E2.2.07.03 誠忠義士伝 (十四) 大鷹玄吾忠雄
-
-
絵師:歌川国芳
出版:弘化4年(1847)
判型:大判錦絵51枚揃のうち
所蔵:赤穂市立歴史博物館
作品番号:AkoRH-R0340-14
シリーズの第14図。出品の図には通し番号が摺られていないが、同一図柄・略伝で「十四」と記載されているものもある。
実名は大高源五忠雄。敵方に槍で突きかかる姿である。略伝の最後には、「初鰹(はつがつお)江戸の辛(から)子(し)ハ四季の汗 子葉」と実際に大高源五が詠んだ句が書かれている。子(し)葉(よう)は源五の俳号である。