Home C 第三回展覧会 上方の忠臣蔵浮世絵 C1 大坂の部 C1.2 大坂の役者絵 C1.2.40 「忠臣蔵 九段目 となせ 小浪」 C1.2.40 「忠臣蔵 九段目 となせ 小浪」 絵師:歌川芳雪出版:元治元年(1864)判型:中判錦絵2枚続所蔵:立命館ARC作品番号:arcUP3828-2829 C1.2.39 と同様、元治元年(1864)9月、中の芝居での『仮名手本忠臣蔵』に取材した中判2枚続の作品。九段目、山科の大星閑居。娘小浪(4代目嵐大三郎)の嫁入りを断られた戸無瀬(3代目嵐吉三郎)が、娘を殺して自らも死のうと刀を抜いたところである。背景には、空摺りで卍繋ぎの地紋に五三桐紋・鷹の羽紋・二つ巴紋が散らされている。 ID: 17754 Date:2023/11/03 by arc カテゴリ: C1.2 大坂の役者絵 [Edit]