船弁慶三体 in English

能『船弁慶』山本章弘
文楽『義経千本桜 知盛幽霊の段より』竹本千歳太夫、竹澤宗助、吉田玉助
英語講談『源平盛衰記の内 平知盛壇ノ浦の合戦の巻』旭堂南春

※能、文楽には英語字幕がつきます。

日時

2020年8月9日(日)19時~

場所

山本能楽堂

料金

4,500円(当日5,000円)

【公演中止】夏休み文楽特別公演

公演中止

日時

【公演中止】2020年7月18日(土)~7月28日(火)

場所

国立文楽劇場

料金

【公演中止】第20回 文楽若手会

国立文楽劇場文楽既成者研修発表会文楽若手会

『菅原伝授手習鑑』
 佐太村茶筅酒の段
 同   喧嘩の段
 同   訴訟の段
 同   桜丸切腹の段
 

『新版歌祭文』
 野崎村の段

日時

【公演中止】2020年6月20日(土)・21日(日)両日13時~

場所

国立文楽劇場

料金

払戻について

【公演中止】 第37回文楽鑑賞教室

『二人三番叟』

解説『文楽へようこそ』

『夏祭浪花鑑』
   釣船三婦内の段
   長町裏の段

日時

【公演中止】2020年6月5日(金)~6月18日(木)

場所

国立文楽劇場

料金

払戻について

【公演中止】大人のための文楽入門

解説『文楽のいろは』春野恵子

『夏祭浪花鑑』
   釣船三婦内の段
   長町裏の段

日時

【公演中止】2020年6月14日(日)11時~、14時~

場所

国立文楽劇場

料金

払戻について

【公演中止】Discover BUNRAKU

『The ABC of BUNRAKU』 (日本語・英語をまじえた解説)

『NATSU MATSURI NANIWA KAGAMI』 (夏祭浪花鑑)
   Tsurifune Sabu Uchi(釣船三婦内の段)
   Nagamachi Ura (長町裏の段)

日時

【公演中止】2020年6月13日(土)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

払戻について

【公演中止】4月文楽公演 通し狂言 義経千本桜

通し狂言 義経千本桜

【第1部】

  初段    大序 仙洞御所の段
        北嵯峨の段
        堀川御所の段

  二段目  伏見稲荷の段                            
       渡海屋・大物浦の段

【第2部】 

  三段目  椎の木の段
       小金吾討死の段
       すしやの段

  四段目  道行初音旅
       河連法眼館の段

日時

【全日程公演中止】2020年4月4日(土)~4月26日(日)第1部10時半~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

払戻について

国立文楽劇場開場三十五周年記念 初春文楽公演

【第1部】

『七福神宝の入舩』(しちふくじんたからのいりふね)

竹本津駒太夫改め六代目竹本錣太夫襲名披露狂言
『傾城反魂香』
・土佐将監閑居の段

『曲輪ぶんしょう』
・吉田屋の段


【第2部】
 
『加賀見山旧錦絵』
・草履打の段
・廊下の段
・長局の段
・奥庭の段

『明烏六花曙』
・山名屋の段

日時

2020年1月3日(金)1月26日(日)第1部11時~、第2部16時~
※休演日1月15日(水)

場所

国立文楽劇場

料金


一等席6,300円(学生4,400円)、二等席2,900円(一般・学生とも)

初心者のための上方伝統芸能ナイト 大晦日スペシャル

能『翁』山本章弘
文楽:竹本小住太夫ほか
女道楽:内海英華
お座敷遊び:南地連中
落語:桂福丸

日時

2019年12月31日(火)21時半~

場所

山本能楽堂

料金

正面席5,500円、ワキ・2階席4,500円

11月文楽公演

【第1部】

『心中天網島』 
  北新地河庄の段
  天満紙屋内の段
  大和屋の段
  道行名残の橋づくし


【第2部】 

通し狂言『仮名手本忠臣蔵』
(八段目より十一段目まで)

八段目 道行旅路の嫁入
九段目 雪転しの段
山科閑居の段
十段目 天川屋の段
十一段目 花水橋引揚の段      
光明寺焼香の段    

日時

2019年11月2日(土)~11月24日(日)第1部11時~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

一等席6,200円(学生4,300円)、二等席2,800円(一般・学生とも)

<10月1日以降、消費税率改定の場合>
一等席6,300円(学生4,400円)、二等席2,900円(一般・学生とも)

夏休み文楽特別公演 第3部 【サマーレイトショー】

『国言詢音頭』
 大川の段
 五人伐の段

日時

2019年7月20日(土)~8月5日(月)18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般:1等 4,000円、2等 2,800円
学生:1等2等とも2,800円

夏休み文楽特別公演 第2部 【名作劇場】

通し狂言『仮名手本忠臣蔵』(五段目より七段目まで)

 五段目 山崎街道出合いの段
       二つ玉の段
 六段目 身売りの段
  早野勘平腹切の段
 七段目 祇園一力茶屋の段

日時

2019年7月20日(土)~8月5日(月)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般:1等6,200円、2等2,800円
学生:1等4,300円、2等2,800円

夏休み文楽特別公演 第1部 【親子劇場】

『日高川入相花王』
 渡し場の段

解説『文楽ってなあに?』

『かみなり太鼓』

日時

2019年7月20日(土)~8月5日(月)11時~
※7月26日(金)、8月3日(土)は貸切

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,700円、学生2,400円、子供18歳以下1,900円

第36回 文楽鑑賞教室

 『五条橋』 

 解説『文楽へようこそ』

 『菅原伝授手習鑑』
   寺入りの段
   寺子屋の段

日時

2019年6月7日(金)~6月20日(木)午前の部10時半~、午後の部14時~
※10日(月)・18日(火)は、午後の部のみ、15日(土)は午前の部のみ。
※19日(水)・20日(木)午後の部は貸切。

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,900円、学生 1,400円

第36回 文楽鑑賞教室 社会人のための文楽入門

 解説『文楽のいろは』八木早希

 『菅原伝授手習鑑』
   寺入りの段
   寺子屋の段

*「五条橋」の上演はございません。

日時

2019年6月10日(月)・18日(火) 18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,900円、学生 1,400円

第36回 文楽鑑賞教室 Discover BUNRAKU

 The ABC of BUNRAKU  
   [Navigator] YAGI Saki

 SUGAWARA DENJU TENARAI KAGAMI (菅原伝授手習鑑)
   Terairi(寺入りの段)
   Terakoya (寺子屋の段)

*「五条橋」の上演はございません。

日時

2019年6月15日(土)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,900円、学生 1,400円

国立文楽劇場開場35周年記念 4月文楽公演


【第1部】

通し狂言『仮名手本忠臣蔵』

  大序   鶴が岡兜改めの段
        恋歌の段
  二段目 桃井館力弥使者の段
        本蔵松切の段
  三段目 下馬先進物の段
        腰元おかる文使いの段
        殿中刃傷の段
        裏門の段
  四段目 花籠の段
        塩谷判官切腹の段
        城明渡しの段


【第2部】

『祇園祭礼信仰記』
        金閣寺の段
        爪先鼠の段

『近頃河原の達引』
        四条河原の段
        堀川猿廻しの段



日時

2019年4月6日(土)~4月29日(月) 第1部11時~、第2部16時~
※休演日 4月18日(木)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席6,200円(学生 4,300円)、2等席2,800円(学生 2,800円)

船弁慶三体

能『船弁慶』山本章弘
文楽『義経千本桜 知盛幽霊の段より』
太夫:豊竹呂勢太夫
三味線:竹澤宗助
人形:吉田玉佳 
英語講談『源平盛衰記の内 平知盛壇ノ浦の合戦の巻』旭堂南春

日時

2019年03月25日(月)19時~

場所

山本能楽堂

料金

4,500円(当日5,000円)、学生2,000円

人形浄瑠璃文楽 京都公演

A Program
2日(土)12時~、3日(日)16時~、4日(月)12時~

義経千本桜
 椎の木の段
 すしやの段


B Program
2日(土)16時~、3日(日)12時~、4日(月)16時~

義経千本桜
 道行初音旅
新版歌祭文
 野崎村の段

日時

2019年3月2日(土)~4日(月)各日とも12時~/16時~、A/Bプログラムの別あり要確認

場所

京都府立文化芸術会館

料金

全席指定、
一般4,000円、学生2,000円、
A・Bセット券(前売のみ)一般7,000円、学生3,500円

初春文楽公演

【第1部】

『二人禿』

『伽羅先代萩』
 竹の間の段
 御殿の段

『壺坂観音霊験記』
 土佐町松原の段
 沢市内より山の段


【第2部】 

『冥途の飛脚』
 淡路町の段
 封印切の段
 道行相合かご

『壇浦兜軍記』
 阿古屋琴責の段

日時

2019年1月3日(木)~1月25日(金)第1部11時~、第2部16時~
※休演日 1月15日(火)

場所

国立文楽劇場

料金

一等席6,000円(学生4,200円)、二等席2,400円(一般・学生とも)

11月文楽公演

【第1部】
 
『蘆屋道満大内鑑』
  葛の葉子別れの段
  信田森二人奴の段

『桂川連理柵』
  六角堂の段
  帯屋の段
  道行朧の桂川


【第2部】

『鶊山姫捨松』
  中将姫雪責の段
  
『女殺油地獄』
  徳庵堤の段
  河内屋内の段
  豊島屋油店の段

日時

2018年11月3日(土)~25日(日)第1部11時~、第2部16時~ 
※休演日:11月14日(水)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般6,000円、学生4,200円 
2等席:一般・学生とも2,400円

第35回 文楽鑑賞教室

『二人三番叟』
 
解説:文楽へようこそ
 
『絵本太功記』
   夕顔棚の段
   尼ヶ崎の段

日時

2018年6月8日(金)~6月21日(木)午前の部10時半~、午後の部14時~
※12日(火)・18日(月)は、午後の部のみ、16日(土)は午前の部のみ。
※※8日(金)、18日(月)午後の部は貸切。

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,900円、学生1,300円

第35回 文楽鑑賞教室 ~社会人のための文楽入門~

解説『文楽のいろは』桂かい枝


『絵本太功記』
   夕顔棚の段
   尼ヶ崎の段

日時

2018年6月12日(火)18日(月) 両日とも18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,900円、学生1,300円

第35回 文楽鑑賞教室 ~Discover BUNRAKU~ 

 NININ SAMBASO (二人三番叟)
 
 The ABC of BUNRAKU (日本語・英語をまじえた解説)  
   [Navigator] KATSURA Kaishi

 EHON TAIKOKI (絵本太功記)
   Yugao Dana(夕顔棚の段)
   Amagasaki (尼ヶ崎の段)

日時

2018年6月16日(土)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,900円、学生1,300円

4月文楽公演

【第1部】

『本朝廿四孝』
  桔梗原の段

吉田幸助改め五代目吉田玉助 襲名披露 口上
  
  景勝下駄の段
  襲名披露狂言
  勘助住家の段


『義経千本桜』 
  道行初音旅


【第2部】

『彦山権現誓助剣』
  須磨浦の段
  瓢簞棚の段
  杉坂墓所の段
  毛谷村六助住家の段

日時

2018年4月7日(土)~4月30日(月) 第1部11時~、第2部16時~
※休演日4月19日(木)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席一般6,000円・学生4,200円、
2等席一般学生とも2,400円

文楽 京都公演


Program A
『桂川連理柵』
 六角堂の段
 帯屋の段
 道行朧の桂川

Program B
『曽根崎心中』
 生玉社前の段
 天満屋の段
 天神森の段

日時

2018年3月22日(木)A12時~/B 16時~、
2018年3月23日(金)B 12時~/A 16時~、
2018年3月24日(土)A 12時~/B 16時~

場所

京都府立文化芸術会館ホール

料金

一般4,000円、学生2,000円、
A・Bセット券(前売のみ)一般7,000円、学生3,500円

人間国宝 竹本住太夫 文楽の魅力を語る

人間国宝、文化勲章受章の七代目・竹本住太夫が、68年間の舞台、93年の人生を語る。
また、今年4月に53年ぶりの名跡を継ぎ、五代目・吉田玉助を襲名する人形遣い・吉田幸助が地元・池田でご挨拶。


お話:竹本住太夫
聞き手:伊藤史隆、土谷多恵子

文楽ミニ公演:吉田幸助、吉田玉勢、吉田玉征
   

日時

2018年3月23日(金)14時~

場所

池田市民文化会館 アゼリア小ホール

料金

3,500円(当日4,000円)

初春文楽公演

八代目竹本綱太夫 五十回忌追善
豊竹咲甫太夫改め 六代目竹本織太夫 襲名披露


【第1部】

『花競四季寿』
 万才
 鷺娘


『平家女護島』
 鬼界が島の段


八代目竹本綱太夫 五十回忌追善
豊竹咲甫太夫改め 六代目竹本織太夫 襲名披露
口上


追善/襲名披露 狂言
『摂州合邦辻』
 合邦住家の段

【第2部】

『南都二月堂 良弁杉由来』
 志賀の里の段
 桜の宮物狂いの段
 東大寺の段
 二月堂の段


『傾城恋飛脚』
 新口村の段


※第1部と第2部の演目入れ替えはありません。


日時

2018年1月3日(水)~1月25日(木)第1部11時~、第2部16時~
※休演日 1月15日(月)

場所

国立文楽劇場

料金


一等席6,000円(学生4,200円)、二等席2,400円(一般・学生とも)

初心者のための上方伝統芸能ナイト 大晦日スペシャル

浪曲:春野恵子
女道楽:内海英華
講談:旭堂南海
落語:桂ちょうば
文楽『音冴春臼月 団子売の段』竹本小住太夫ほか
能『岩船』山本章弘

日時

2017年12月31日(日)21時半~24時半

場所

山本能楽堂

料金

正面席5,500円、
ワキ・2階席4,000円

11月文楽公演


【第1部】

『八陣守護城』
  浪花入江の段
  主計之介早討の段
  正清本城の段


『鑓の権三重帷子』
  浜の宮馬場の段
  浅香市之進留守宅の段
  数寄屋の段
  伏見京橋妻敵討の段
  
  

【第2部】

『心中宵庚申』
  上田村の段
  八百屋の段
  道行思ひの短夜


『紅葉狩』

日時

2017年11月3日(金)~11月26日(日)
第1部11時~、第2部16時~
※休演日11月15日(水)

場所

国立文楽劇場

料金

一等席6,000円(学生4,200円)、二等席2,400円(一般・学生とも)

初心者のための上方伝統芸能ナイト

テーマ『楽』

女道楽:内海英華
落語『豊竹屋』桂かい枝
落楽『文楽人形内緒噺』
文楽『伊達娘恋緋鹿子 -お七火の見櫓の段- 』豊竹亘太夫ほか

この回は、体験コーナーを実施せず、落楽をお楽しみいただきます。
落楽:文楽人形と落語家が舞台の上でナイショのお話しをいたします。題して『文楽人形裏表噺』

日時

2017年10月28日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

正面席4,500円、
ワキ・2階席3,000円

夏休み文楽特別公演 第3部 【サマーレイトショー】

『夏祭浪花鑑』
 住吉鳥居前の段
 釣船三婦内の段
 長町裏の段

日時

2017年7月22日(土)~8月8日(火)18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,700円、学生2,400円、子供18歳以下1,900円

夏休み文楽特別公演 第2部 【名作劇場】

『源平布引滝』
  義賢館の段
  矢橋の段
  竹生島遊覧の段
  九郎助住家の段

日時

2017年7月22日(土)~8月8日(火)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,700円、学生2,400円、子供18歳以下1,900円

夏休み文楽特別公演 第1部 【親子劇場】

『金太郎の大ぐも退治』
『赤い陣羽織』

日時

2017年7月22日(土)~8月8日(火)11時~
※7月28日(金)と8月5日(土)は貸切

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,700円、学生2,400円、子供18歳以下1,900円

第17回 文楽若手会

『寿柱立万歳』
 
『菅原伝授手習鑑』
 車曳の段
 寺入りの段
 寺子屋の段

日時

2017年6月24日(土)・25日(日)両日13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般2,100円、学生 1,400円

第34回 文楽鑑賞教室

 『二人禿』

 解説『文楽へようこそ』

 『仮名手本忠臣蔵』
   下馬先進物の段
   殿中刃傷の段
   塩谷判官切腹の段
   城明渡しの段

日時

2017年6月9日(金)~6月22日(木)午前の部10時半~、午後の部14時~
※13日(火)・19日(月)は、午後の部のみ、15日(木)午後の部は貸切、17日(土)は午前の部のみ。

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,700円、学生1,300円

第34回 文楽鑑賞教室 ~社会人のための文楽入門~

 『二人禿』

 解説『文楽のいろは』茂山童司

 『仮名手本忠臣蔵』
   下馬先進物の段
   殿中刃傷の段
   塩谷判官切腹の段
   城明渡しの段

日時

2017年6月13日(火)19日(月)両日18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,700円、学生1,300円

第34回 文楽鑑賞教室 ~Discover BUNRAKU~ 

 "NININ KAMURO" (二人禿)

 "The ABC of BUNRAKU" (英語での解説) SHIGEYAMA Doji

 "KANADEHON CHUSHINGURA" (仮名手本忠臣蔵)
   Gebasaki Shinmotsu (下馬先進物の段)
   Denchu Ninjo (殿中刃傷の段)
   Enya Hangan Seppuku (塩谷判官切腹の段)
   Shiro Akewatashi (城明渡しの段)

日時

2017年6月17日(土)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,700円、学生1,300円

4月文楽公演


第1部
『寿柱立万歳』

『菅原伝授手習鑑』
  茶筅酒の段
  喧嘩の段
  訴訟の段
  桜丸切腹の段
豊竹英太夫改め 六代豊竹呂太夫 襲名披露 口上
  寺入りの段
  襲名披露狂言
  寺子屋の段


第2部

『楠昔噺』
  碪拍子の段
  徳太夫住家の段


『曾根崎心中』
  生玉社前の段
  天満屋の段
  天神森の段


日時

2017年4月8日(土)4月30日(日)
第1部11時~、第2部16時~
※休演日4月19日(水)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席一般6,000円・学生4,200円、
2等席一般学生とも2,400円

人形浄瑠璃 文楽 京都公演

Program A 時代物の名作
『妹背山婦女庭訓』
 杉酒屋の段
 道行恋苧環
 姫戻りの段
 金殿の段

Program B 世話物の名作
『近頃河原の達引』
 四条河原の段
 堀川猿廻しの段

日時

2017年3月17日(金) A13時半~、B18時~、
18日(土) A11時~、B15時~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

日時・座席指定、
一般4,000円、学生2,000円、
A・Bセット(前売のみ)一般7,000円、学生3,500円

初春文楽公演

第1部

一、国立劇場開場五十周年を祝ひて  
  『寿式三番叟』

二、『奥州安達原』
  環の宮明御殿の段

三、『本朝廿四孝』
  十種香の段/奥庭狐火の段


第2部

『染模様妹背門松』
  油店の段/生玉の段/質店の段/蔵前の段

日時

2017年1月3日(火)~26日(木)第1部11時~、第2部16時半~
※休演日1月16日(月)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席6,000円(学生4,200円)、
2等席2,400円(学生2,400円)

錦秋文楽公演

【第1部】

『花上野誉碑』
  志渡寺の段

『恋娘昔八丈』
  城木屋の段/鈴ヶ森の段

『日高川入相花王』
  渡し場の段


【第2部】

『増補忠臣蔵』
  本蔵下屋敷の段

『艶容女舞衣』
  酒屋の段

『勧進帳』

日時

2016年10月29日(土)~11月20日(日)第1部11時~、第2部16時~
※休演日11月9日(水)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席6,000円(学生4,200円)、
2等席2,400円(学生同額)

夏休み文楽特別公演 第3部 【サマーレイトショー】

『金壺親父恋達引』
 -モリエール「守銭奴」による-

日時

2016年7月23日(土)~8月9日(火)19時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,000円、学生2,800円

夏休み文楽特別公演 第2部 【名作劇場】

『薫樹累物語』
 豆腐屋の段
 埴生村の段
 土橋の段

『伊勢音頭恋寝刃』
 古市油屋の段
 奥庭十人斬りの段

日時

2016年7月23日(土)~8月9日(火)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般5,400円、学生3,800円

夏休み文楽特別公演 第1部 【親子劇場】

『五条橋』

解説『ぶんらくってなあに』

『新編西遊記GO WEST!』
 玉うさぎの涙

日時

2016年7月23日(土)~8月9日(火)11時~
※7月29日(金)と8月6日(土)は貸切。

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,700円、学生 2,400円、子供(18歳以下)1,900円

第16回 文楽若手会

国立文楽劇場文楽既成者研修発表会

妹背山婦女庭訓
 井戸替の段
 杉酒屋の段
 道行恋苧環
 鱶七上使の段
 姫戻りの段
 金殿の段

日時

2016年6月18日(土)・19日(日) 両日とも13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般2,100円、学生1,400円

第33回 文楽鑑賞教室

『二人三番叟』

解説『文楽へようこそ』

『夏祭浪花鑑』
  釣船三婦内の段
  長町裏の段

日時

2016年6月3日(金)~6月16日(木)午前の部10時半~、午後の部14時~ 
※7日(火)・13日(月)は午後の部のみ、12日(日)は午前の部のみ。

場所

国立文楽劇場

料金

全席指定3,700円(学生 1,300円)

第33回 文楽鑑賞教室 ~社会人のための文楽入門~

『二人三番叟』

解説『文楽のいろは』

『夏祭浪花鑑』
  釣船三婦内の段
  長町裏の段

日時

2016年6月7日(火)・13日(月) 両日とも18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

全席指定3,700円(学生 1,300円)

第33回 文楽鑑賞教室 ~Discover BUNRAKU~

NININ SAMBASO (二人三番叟)

The ABC of BUNRAKU (英語での解説)

NATSU MATSURI NANIWA KAGAMI (夏祭浪花鑑)
  Tsurifune Sabu Uchi (釣船三婦内の段)
  Nagamachi Ura (長町裏の段)

日時

2016年6月12日(日)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

全席指定3,700円(学生 1,300円)

4月文楽公演 通し狂言 妹背山婦女庭訓

第1部
 初段   小松原の段
       蝦夷子館の段
 二段目 猿沢池の段
 三段目 太宰館の段
      妹山背山の段

第2部 
 二段目 鹿殺しの段
       掛乞の段
       万歳の段
       芝六忠義の段
 四段目 杉酒屋の段
      道行恋苧環
      鱶七上使の段
      姫戻りの段
      金殿の段


※第1部と第2部の演目入れ替えはありません。

日時

2016年4月2日(土)~24日(日)第1部11時~、第2部16時~ 
※4月13日(水)は休演

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般6,000円・学生4,200円、
2等席:2,400円・学生2,400円、
通し料金10,000円(1等のみ)

文楽 京都公演

<プログラムA> 3月20日(日)13時半~、21日(月・祝)15時~

解説

団子売 

心中天網島より
   天満紙屋内の段
   大和屋の段
   道行名残りの橋づくし


<プログラムB> 3月20日(日)18時~、21日(月・祝)11時~

解説

絵本大功記より
   夕顔棚の段
   尼ヶ崎の段

日高川入相花王

日時

2016年3月20日(日)13時半~・18時~、21日(月・祝)11時~・15時~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

一般4,000円、学生2,000円、
2公演セット券一般7,000円、学生3,500円

初春文楽公演

<第1部>

新版歌祭文より
   座摩社の段
   野崎村の段

~八代豊竹嶋大夫引退披露狂言~
関取千両幟
   猪名川内より相撲場の段

釣女

<第2部>

国性爺合戦より
   大明御殿の段
   大明御殿奥殿の段
   芦辺の段
   平戸浜伝いより唐土船の段
   千里が竹虎狩りの段
   楼門の段
   甘輝館の段
   紅流しより獅子が城の段

日時

2016年1月3日(日)~26日(火) 第1部11時~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般:1等席6,000円・2等席2,400円、
学生:1等席4,200円・2等席2,400円

錦秋文楽公演

【第1部】

 碁太平記白石噺
   田植の段/浅草雷門の段/新吉原揚屋の段

 桜鍔恨鮫鞘
   鰻谷の段

 団子売


【第2部】

 玉藻前曦袂
   清水寺の段/道春館の段/神泉苑の段/
   廊下の段/訴訟の段/祈りの段/化粧殺生石


※第1部と第2部の演目入れ替えはありません。
 休演日11月12日(木)

日時

2015年10月31日(土)~11月23日(月)第1部11時~、第2部16時~ ※休演日11月12日(木)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般6,000円、学生4,200円、
2等席:一般・学生とも2,400円

夏休み文楽特別公演

第1部 【親子劇場】

『ふしぎな豆の木』

解説『ぶんらくってなあに』

『東海道中膝栗毛』
 赤坂並木より古寺の段


第2部 【名作劇場】

『生写朝顔話』
 宇治川蛍狩の段、真葛が原茶店の段、岡崎隠れ家の段、
 明石浦船別れの段、薬売りの段、浜松小屋の段

第3部 【名作劇場】

『きぬたと大文字』

『生写朝顔話』
 嶋田宿笑い薬の段、宿屋の段、大井川の段

日時

2015年7月18日(土)~8月3日(月) 第1部10時半~、第2部14時~、第3部18時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,700円、学生2,400円、子供(18歳以下)1,900円

第15回 文楽若手会

『五條橋』

『一谷嫩軍記』
 熊谷桜の段
 熊谷陣屋の段

『新版歌祭文』
 野崎村の段

日時

2015年6月20日(土)21日(日)両日13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般 2,100円、学生 1,400円

第32回 文楽鑑賞教室

『牛若丸 弁慶五条橋』

解説『文楽へようこそ』

『曾根崎心中』
   生玉社前の段
   天満屋の段
   天神森の段


※8日(月)・17日(水)は午前の部なし

日時

2015年6月5日(金)~18日(木)午前の部10時半~、午後の部14時~(除外日あり)

場所

国立文楽劇場

料金

一般 3,700円、学生 1,300円

社会人のための文楽入門

解説『文楽入門』

『曾根崎心中』
   生玉社前の段
   天満屋の段
   天神森の段

日時

2015年6月8日(月)・17日(水)両日18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般 3,700円、学生 1,300円

4月文楽公演

第1部

一、『靱猿』

二、吉田玉女改め 二代目吉田玉男 襲名披露 口上

三、襲名披露狂言『一谷嫩軍記』
   熊谷桜の段/熊谷陣屋の段

四、『卅三間堂棟由来』
   平太郎住家より 木遣り音頭の段

第2部

一、『絵本太功記』
   夕顔棚の段、尼ヶ崎の段

二、『天網島時雨炬燵』
   紙屋内の段

三、『伊達娘恋緋鹿子』
   火の見櫓の段


※16日(木)より第1部と第2部の演目を入替

日時

2015年4月4日(土)~4月26日(日)第1部11時~、第2部16時~ ※16日(木)より第1部と第2部の演目を入替

場所

国立文楽劇場

料金

1等席 一般6,000円・学生4,200円、
2等席 一般・学生とも2,400円

国立文楽劇場開場30周年記念 初春文楽公演

【第1部】

花競四季寿
 万才・海女・関寺小町・鷺娘

彦山権現誓助剣
 杉坂墓所の段、毛谷村の段

義経千本桜
 道行初音旅


【第2部】

日吉丸稚桜
 駒木山城中の段

冥途の飛脚
 淡路町の段、封印切の段、道行相合かご


※第1部と第2部の演目入れ替えはありません。

《字幕表示がございます》

日時

2015年1月3日(土)~26日(月) 第1部11時~、第2部16時~ (休演日1月15日)

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般6,000円、学生4,200円、
2等席:一般・学生とも2,400円
※障害者2割引(1等一般のみ)

淡路人形浄瑠璃魅力発信事業 西宮公演

三味線合同演奏:南淡中学校・三原中学校・淡路三原高等学校
えびすかきによる『えびす舞』人形芝居えびす座
『日高川入相花王~渡し場の段~』南あわじ市立南淡中学校 郷土芸能部
『鬼一方眼三略の巻~五条橋の段~』南あわじ市立三原中学校 郷土部
『増補大江山~戻り橋の段~』兵庫県立淡路三原高等学校 郷土部
『生写朝顔日記~摩耶ヶ嶽の段~』淡路人形座

日時

2015年1月6日(火)13時~

場所

兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール

料金

S席3,000円、
A席2,000円、
B席1,000円

初心者のための上方伝統芸能ナイト~大晦日スペシャル編~

能『猩々』山本章弘
浪曲:春野恵子
女道楽:内海英華
文楽『三番叟』
ほか

日時

2014年12月31日(水)21時半~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)5500円、
Aエリア(1階正面・座布団)5000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)4500円
 (エリア内自由席)

11月文楽公演

第1部

『双蝶々曲輪日記』
 堀江相撲場の段
 大宝寺町米屋の段
 難波裏喧嘩の段
 橋本の段
 八幡里引窓の段


第2部

『奥州安達原』
 朱雀堤の段
 環の宮明御殿の段
 道行千里の岩田帯
 一つ家の段
 谷底の段


※11月13日(木)のみ休演日

日時

2014年11月1日(土)~24日(月)第1部11時~、第2部16時~ 

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般6,000円、学生4,200円、
2等席:一般・学生とも2,400円

夏休み文楽特別公演

第1部 【親子劇場】

『かみなり太鼓』

解説『ぶんらくってなあに』

『西遊記』
 五行山の段/一つ家の段


※第1部のみ親子料金あり、親 3,800円 ・ 子ども(18歳以下) 1,500円


第2部 【名作劇場】

近松門左衛門没後290年
『平家女護島』
 鬼界が島の段

『鑓の権三重帷子』
 浜の宮馬場の段
 浅香市之進留守宅の段
 数寄屋の段
 伏見京橋妻敵討の段


第3部 【サマーレイトショー】

近松門左衛門没後290年
『女殺油地獄』
 徳庵堤の段
 河内屋内の段
 豊島屋油店の段
 同 逮夜の段

日時

2014年7月19日(土)~8月4日(月)第1部11時~、第2部 14時~、第3部18時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般 4,700円、学生 2,400円、子ども(18歳以下) 1,900円
※第1部のみ親子料金あり

第14回 文楽若手会

『万才』

『菅原伝授手習鑑』
 寺入りの段
 寺子屋の段

『卅三間堂棟由来』
 平太郎住家より 木遣り音頭の段

日時

2014年6月21日(土)~22日(日)両日13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般 2,100円、学生 1,400円

第31回 文楽鑑賞教室

『団子売』

解説:文楽へようこそ

『卅三間堂棟由来』
   鷹狩の段
   平太郎住家より木遣り音頭の段


《字幕表示あり》

日時

2014年6月6日(金)~6月19日(木)午前の部10時半~、午後の部14時~(除外日あり)

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,700円、学生1,300円

社会人のための文楽入門

解説:文楽入門
 
『卅三間堂棟由来』
   鷹狩の段
   平太郎住家より木遣り音頭の段


《字幕表示あり》

日時

2014年6月9日(月)・18日(水) 18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,700円、学生1,300円

通し狂言 菅原伝授手習鑑

第1部(10時半~)

 初段  大内の段/加茂堤の段/筆法伝授の段/築地の段
 二段目  杖折檻の段/東天紅の段/丞相名残の段


第2部(16時~)
 三段目  車曳の段/佐太村の段
 四段目  天拝山の段/寺入りの段/寺子屋の段

日時

2014年4月5日(土)~4月27日(日)第1部10時半~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

3月31日まで 
1等席:一般5,800円・学生4,100円、
2等席: 一般・学生とも2,300円、
通し料金:9,800円
※4月1日より料金改定あり

淡路人形浄瑠璃魅力発信事業「京都公演」人形に出会う

『えびす舞』人形芝居えびす座
『生写朝顔日記 宿屋の段』和知人形浄瑠璃会
『傾城阿波の鳴門 順礼歌の段』駒三座
『日高川入相花王 渡し場の段』南あわじ市立南淡中学校郷土芸能部

特別出演
『傾城阿波の鳴門 順礼歌の段』『戎舞』淡路人形座

日時

2014年2月16日(日)13時~

場所

池坊短期大学こころホール

料金

無料(往復ハガキによる事前申込必要)

古典の日フォーラムin関西

講演『後白河院と「梁塵秘抄」(今様集)』朧谷壽

今様合上演:日本今様謌舞楽会

講演『「うた」は空を飛んでいるか』山折哲雄

講演『近代庶民の娯楽・人形浄瑠璃-その広がり』後藤静夫


人形浄瑠璃文楽『伽羅先代萩』
   ・御殿の段より 政岡のクドキ
     豊竹嶋大夫、豊澤富助、
     吉田和生

日時

2014年2月1日(土)13時~

場所

国立文楽劇場

料金

入場無料(事前応募制・応募多数の場合は抽選)

初春文楽公演

【第1部】
 『二人禿』
 『源平布引滝』
   ・九郎助住家の段
 『傾城恋飛脚』
   ・新口村の段


【第2部】
 『面売り』
 『近頃河原の達引』
   ・四条河原の段
   ・堀川猿廻しの段
 『壇浦兜軍記』
   ・阿古屋琴責の段


※1月15日(水)は休演
 

日時

2014年1月3日(金)~1月26日(日)第1部11時~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般5,800円、 学生4,100円、
2等席:一般・学生とも2,300円

11月文楽公演 通し狂言 伊賀越道中双六

平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催
公益財団法人文楽協会創立50周年記念
竹本義太夫300回忌

通し狂言 伊賀越道中双六

第1部(10時半~)
 鶴が岡の段
 和田行家屋敷の段
 円覚寺の段
 唐木政右衛門屋敷の段
 誉田家大広間の段
 沼津里の段
 平作内の段
 千本松原の段


第2部(16時半~)
 藤川新関の段 引抜き 寿柱立万歳
 竹藪の段
 岡崎の段
 伏見北国屋の段
 伊賀上野敵討の段

日時

2013年11月2日(土)~24日(日)第1部10時半~、第2部16時半~

場所

国立文楽劇場

料金

【1等席】一般5,800円、学生4,100円
【2等席】一般・学生とも2,300円
通し料金:9,800円(1等席一般のみ)

文楽、始めよう!~文楽の解説とミニ公演~

太夫・三味線による解説

人形の解説と体験

文楽ミニ公演『牛若丸・弁慶 五条橋』

※往復ハガキによる事前申込制(各回150名)

【申込方法】
往復ハガキに 住所・氏名・希望公演時間・参加人数(ハガキ一枚につき二人まで申込可能)を記載し、下記宛先まで送付。2013年9月30日必着、応募者多数の場合は抽選。

宛先
〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目12-10
公益財団法人 文楽協会「文楽、始めよう!」係

日時

2013年10月17日(木)12時~、15時~

場所

国立文楽劇場 小ホール

料金

無料(要事前申込)

人形浄瑠璃 文楽 京都公演

昼の部
  生写朝顔話
   明石船別れの段
   笑い薬の段
   宿屋の段
   大井川の段

夜の部
  花競四季寿
   楳茂都陸平振付 万歳・藤間紋寿郎振付 鷺娘
  ひらかな盛衰記
   松右衛門内の段
   逆櫓の段

日時

2013年10月7日(月)昼の部14時~、夜の部18時半~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

一般4,000円(当日4,500円)、
学生2,000円(当日2,500円)、

昼夜セット券(前売のみ)
一般7,000円、学生3,500円

夏休み文楽特別公演

第1部 【親子劇場】

『金太郎の大ぐも退治』
解説『ぶんらくってなあに』
『瓜子姫とあまんじゃく』


第2部 【名作劇場】

『妹背山婦女庭訓』
 井戸替の段/杉酒屋の段/道行恋苧環
 鱶七上使の段/姫戻りの段/金殿の段

第3部 【サマーレイトショー】

『夏祭浪花鑑』 
 住吉鳥居前の段/釣船三婦内の段/長町裏の段


※7月26日(金)と8月3日(土)の第1部は貸切です。あらかじめご了承ください。

日時

2013年7月20日(土)~8月5日(月)
第1部11時~、第2部14時~、第3部18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,600円、学生2,300円、子ども(高校生以下)1,800円

人形浄瑠璃文楽☆文楽ノススメ 七夕公演

『義経千本桜』道行初音旅

『傾城恋飛脚』新口村の段

出演
豊竹呂勢大夫
竹澤宗助
吉田一輔
ほか

日時

2013年7月6日(土)14時~

場所

かしはら万葉ホール

料金

全席指定一般2,000円、中学生以下1,000円

第13回 文楽若手会

国立文楽劇場文楽既成者研修発表会

一、『二人禿』

二、『絵本太功記』
  夕顔棚の段
  尼ヶ崎の段

三、『新版歌祭文』
  野崎村の段

日時

2013年6月22日(土)、23日(日)両日13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般2000円、学生1,400円

文楽鑑賞教室/社会人のための文楽入門

昼夜とも同じ演目、10日(月)・19日(水)は午前の部なし


一、『日高川入相花王』渡し場の段

二、解説『文楽へようこそ』

三、『絵本太功記』尼ヶ崎の段

社会人のための文楽入門 (10日(月)・19日(水)のみ、18時半~)

一、解説『文楽入門』

二、『絵本太功記』尼ヶ崎の段


公演詳細は公式HPへ。

日時

2013年6月7日(金)~6月20日(木)午前の部10時半~、午後の部14時~

場所

国立文楽劇場

料金

学生1,300円、一般3,600円

4月文楽公演

【第1部】
『伽羅先代萩』
 竹の間の段
 御殿の段
 政岡忠義の段
 床下の段

『新版歌祭文』
 野崎村の段

『釣女』
  

【第2部】 近松生誕360年
『心中天網島』
 北新地河庄の段
 天満紙屋内より大和屋の段
 道行名残りの橋づくし

主な出演者
 竹本住大夫
 竹本源大夫
 鶴澤寛治
 鶴澤清治
 吉田簑助
 吉田文雀 ほか

《字幕表示あり》

日時

2013年4月6日(土)~29日(月・祝)第1部11時~、第2部16時半~

場所

国立文楽劇場

料金

[1等]一般5,800円 ・ 学生4,100円、
[2等]一般・学生とも 2,300円

はじめての文楽のせかい

第1部/文楽ってなあに?
    (上演のしくみや魅力などの解説、体験コーナー)

第2部/文楽をみてみよう!
    (「本朝廿四孝」~奥庭狐火の段~の実演)

日時

2013年3月24日(日)14時~

場所

大阪市立こども文化センター

料金

小中学生500円、
一般1,000円

文楽 京都公演

【昼の部】
  「桂川連理柵」六角堂の段/帯屋の段/道行朧の桂川


【夜の部】
  「二人禿」
  「義経千本桜」すしやの段

日時

2013年3月4日(月)14時~、18時半~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

全席指定、一般4,000円、
学生2,000円

※当日各500円増(前売券完売の場合、当日券はありません。)
※お得な昼夜セット券もあります。(前売のみ)

初心者のための上方伝統芸能ナイト LED特別編(3)

講談:旭堂南青
落語:桂吉坊
上方舞:山村若
文楽『二人禿』竹本津駒大夫・竹澤宗助・野澤喜一朗・桐竹俊秀・吉田玉勢

体験コーナー:講談

日時

2013年3月2日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (エリア内自由席)

初心者のための上方伝統芸能ナイト LED特別編(1)

能『猩々』山本章弘
浪曲:春野恵子
落語:桂吉坊
文楽『増補大江山 -戻り橋の段より- 』豊竹呂勢大夫・竹澤宗助・吉田一輔

体験コーナー:能楽

日時

2013年2月2日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (エリア内自由席)

初春文楽公演

【第1部】初日~13日:11時開演、14日~千秋楽:16時開演

『寿式三番叟』
『義経千本桜』すしやの段
『増補大江山』戻り橋の段


【第2部】初日~13日:16時開演、14日~千秋楽:11時開演

『団子売』
『ひらかな盛衰記』松右衛門内の段、逆櫓の段
『本朝廿四孝』十種香の段、奥庭狐火の段


主な出演者(予定)
竹本住大夫
竹本源大夫
鶴澤寛治
鶴澤清治
吉田簑助
吉田文雀 ほか

日時

2013年1月3日(木)~25日(金)第1部11時~、第2部16時~
 ※14日より第1部と第2部の演目を入替、15日(火)は休演

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般5,800円、学生4,100円、
2等席:一般・学生とも 2,300円

第二回 淡路人形浄瑠璃 春秋座公演

500年の歴史を誇る淡路人形芝居。淡路人形だけに伝わる演目を春秋座で上演!


演目:『賤ヶ嶽七本槍』より 清光尼庵室の段

出演:淡路人形座

※ユースは25歳以下、シニアは60歳以上
※シニア・学生・ユースは要証明書提示

日時

2013年1月19日(土)15時~

場所

京都芸術劇場 春秋座

料金

全席指定、
一般4,000円、
シニア3,500円、
学生&ユース1,000円(限定200席)

11月文楽公演 通し狂言 仮名手本忠臣蔵

【第一部】 
 大  序   鶴が岡兜改めの段
        恋歌の段
 二段目   桃井館本蔵松切の段
 三段目   下馬先進物の段
        腰元おかる文使いの段
        殿中刃傷の段
        裏門の段
 四段目   花籠の段
        塩谷判官切腹の段
        城明渡しの段
 五段目   山崎街道出合いの段
        二つ玉の段
 六段目   身売りの段
        早野勘平腹切の段 
 
【第二部】
 七段目   祇園一力茶屋の段
 八段目   道行旅路の嫁入
 九段目   雪転しの段
        山科閑居の段
 大  詰   花水橋引揚の段


主な出演者
 竹本源大夫
 鶴澤寛治
 鶴澤清治
 吉田簑助
 吉田文雀 ほか


日時

2012年11月3日(土)~25日(日) 第1部10時半~、第2部16時半~ ※14日は休演

場所

国立文楽劇場

料金

1等:一般5,800円、学生4,100円、
2等:一般・学生とも2,300円

夏休み文楽特別公演【サマーレイトショー】 

曾根崎心中 
 生玉社前の段 ・ 天満屋の段 ・ 天神森の段

日時

2012年7月21日(土)~8月7日(火)18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,600円、学生2,300円、子ども(高校生以下)1,800円

夏休み文楽特別公演【名作劇場】 

摂州合邦辻
 合邦庵室の段

伊勢音頭恋寝刃
 古市油屋の段・奥庭十人斬りの段

契情倭荘子
 蝶の道行

日時

2012年7月21日(土)~8月7日(火)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,600円、学生2,300円、子ども(高校生以下)1,800円

夏休み文楽特別公演【親子劇場】 

『鈴の音』

解説『ぶんらくってなあに』

『西遊記』
 水簾洞の段 ・ 閻魔王宮の段 ・ 桃園の段 ・ 釜煮の段

日時

2012年7月21日(土)~8月7日(火)11時~

場所

国立文楽劇場

料金

親3,800円、子1,500円
※親(保護者)・子ども(18歳以下)各1枚以上の組み合わせでの予約が必要

第29回 文楽鑑賞教室

伊達娘恋緋鹿子『火の見櫓の段』

解説『文楽へようこそ』

菅原伝授手習鑑『寺入りの段・寺子屋の段』

日時

2012年6月8日(金)~6月21日(木)

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,600円、
学生1,300円

4月文楽公演

【第1部】 11時~(20日からは16時~)
加賀見山旧錦絵
 又助住家の段
 草履打の段
 廊下の段
 長局の段
 奥庭の段
 
【第2部】 16時~(20日からは11時~)
祇園祭礼信仰記 
 金閣寺の段
 爪先鼠の段

桂川連理柵 
 六角堂の段
 帯屋の段
 道行朧の桂川

主な出演者
 竹本住大夫
 竹本源大夫
 鶴澤寛治
 鶴澤清治
 吉田簑助
 吉田文雀

《字幕表示あり》


日時

2012年4月7日(土)~2012年4月30日(月) 第1部11時~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般5,800円・学生4,100円、

2等席:一般・学生とも2,300円
※障害者2割引(1等一般のみ)、車椅子用スペースあり(要予約)

人形浄瑠璃 文楽 地方公演【堺】

【昼の部】
『双蝶々曲輪日記』八幡里引窓の段
『新版歌祭文』野崎村の段

【夜の部】
『団子売』
『摂州合邦辻』合邦住家の段

日時

2012年3月15日(木) 昼の部13時半~、夜の部18時~

場所

堺市民会館大ホール

料金

一般3,000円(当日3,500円)、昼夜通し券5,000円 

人形浄瑠璃 文楽 地方公演【姫路】

【昼の部】
『双蝶々曲輪日記』八幡里引窓の段
『新版歌祭文』野崎村の段

【夜の部】
『団子売』
『摂州合邦辻』合邦住家の段

日時

2012年3月11日(日) 昼の部13時半~、夜の部17時半~

場所

姫路キャスパホール

料金

全席指定、
一般3500円、高校生以下2000円
※昼夜通し券:一般6000円、高校生以下3000円

人形浄瑠璃 文楽 地方公演【尼崎】

【昼の部】
『双蝶々曲輪日記』八幡里引窓の段
『新版歌祭文』野崎村の段

【夜の部】
『団子売』
『摂州合邦辻』合邦住家の段

日時

2012年3月10日(土) 昼の部13時半~、夜の部18時~

場所

アルカイックホールオクト

料金

全席指定3500円(当日4000円)

人形浄瑠璃 文楽 地方公演【京都】

【昼の部】
『双蝶々曲輪日記』八幡里引窓の段
『新版歌祭文』野崎村の段

【夜の部】
『団子売』
『摂州合邦辻』合邦住家の段

日時

2012年3月4日(日) 昼の部13時~、夜の部17時~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

全席指定、一般4000円(当日4500円)、学生2000円(当日2500円)

初春文楽公演

【第1部】11時~、14日より16時開演

一、七福神宝の入舩

二、菅原伝授手習鑑
 茶筅酒の段
 喧嘩の段
 訴訟の段
 桜丸切腹の段

三、卅三間堂棟由来
 平太郎住家より木遣り音頭の段
 

【第2部】16時~、14日より11時開演

一、義経千本桜
 道行初音旅
 河連法眼館の段

二、壺坂観音霊験記
 土佐町松原の段
 沢市内の段
 山の段

主な出演者: 竹本住大夫、竹本源大夫、鶴澤寛治、鶴澤清治、吉田簑助、吉田文雀 ほか

※字幕表示あり

日時

2012年1月3日(火)~24日(火) 第1部11時~、第2部16時~

※14日(土)より第1部と第2部の演目を入替

場所

国立文楽劇場

料金

1等:一般5,800円、学生4,100円、
2等:一般・学生とも 2,300円
※障害者2割引(1等一般のみ)。車椅子用スペースあり。

継ぐこと・伝えること47「文楽~ふしぎな力をもつ狐~」

出演:豊竹呂勢大夫、鶴澤藤蔵、吉田一輔ほか
演目:『本朝廿四孝』 奥庭狐火の段
司会:小林昌廣(情報化学芸術大学院大学教授)

日時

2011年12月18日(日)15時~

場所

京都芸術センター講堂

料金

全席自由、一般1800円(当日2000円)、高校生以下500円


*2012年2月19日落語、3月20日歌舞伎の3公演通し券は4500円

錦秋文楽公演

第1部

鬼一法眼三略巻
  鞍馬山の段
  播州書写山の段
  清盛館の段
  菊畑の段
  五条橋の段


第2部
   
恋女房染分手綱
  道中双六の段
  重の井子別れの段
  
伊賀越道中双六
  沼津の段

紅葉狩

※11月10日(木)より第1部と第2部の演目を入替

※字幕表示あり


主な出演者
  竹本住大夫
  竹本源大夫
  鶴澤寛治
  鶴澤清治
  吉田簑助
  吉田文雀 ほか

日時

2011年10月29日(土)~11月20日(日) 第1部11時~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

1等:一般5,800円・学生4,100円、
2等:一般・学生とも2,300円

初心者のための上方伝統芸能ナイト 「100回スペシャル!スペシャル」編

「100回スペシャル!スペシャル」編

能『石橋』山本章弘
文楽『源平布引滝』実盛物語の段より 竹本千歳大夫、鶴澤清志郎、吉田玉女
落語 (当日のお楽しみ)桂春蝶
落語 (当日のお楽しみ)桂南光

体験コーナーなし
口上および100回記念トーク

詳細はHP

日時

2011年10月15日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

夏休み文楽特別講演

【演目】
第1部
日高川入相花王
解説 文楽へのごあんない
舌切り雀

第2部
絵本太功記

第3部
心中宵庚申

上演詳細

日時

2011年7月23日(土)〜8月8日(月)、第1部:11時〜、第2部:14時〜、第3部:18時半〜

場所

大阪国立文楽劇場

料金

一般4,600円、学生2,300円、子ども1,800円

第11回 文楽若手会

【演目】

源平布引滝
釣女

上演詳細

日時

2011年6月25日(土)、26日(日)、13時〜

場所

大阪国立文楽劇場

料金

一般2,000円、学生1,400円

第28回 文楽鑑賞教室

【演目】

   五条橋
解説 文楽へようこそ
   仮名手本忠臣蔵

上演詳細

日時

〈第28回 文楽鑑賞教室〉
2011年6月10日(金)〜23日(木)、午前の部:10時半〜、午後の部:14時〜
※13日(月)、22日(水)は午後の部のみ。

場所

大阪国立文楽劇場

料金

一般3,600円、学生1,300円

社会人のための文楽入門

【演目】

解説付き 仮名手本忠臣蔵

上演詳細

日時

2011年6月13日(月)、22日(水)、18時半〜

場所

大阪国立文楽劇場

料金

一般3,600円、学生1,300円

第8回 文楽デー

【文楽公演】

   五条橋
解説 文楽へようこそ
   仮名手本忠臣蔵

【特別企画】
・舞台裏拝見!バックステージツアー(各部抽選で50名)
・ぶんらくトークショー(各部抽選で70名)
・大夫、三味線、人形の無料体験


上演詳細

日時

2011年6月19日(日)午前の部:10時半〜、午後の部:15時〜

場所

大阪国立文楽劇場

料金

一般2,300円、学生1,300円

四月文楽公演

日時

2011年4月2日(土)~2011年4月24日(日)、11:00~・16:00~

場所

国立文楽劇場

料金

1等席:一般5,800円・学生4,100円、2等席:一般・学生とも2,300円

初心者のための上方伝統芸能ナイト

『着物大好き』編

司会:桂春蝶

講談:旭堂南青
文楽:
浪曲:春野恵子
落語(当日のお楽しみ):桂春蝶

体験コーナー:文楽

日時

2011年4月16日(土) 18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

能・文楽・落語による桜景色三色

能・文楽・落語をひとつのテーマで上演し、講談でまとめる新しいスタイルの公演

ナビゲーター:旭堂南海(講談師)

能『吉野天人』山本章弘
文楽『義経千本桜』より『道行初音旅』豊竹英大夫ほか
落語『百年目』桂宗助

日時

2011年3月27日(日) 18時~

場所

山本能楽堂

料金

一般4500円(当日5500円)

人形浄瑠璃文楽 地方公演[京都]

[昼の部 13時~]

 解説: 桐竹紋臣

 『仮名手本忠臣蔵』
   二つ玉の段
   身売りの段
   早野勘平腹切の段

 『釣女』

[夜の部 17時~]

 解説: 吉田一輔

 『曽根崎心中』
   生玉社前の段
   天満屋の段
   天神森の段


日時

2011年3月19日(土) 昼の部13時~、夜の部17時~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

各部とも一般4000円、大学生以下2000円、シルバー(65才以上)3500円

人形浄瑠璃文楽 地方公演[尼崎]

[昼の部 13時半~]

 解説: 桐竹紋臣

 『仮名手本忠臣蔵』
   二つ玉の段
   身売りの段
   早野勘平腹切の段

 『釣女』

[夜の部 18時~]

 解説: 吉田一輔

 『曽根崎心中』
   生玉社前の段
   天満屋の段
   天神森の段

日時

2011年3月18日(金) 昼の部13時半~、夜の部18時~

場所

アルカイックホール・オクト

料金

各部とも3500円(当日4000円)

人形浄瑠璃文楽 地方公演[滋賀]

[昼の部 14時~]

 解説: 桐竹紋臣

 『仮名手本忠臣蔵』
   二つ玉の段
   身売りの段
   早野勘平腹切の段

 『釣女』

[夜の部 18時半~]

 解説: 吉田一輔

 『曽根崎心中』
   生玉社前の段
   天満屋の段
   天神森の段

日時

2011年3月8日(火) 昼の部14時~、夜の部18時半~

場所

ひこね市文化プラザ グランドホール

料金

各部とも一等席4000円、二等席3000円、三等席2000円、
昼夜通し券(一等のみ)6000円

人形浄瑠璃文楽 地方公演[姫路]

[昼の部 13時~]

 解説: 桐竹紋臣

 『仮名手本忠臣蔵』
   二つ玉の段
   身売りの段
   早野勘平腹切の段

 『釣女』

[夜の部 17時~]

 解説: 吉田一輔

 『曽根崎心中』
   生玉社前の段
   天満屋の段
   天神森の段

日時

2011年2月26日(土) 昼の部13時~、夜の部17時~

場所

姫路市文化センター 小ホール

料金

各部とも一般3500円、高校生以下2000円、
昼夜通し券:一般6000円、高校生以下3000円

淡路人形浄瑠璃 ~『玉藻前曦袂』~

『玉藻前曦袂』(たまものまえあさひのたもと)
  道春館の段
  神泉苑の段
  狐七化け

日時

2011年1月29日(土) 15時~

場所

京都芸術劇場 春秋座

料金

全席指定:
一般3500円、シニア(60才以上)3000円、学生・ユース(25才以下)1000円(200席限定)
※ シニア、学生&ユースは身分証明書提示のこと

初春文楽公演

第1部
  寿式三番叟
  傾城反魂香 
     土佐将監閑居の段
  染模様妹背門松
     油店の段
     蔵前の段

第2部
  鶊山姫捨松
     中将姫雪責の段
  傾城恋飛脚
     新口村の段
  小鍛冶


※14日(金)より第1部と第2部の演目を入替。字幕表示あり。

日時

2011年1月3日(月) ~ 2011年1月23日(日)、
第1部11時~、第2部16時~

場所

国立文楽劇場

料金

1等:一般5,800円・学生4,100円、
2等:一般・学生とも2,300円
※障害者2割引(1等一般のみ)。車椅子用スペース有。

錦秋文楽公演

◆第1部
嬢景清八嶋日記
近頃河原の達引
午前11時~(午後3時30分終演予定)
◆第2部
一谷嫩軍記
伊達娘恋緋鹿子
午後4時~(午後8時30分終演予定)
※11日(木)より第1部と第2部の演目を入替。

日時

2010.10.30~11.21

場所

国立文楽劇場

料金

[1等]一般5,800円・学生4,100円
[2等]一般・学生とも2,300円
※障害者2割引(1等一般のみ)。

初心者のための上方伝統芸能ナイト

「着物大好き」編

狂言『清水』小笠原匡
女道楽:内海英華
文楽『近頃河原の達引』「堀川の段」より「猿回し」竹本津駒大夫ほか
落語 (当日のお楽しみ):桂吉坊

体験コーナー:落語

日時

2010年10月16日(土) 19時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

文楽 平成22年10月地方公演 夜の部

解説

『曽根崎心中』
  生玉社前の段
  天満屋の段
  天神森の段


  

日時

2010年9月26日(日) 17時半~

場所

河内長野市立文化会館ラブリーホール

料金

全席指定、
夜公演のみ3,300円(当日3,800円)、
昼夜通し券5,500円(前売・当日共)、
学生1,500円(前売・当日共)

文楽 平成22年10月地方公演 昼の部

解説

『仮名手本忠臣蔵』
  二つ玉の段
  身売りの段
  早野勘平腹切の段

『釣女』

主な出演者
  太夫:竹本津國大夫
  三味線:鶴澤清治
  人形:吉田玉女

日時

2010年9月26日(日) 13時半~

場所

河内長野市立文化会館ラブリーホール

料金

全席指定、
昼公演のみ3,300円(当日3,800円)、
昼夜通し券5,500円(前売・当日共)、
学生1,500円(前売・当日共)

夏休み文楽特別公演

第1部:親子劇場
解説 文楽へのごあんない
雪狐々姿湖
 崑山の秋
 猟師源左の家より冬の湖畔

第2部:名作劇場
夏祭浪花鑑
 住吉鳥居前の段
 内本町道具屋の段
 釣船三婦内の段
 長町裏の段
 田島町団七内の段

第3部:サマーレイトショー 
菅原伝授手習鑑
 寺入りの段
 寺子屋の段
日本振袖始にほんふりそではじめ
 大蛇退治の段

詳細はこちら

日時

2010年7月17日(土) ~ 2010年8月3日(火)、第1部11:00~、第2部14:00~、第3部18:30~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,600 円、学生2,300円、こども(高校生以下)1,800円

錦秋公演

第1部
嬢景清八嶋日記
 花菱屋の段
 日向嶋の段
近頃河原の達引(ちかごろかわらのたてひき)
 四条河原の段
 堀川猿廻しの段

第2部
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)
 陣門の段
 須磨浦の段
 組討の段
 熊谷桜の段
 熊谷陣屋の段
伊達娘恋緋鹿子
 八百屋内の段
 火の見櫓の段

日時

2010年10月30日(土) ~ 2010年11月21日(日)、第1部11:00~、第2部16:00~

場所

国立文楽劇場

料金

1等:一般5,800円・学生4,100円、2等:一般・学生2,300円

文楽若手会

上演演目 

妹背山婦女庭訓
 杉酒屋の段
 道行恋苧環
 鱶七上使の段
 姫戻りの段
 金殿の段

日時

2010年6月19日(土) ~ 2010年6月20日(日)、13:00~(16:10終演予定)

場所

国立文楽劇場

料金

一般2000円、学生1,400円

文楽鑑賞教室

演目:
団子売
解説 文楽へようこそ
ひらかな盛衰記
 松右衛門内の段
 逆櫓の段

日時

2010年6月2日(水) ~ 2010年6月17日(木)
午前の部 10:30(13:00終演予定)、14:00(16:30終演予定)

場所

国立文楽劇場

料金

各部:学生 1,300円、一般3,600円

第7回「文楽デー」

初心者向け文楽公演

第一部:文楽公演
『団子売』
解説「文楽へようこそ」
『ひらかな盛衰記』
   松右衛門内の段
   逆櫓の段

第二部:特別企画
・文楽三業(太夫・三味線・人形)の体験コーナー
・国立文楽劇場 バックステージツアー
・ぶんらくサロン
・お楽しみ抽選会


午前の部、午後の部ともに同じ内容となります。
但し、文楽公演の出演者は、異なります。

日時

2010年6月13日(日)
午前の部10時半~、
午後の部15時~

場所

国立文楽劇場

料金

大人2300円(当日2800円)、学生1300円(当日も同額、要学生証)
※事前申込が望ましい。各回とも先着700名

4月文楽公演

【上演演目】
通し狂言妹背山婦女庭訓
第一部 
 初 段 小松原の段・蝦夷子館の段
 二段目 猿沢池の段
 三段目 太宰館の段・妹山背山の段

第二部 
 二段目 鹿殺しの段・掛乞の段・万歳の段・芝六忠義の段
 四段目 杉酒屋の段・道行恋苧環・鱶七上使の段・姫戻りの段・金殿の段

日時

2010年4月3日(土) ~4月25日(日)、第一部:11:00~・第二部:16:00~

場所

国立文楽劇場

料金

1等:一般5,800円・学生4,100円、2等:一般・学生とも2,300円、通し割引:1等一般のみ9,800円

初春文楽公演

日時

2010年1月3日(日) ~1月24日(日)
休演日 1月14日(木)
第一部:11:00~
第二部:16:00~

場所

国立文楽劇場

料金

一等:一般5,800円・学生4,100円
二等:一般・学生とも2,300円

上方ルネッサンス2009 楽劇の祭典 酒屋万来文楽『花競四季寿』

第一部  文楽の手ほどき 吉田文雀・豊竹呂勢大夫

第二部  文楽公演「花競四季寿」万才・海女・関寺小町・鷺娘
         浄瑠璃 : 豊竹呂勢大夫・豊竹咲甫大夫
         三味線: 鶴澤清二郎・鶴澤清志郎
         人形:吉田文雀・吉田和生・吉田清三郎、他
         囃子:望月太明蔵社中


日時

2009年11月28日(土) 15時~

場所

白鷹禄水苑宮水ホール

料金

全席自由4,200円(前売3,800円)
 *蔵出し生原酒などのドリンクサービスが付きます。

上方ルネッサンス2009 楽劇の祭典 文楽B『芦屋道満大内鑑』

「芦屋道満大内鑑」
 大内の段
 加茂館の段
 保名物狂の段
 葛の葉子別れの段
 蘭菊の乱れ
 
 *陰陽師安倍晴明の誕生にまつわる物語

日時

2009年11月18日(水)11時~

場所

国立文楽劇場

料金

一等席4,600円(特別割引料金)  
二等席2,300円

上方ルネッサンス2009 楽劇の祭典 文楽A『心中天網島』

「心中天網島」
  北新地河庄の段
  天満紙屋内の段
  大和屋の段
  道行名残りの橋づくし


日時

2009年11月9日(月) 11時~

場所

国立文楽劇場

料金

一等席4,600円(特別割引料金)  
二等席2,300円

錦秋文楽公演

第1部
心中天網島
 北新地河庄の段
 天満紙屋内の段
 大和屋の段
 道行名残りの橋づくし

第2部
芦屋道満大内鑑
 大内の段
 加茂館の段
 保名物狂の段
 葛の葉子別れの段
 蘭菊の乱れ

日時

10月31日(土) ~ 2009年11月23日(月)
休演日 2009年11月12日(木)、
第1部:11:00~14:50、
第2部:16:00~20:00

場所

国立文楽劇場

料金

1等:一般5,800円、学生4,100円
2等:一般、学生とも2,300円

洋の東西、珠玉の名作 バッハ〜近松門左衛門

京都フィルハーモニー室内合奏団 第166回定期公演

バッハ『音楽の捧げもの』より6声のリチェルカーレ
ハイドン『セレナードin D』
   ソロフルート:竹林秀憲、ソロバイオリン:釋伸司、ソロチェロ:上田康雄、
   ソロホルン:御堂友美、ソロトロンボーン:村井博之
文楽人形と京フィル『曽根崎心中』
   徳兵衛:吉田文司、お初:吉田勘弥
   歌:島崎政子、西垣俊朗

日時

2009年10月25日(日)14時半~

場所


京都コンサートホール
小ホール

料金

全席指定
S席4000円(当日4500円)、
A席3500円(当日4000円)
B席3000円(当日3500円)

文化芸術会館開館40周年記念事業

【演目】
昼の部
「卅三間堂棟由来」平太郎住家より木遣音頭の段
「本朝廿四考」十種香の段・奥庭狐火の段

夜の部
「絵本太功記」夕顔棚の段・尼ヶ崎の段
「日高川入相花王」渡し場の段

【問合先】京都府立文化芸術会館 075-222-1046
詳細はこちら

日時

10月3日(土)
13:30~/18:00~
10月4日(日)
11:30~/16:00~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

一般:4,000円
学生:2,000円
シルバー:3,700円
前売はそれぞれ500円引き

初心者のための上方伝統芸能ナイト

落語 (当日のお楽しみ)桂吉坊
お座敷遊び:たに川 芸妓連中
狂言『柿山伏』善竹隆司
文楽『艶容女舞衣より お園のさわり』豊竹咲甫大夫

日時

10月3日(土)19時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4,500円
Aエリア(1階正面・座布団)4,000円
Bエリア(1階ワキ・2階)3,500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

2009松尾塾子供歌舞伎

松尾塾による子供歌舞伎公演


一、「菅原伝授手習鑑」増補 松王下屋敷
竹本連中

二,「菅原伝授手習鑑」 寺子屋
竹本連中

三、夕顔棚
竹本連中

日時

2009年8月29日(土)
午後2時開演

2009年8月30日(日)
午後12時開演

場所

国立劇場小劇場

料金

6000円

文楽

◎伊賀越道中双六
沼津の段
 切  竹本住大夫
    野澤錦糸
 ツレ 鶴澤清志郎
 胡弓 野澤龍爾

◎天網島時雨炬燵
紙屋内の段
 切  豊竹嶋大夫
    豊澤富助

HPはコチラ

日時

2009年8月27日(木)
18:30開演

場所

神戸新聞松方ホール

料金

S席 7000円(一般前売6500円、友の会会員前売りのみ6000円)
A席 6000円(一般前売5500円、友の会会員前売りのみ5000円) 
B席 3500円(一般前売3000円、友の会会員前売りのみ2500円)

文楽十色会

今年で第12回目を迎える、若手の人形遣による自主公演。

ー演目ー
◎仮名手本忠臣蔵より
「殿中刃傷の段」
「裏門の段」

◎御所桜堀川夜討より
「弁慶上使の段」

日時

2009年8月8日(土)
18時より(17時半開場)

2009年8月9日(日)
15時より(14時半開場)

場所

そごう劇場

料金

2000円

夏休み文楽特別公演

詳細はこちら

日時

7月18日(土) ~ 8月5日(水)
第1部 11:00
第2部14:00
第3部19:00

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,600円
学生2,300円
こども(中学生以下)1,800円

文楽若手会

日時6月20日(土) ~6月21日(日)、13時(14時45分終演予定)
場所国立文楽劇場
料金一般2,000円 学生1,400円

6月 文楽鑑賞教室

日時

6月3日(水) ~6月18日(木)
午前の部:10時30分(12時45分終演予定)
午後の部:14時(16時15分終演予定)

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,600円
学生1,300円

4月文楽公演

国立文楽劇場開場25周年記念公演
詳細はこちら

日時4月4日(土)~4月26日(日)、休演日:4月15日(水) 第1部11時~、第2部16~
場所国立文楽劇場
料金等級別料金 [1等]一般5,800円・学生4,100円 [2等]一般・学生とも2,300円 ※障害者2割引(1等一般のみ)。

初春文楽公演

詳細はこちら

日時日時:1月3日(土) ~ 1月25日(日)、休演日: 2009年1月14日(水)
第1部=11時(14時50分終演予定)
第2部=16時(20時20分終演予定)
場所国立文楽劇場
料金等級別料金
[1等]一般5,800円〈障害者2割引〉・学生4,100円
[2等]一般・学生とも2,300円

11月文楽公演

詳細はこちら
日時11月1日(土) ~ 11月24日(月) 、休演日 2008年11月13日(木)
第1部=11時(15時20分終演予定)
第2部=16時(20時終演予定)
場所国立文楽劇場
料金等級別料金
[1等]一般5,800円・学生4,100円
[2等]一般・学生とも2,300円

文楽夏休み特別公演

詳細はこちら

日時7月19日(土)~8月6日(水)
場所国立文楽劇場
料金一般 4,600円
学生 2,300円
子供(中学生以下)1,800円

第8回文楽若手会

詳細はこちら
日時6月21日(土) ~年6月22日(日) 、13時開演
場所国立文楽劇場
料金一般2,000円・学生1,400円

文楽鑑賞教室

詳細はこちら
日時6月4日(水) ~ 6月19日(木)
午前の部=10時30分~
午後の部=14時~
場所国立文楽劇場
料金一般3,600円・学生1,300円

文楽四月公演

詳細はこちら
日時2008年4月5日(土) ~ 4月27日(日)、休演日 2008年4月16日(水)
第1部=11時~
第2部=16時~
場所国立文楽劇場
料金一等:一般5,800円・学生4,100円
二等:一般・学生とも2,300円

初春文楽公演

問合先

日時1月3日(木) ~1月24日(木)
第1部:11時(15時10分終演予定)
第2部:16時(19時45分終演予定)
場所-
料金[1等]一般5,800円・学生4,100円
[2等]一般・学生とも2,300円

11月文楽公演

問合先

日時11月3日(土) ~ 11月25日(日)、休演日 2007年11月14日(水)
第1部=11時~
第2部=16時30分~
場所国立文楽劇場
料金-

夏休み文楽特別公演

日時7月21日(土) ~8月9日(木)
●第1部 親子劇場=11時(13時10分終演予定)
●第2部 名作劇場=14時(17時50分終演予定)
●第3部 サマーレイトショー=18時30分(20時10分終演予定)
場所国立文楽劇場
料金一般4,600円・学生2,300円・子供(中学生以下)1,800円

文楽若手会

日時6月23日(土) 、6月24日(日)13時(16時10分終演予定)
場所国立文楽劇場
料金一般2,000円・学生1,400円

文楽鑑賞教室

日時6月6日(水) ~6月21日(木)
午前の部=10時30分~
午後の部=14時~
場所国立文楽劇場
料金一般=3,600円(学生=1,300円)

文楽の上演される劇場

リンク

検索

アーカイブ