2011年11月 8日

第114回GCOEセミナー/博士論文構想発表会

本拠点による「テーマ設定型入試」を経て、2009年4月入学した博士課程後期課程大学院生の博士論文構想発表会と、7月19日に台風のため延期となっておりました、Matthew Shoresさんの発表を開催します。
博士論文構想発表会の発表者は、発表(40分)、質疑応答(20分)の計1時間となります。

日時:

11月8日(火) 18:00~19:30

  [18:00-19:00]
発表者: Monika Bincsik
(日本文化研究班 / 立命館大学大学院文学研究科・D3)
  [19:00-19:30]
タイトル: "Same But Different Stories in Kamigata and Tokyo Rakugo"
講 師: Matthew Shores
(Ph.D. candidate, University of Hawai‘i at Mânoa)
場所: 【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】 インターネット(Power Live)をご利用ください。

※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/archive01/jimu/GCOESeminar/haifu-index.html

発表要旨は、「続きを読む」をご覧下さい。

1. Matthew Shores "Same But Different Stories in Kamigata and Tokyo Rakugo"
 
It is often said that Kamigata rakugo is shōnin/shōbai-heavy, or at least contains more to do with that world than does Tokyo rakugo. One reason for this might be that Osaka audiences were traditionally made up of shōnin, had working relationships with them, or depended on them to some degree. Osaka audiences, in the Edo period and later, were likely more interested in hearing narrated the fine details of the shōnin world than people in Edo/Tokyo. Analyzing the rakugo of both regions will allow me to determine whether Kamigata is shōnin-heavy, and identify characteristics of its Tokyo counterpart.

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第114回GCOEセミナー/博士論文構想発表会

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/4206




  • GCOEセミナー

  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集