B2-20-22 誠忠大星一代話 三十三

絵師:豊国〈3〉
出版:弘化4年(1847)~嘉永1年(1848)
判型:大判錦絵
所蔵:立命館ARC
作品番号:arcUP0698


 由良之助・力弥親子の今生の別れを描く。本懐を遂げた義士たちは、四家に分かれて預けられることとなった。それぞれの家に向かうための駕籠、そこに乗り込む寸前の二人の姿である。「未練の振舞あらば後代までの恥辱なり」と、由良之助は落涙しながら最後の教えを伝えるのであった。由良之助は4代目市川団十郎、力弥は5代目岩井半四郎の似顔である。


 市川団十郎〈4〉 
1711-78。初代松本幸四郎の養子。初名初代松本七蔵。前名2代目松本幸四郎。後名3代目市川海老蔵。俳名三升・栢莚など。屋号は代々成田屋。享保20年(1735)2代目幸四郎を襲名。宝暦4年(1754)4代目団十郎を襲名。明和7年(1770)には子の3代目幸四郎に5代目団十郎を襲名させ、みずからは幸四郎に復した。その後安永元年(1772)3代目海老蔵を襲名したが、安永5年7月引退し剃髪した。深川木場の自宅に5代目団十郎、4代目幸四郎らを集め、「修行講」という演技研究会を開き、後進を指導した。