2010年3月30日
Web配信に8本の発表を追加しました。
2008年度のGCOEセミナーのうち、新しく8本の発表について、Web配信を開始しました。
どうぞご覧ください。
追記: 上田学氏の講演映像に不具合が見つかりました。現在調整中です。
第44回 GCOEセミナー 2009年1月27日(火)
■吉田 真澄
■中尾 芙貴子 「天神信仰の展開過程の一考察」
第42回 GCOEセミナー 2009年1月13日(火)
■大矢 敦子 「コロンビア大学東亜図書館牧野守コレクションの概要」
第41回 GCOEセミナー 2008年12月9日(火)
■上田 学 「常設館出現期の京都における映画興行の様相」
第40回 GCOEセミナー 2008年12月16日(火)
■John Carpenter 「美術としてのカリグラフィー -中世-」
第39回 GCOEセミナー 2008年12月9日(火)
■楠井清文 「植民地期「朝鮮」文学雑誌データベースの構築と課題」
第38回 GCOEセミナー 2008年12月2日(火)
■崔 雄 「モーションキャプチャを用いた居合道の熟練度に関する定量化」
第36回 GCOEセミナー 2008年11月18日(火)
■花田卓司「南北朝期の京都合戦 -軍事関係文書と軍記物語から-」
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: Web配信に8本の発表を追加しました。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/3025
コメントする
- GCOEセミナー
- 最近のエントリー
- アーカイブ
- 2012年3月 [1]
- 2012年1月 [3]
- 2011年12月 [1]
- 2011年11月 [5]
- 2011年10月 [2]
- 2011年9月 [1]
- 2011年7月 [3]
- 2011年6月 [2]
- 2011年5月 [4]
- 2011年4月 [1]
- 2011年3月 [1]
- 2011年2月 [1]
- 2011年1月 [3]
- 2010年12月 [4]
- 2010年11月 [4]
- 2010年10月 [4]
- 2010年7月 [4]
- 2010年6月 [6]
- 2010年5月 [4]
- 2010年4月 [4]
- 2010年3月 [3]
- 2010年2月 [2]
- 2010年1月 [3]
- 2009年12月 [6]
- 2009年11月 [7]
- 2009年10月 [6]
- 2009年9月 [2]
- 2009年7月 [9]
- 2009年6月 [6]
- 2009年5月 [3]
- 2009年4月 [4]
- 2009年1月 [4]
- 2008年12月 [8]
- 2008年11月 [6]
- 2008年10月 [6]
- 2008年9月 [1]
- 2008年7月 [7]
- 2008年6月 [6]
- 2008年5月 [3]
- 2008年4月 [5]
- 2008年1月 [3]
- 2007年12月 [5]
- 2007年11月 [5]
- 2007年10月 [7]