Home E 第五回展覧会 抒情の絵師・広重と奇想の絵師・国芳の忠臣蔵 E2 奇想の絵師・国芳の忠臣蔵 E2.3 役者絵 E2.3.03.3 仮名手本忠臣蔵 十段目 E2.3.03.3 仮名手本忠臣蔵 十段目 絵師:歌川国芳出版:天保6年(1835)判型:横大判錦絵12枚揃のうち 所蔵:赤穂市立歴史博物館作品番号:AkoRH-R0367-02 十段目の本図は、天川屋見世の場面。義平が押し入ってきた捕手たち(衣装は雁木模様の討入り装束をまとっている)に囲まれるところ。天保6年(1835)9月市村座の舞台に取材しており、義平は5代目市川海老蔵である。 ID: 26340 Date:2025/11/06 by arc カテゴリ: E2.3 役者絵 [Edit]