 狐狸狐狸合戦(中)
第四景 狐狸狐狸合戦(下)
第五景 都しるべ
第六景 伏見の酒造
第七景 恋船頭
第八景 当節御伽噺
第九景 宮川音頭(フィナーレ)
![]() | 2016年4月2日(土)~17日(日) 1回目12時半~、2回目14時半~、3回目16時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一等席・茶券付4,800円、一等席4,200円、二等席・茶券付2,800円、二等席2,200円、 |