2008年6月 3日

第21回GCOEセミナー

「GISを使って、時空間を理解する -デジタル・ヒューマニティーズの場合-」
"Using GIS to understand space and time in the Digital Humanities"

講師:Dr Ian Gregory(Digital Humanities,Faculty of Arts and Social Sciences,Lancaster University)

記録映像

日時:2008年6月3日(火) 18:00~19:30
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
【BKC】立命館大学情報理工学部メディア情報学科会議室
※BKC会場はインターネット上の遠隔講義システムによる参加になります。
参加無料(予約不要) 
英語による講演になります。

※インターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、nyoshi■fc.ritsumei.ac.jp(■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、西川)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

【要 旨】
GIS offers the humanities exciting new opportunities to handle space, time and theme in an integrated manner by allowing us to gain an understanding of how things evolved differently in different places. This paper will describe how using GIS has already had a significant impact on quantitative historical research. It will then evaluate how it can be applied to other subjects in the humanities such as literary studies where the sources are unstructured texts rather than tables of statistics. It does this based on two contrasting examples, infant mortality in England & Wales in the nineteenth and early twentieth centuries, and the early literature of the English Lake District. In both cases the new technologies have the potential to significantly enhance our understanding of well researched topics.

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第21回GCOEセミナー

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/1207




  • GCOEセミナー

  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集