Report
  1. HOME
  2. 活動報告
  3. イベント情報
  4. イベント情報

イベント情報

 [書込]

6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

立命館大学ゲーム研究センター(RCGS)共催
2021年7月7日(水)18:00より、Web配信にて第88回国際ARCセミナーを開催いたします。

プログラムは下記となります。

「Video Game Preservation and Exhibition During COVID-19 at The Strong National Museum of Play」

講師:電子ゲームの歴史のための国際センター ディレクター、ザ・ストロング・ミュージアム展示担当副社長 Dr. Jon-Paul Dyson氏

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日時:2021年7月7日(水)18:00~19:30

参加:Zoom配信、無料(予約不要)

※ARCメンバー以外の方 Youtubeよりご参加いただけます。こちらからご覧下さい。

立命館大学ゲーム研究センター(RCGS)共催
2021年6月30日(水)18:00より、Web配信にて第87回国際ARCセミナーを開催いたします。

プログラムは下記となります。

1.「Linked Dataによるゲーム資料の記述」(Zoom、Youtube配信)

講師:大阪国際工科専門職大学 工科学部講師 福田一史先生

2.「「ゲーム音楽」の保存にむけての諸問題」(Zoom配信のみ)

講師:大阪国際工科専門職大学 工科学部准教授 尾鼻崇先生

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日時:2021年6月30日(水)18:00~19:30

参加:Zoom配信(関係者のみ)、予約不要

※ARCメンバー以外の方も前半1のみ Youtubeよりご参加いただけます。こちらからご覧下さい。

立命館大学アート・リサーチセンター 文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際研究拠点(ARC-iJAC)」は、2021年6月19日(土)、20日(日)に、2021年度アート・ドキュメンテーション学会年次大会を共催します。
奮ってご参加ください。

■日時:
 2021年6月19日(土) 13:00~17:00
 2021年6月20日(日) 10:00~16:15

■参加方法:
 オンライン開催となります。
 ※「立命館大学衣笠キャンパス」では開催致しませんので、ご注意ください。
 ※接続方法、予稿集(PDF)については、参加申込みをされた方に別途ご案内します。
 ※開催概要に変更がある場合は、随時学会メーリングリスト(ML)でお知らせします。学会MLへの登録がお済みでない方は、ご登録をお願いします。

■参加費
 会員・非会員とも無料
 ※今年度は紙媒体の予稿集を発行しません。必要な方は予稿集PDF を印刷してください。

■参加申込:
 お申し込みフォームからお申し込みください。
 ※申し込みをすると、Googleフォームの自動返信とは別に、参加方法と予稿集についてメールが自動配信されますので、ご確認ください。
 2021年6月18日(金)締切
 ※会員用出欠確認はがきでお申し込みの場合は、6月15日(火)必着での投函をお願いします。
 ※総会のみご出席、総会欠席時の委任状についても、こちらのフォームから申込み、提出ができます。
 ※本大会は、2日目の学会総会を除き、会員・非会員を問わずどなたでも参加できます。

共催:立命館大学アート・リサーチセンター 文部科学省国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際共同研究拠点」(ARC-iJAC)、アート・ドキュメンテーション学会(JADS)
後援:記録管理学会、情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会、情報知識学会、人文系データベース協議会、全国大学史資料協議会、全国美術館会議、全国歴史資料保存利用機関連絡協議会、専門図書館協議会、デジタルアーカイブ学会、日本アーカイブズ学会、日本アートマネジメント学会、日本デジタル・ヒューマニティーズ学会、日本ミュージアム・マネージメント学会

続きを読む>>

京都府の緊急事態宣言延長に伴い、無観客開催に変更となりました。
イベントの模様を収録した動画の配信は予定通り7月1日(木)~8月31日(火)に行いますので、是非ご覧いただければ幸いです。
下記の「インターネット動画で視聴」よりお申込みいただけます。
すでに会場聴講を申し込まれた方には事務局より個別にご連絡いたします。

2022年7月の祇園祭後祭で約200年ぶりの巡行復帰を目指す鷹山。
鷹山保存会のみならず、祇園祭山鉾連合会や京都市にとっても鷹山復興は長年の悲願です。
本イベントでは、復興進捗状況と有識者、関係者の期待や提言などを通じて、「鷹山応援団」の輪を広げ、巡行復帰への機運を高めていきます。

祇園祭・鷹山の復興 ~2022年の山鉾巡行に向かって~ 祇園祭・鷹山の復興 ~2022年の山鉾巡行に向かって~

日時: 2021年6月19日(土) 13:00~16:00(12:00開場)
会場: 立命館大学 朱雀キャンパス大ホール

主催: 朝日新聞社
共催: 立命館大学アート・リサーチセンター、(公財)鷹山保存会
後援: 京都市、NHK京都放送局、(公財)祇園祭山鉾連合会
協賛: (株)はてな


お申し込み方法
■会場で聴講 →無観客開催に変更となりました。
お問い合わせ:鷹山応援イベント事務局 TEL 06-6201-0638(平日10~17時)

■インターネット動画で視聴 (配信期間:7月1日~8月31日)
チラシのQRコードまたは「朝日ID」ホームページからお申し込みください。
お問い合わせ:朝日新聞社 寺社文化財みらいセンター jisha(at)asahi.com (atを@に変えてください) ※Eメ ールのみの対応となります。


続きを読む>>

[イベント情報]
2021年6月 2日(水)

2021年6月2日(水)18:00より、Web配信にて第86回国際ARCセミナーを開催いたします。

プログラムは下記となります。

「博物館経営に係る経営資源とサービスとの連関」

講師:逸翁美術館・小林一三記念館・池田文庫 公益財団法人 阪急文化財団 理事・館長  仙海義之氏


日時:2021年6月2日(水)18:00~19:30

参加:Zoom配信、無料(予約不要)

※ARCメンバー以外の方もYoutubeよりご参加いただけます。こちらからご覧下さい。

[イベント情報]
2021年5月26日(水)

2021年5月26日(水)18:00より、Web配信にて第85回国際ARCセミナーを開催いたします。

プログラムは下記となります。

1.「長江家旧蔵資料の再整理と今後の展望」(Zoom、Youtube配信)

講師:立命館大学文学部 助教  佐藤 弘隆先生

2.「アート・リサーチセンター所蔵資料データベースのデジタル化された画像に深層学習技術を適用する取り組み」(Zoom配信のみ)

講師:衣笠総合研究機構 専門研究員  BATJARGAL BILIGSAIKHAN 氏

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日時:2021年5月26日(水)18:00~19:30

参加:Zoom配信、無料(予約不要)

※ARCメンバー以外の方もYoutubeよりご参加いただけます。こちらからご覧下さい。

第二回 立命館大学-清華大学 国際学術シンポジウム   第二回 立命館大学-清華大学 国際学術シンポジウム

第二届 立命馆大学-清华大学国际学术研讨会   第二届 立命馆大学-清华大学国际学术研讨会

日  時: 2021年5月22日(土)14:00~18:20
実施方法: Zoomによるオンライン開催(日本語・中国語の同時通訳あり)

共催:清華大学人文学院、立命館大学大学院文学研究科、立命館大学アート・リサーチセンター国際共同利用・共同研究拠点(ARC-iJAC)
後援:立命館大学アジア日本研究推進プログラム「『アジア芸術学』の創成」


参加費:無料

お申し込み方法
r-darc (at) st.ritsumei.ac.jp (at を @に変えてください) にて受け付けます。
「件名:【申込】清華大学・立命館大学国際学術シンポジウム」として、所属・お名前・連絡先メールアドレスを明記した申込メールを上記まで送ってください。
申込を受け付けましたら、Zoomアドレスをお送りします。

お問い合わせ先
立命館大学衣笠キャンパス アート・リサーチセンター事務局 r-darc (at) st.ritsumei.ac.jp (at を @に変えてください)
075-465-8476(月~金 9:00~17:30)


続きを読む>>

[イベント情報]
2021年5月12日(水)

2021年5月12日(水)18:00より、Web配信にて第84回国際ARCセミナーを開催いたします。
プログラムは下記となります。(各20分・質疑応答5分含む)

1. 18:00~18:20 「京都の伝統工芸の記録―登り窯の3D写真測量を中心にー」

講師:立命館大学 文学部教授 木立雅朗先生

2. 18:20~18:40 「チャンディ・ボロブドゥール:浮彫の様式」

講師:立命館大学 文学部教授 西林孝浩先生

3. 18:40~19:00 「脚本術に従った文化資産広告シナリオの訴求力向上」

講師:立命館大学 情報理工学部教授 島川博光先生

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日時:2021年5月12日(水)18:00~19:00

参加:Zoom配信(関係者のみ)、予約不要 ※Youtube配信はありません。

[イベント情報]
2021年4月28日(水)

2021年4月28日(水)18:00より、Web配信にて第83回国際ARCセミナーを開催いたします。

プログラムは下記となります。

1.「デジタル美術史における距離の問題:ResearchSpace Knowledgeシステム利用による、研究の方法・考え方の把握」

講師:大英博物館 ResearchSpace代表、エジプト・スーダン部門シニアキュレーター Dominic Oldman 氏

Abstract
 本セミナーでは、デジタル技術、特にデータの活用について、これまでとは異なるアプローチを紹介する。当該アプローチでは、コンピュータシステムを単に定量的参照を公開したり、手助けを見つけたりする手段としてだけではなく、思考や解釈、議論を表現するための環境でもあると捉えている。セミナーでは、大英博物館の「Late Hokusai」サイトをはじめとする様々なプロジェクト例を紹介し、これらプロジェクトが、知識表現の原理を人文科学的な研究手法と組み合わせることにより、断片的な情報を取り除き、複雑な文脈を表現できることを示す。それにより、ResearchSpaceが、デジタルツールを使って研究課題を十分に調査・分析するために必要な、物理的な側面だけでなく、知的な側面にも対応していることを示す。

2.「東アジアにおける漢籍需要の多様性」

講師:衣笠総合研究機構 助教  東野 陸先生

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日時:2021年4月28日(水)18:00~19:30

参加:Zoom配信、無料(予約不要)

※ARCメンバー以外の方もインターネットでご参加いただけます。以下アドレスからご覧下さい。

https://www.youtube.com/channel/UCNlN7ppEMMnF_eoA0PXl2dA/featured

Webinar | Scenic Views and Supernatural Beings: New Themes in 19th-century Ukiyo-e Prints


アート・リサーチセンター(ARC)では、JAPAN HOUSE LOS ANGELESが主催するAcademic Exchange Webinar「Scenic Views and Supernatural Beings」を開催いたします。

ロサンゼルス・カウンティ美術館の日本美術キュレーターであり、スクリプス大学のアドバイザーでもある Hollis Goodall 氏と、ARCの副センター長である赤間亮教授(立命館大学文学部)をお招きし、「Scenic Views and Supernatural Beings: New Themes in 19th-century Ukiyo-e print」を開催します。
是非、ご参加ください。

日時:2021年4月20日(火)10:00〜11:00 (JST)
参加方法:オンライン(要登録)

プログラム&登録はこちら

6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16