C1.1.2 『劇場楽屋図会』「道頓堀六ツ矢倉細見図」

著者:松好斎半兵衛
絵師:松好斎
出版:寛政12年(1800)
判型:木版墨摺版本
所蔵:立命館ARC
作品番号:arcBK01-0098-01

 寛政12年(1800)、歌舞伎に精通した大坂の浮世絵師(しょう)(こう)(さい)(はん)()()によって著された歌舞伎の解説書。舞台裏や習わし、役者のことなどが絵入りで詳述されている。図には、道頓堀沿いに並び建つ6つの芝居小屋や、大芝居の正月興行時の小屋表を描いたものがあり、当時の大坂歌舞伎の状況がよくわかる。

関連記事
  • C1.1.2 『劇場楽屋図会』「大歌舞妓表掛細見之図」

    C1.1.2 『劇場楽屋図会』「大歌舞妓表掛細見之図」

    著者:松好斎半兵衛
    出版:寛政12年(180...