D11.1 忠臣蔵十一段目夜討之図

絵師:歌川国丸
出版:文政10年(1827)
判型:錦絵摺団扇絵
所蔵:赤穂市立歴史博物館
作品番号:AkoRH-R0201
       
 団扇(うちわ)絵(え)の作例。団扇絵は、文字通り団扇に貼るために作られたもので、美人や役者、風景などが多く描かれたが、実用品であるため未使用のものが残ることは多くはない。
 『忠臣蔵』の十一段目、月明かりのもと夜討ちをかけるべく師直邸へ向かう義士一党が、両国橋ぎわにさしかかったところを描いている。