
日本能楽会 京都公演
国家指定芸能[能楽]特別鑑賞会
能『絵馬』片山伸吾
狂言『仁王』茂山千五郎
能『祇王』宇髙通成
一調『蝉丸』曽和博朗、橋本雅夫
能『小鍛冶 -黒頭- 』浦田保親
他に仕舞三番あり。
![]() | 2013年3月31日(日)10時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般(1階自由席)5,000円、 |
初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語で上方伝統芸能ナイト(2)
英語落語:桂かい枝
お座敷遊び:島之内たに川連中
英語講談:旭堂南陽
能『田村』波多野晋
体験コーナー:お座敷遊び
![]() | 2013年3月30日(土)18時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | Sエリア(1階正面・イス)4500円、 |
京都観世会例会
能『竹生島』松野浩行
狂言『土筆』茂山正邦
能『隅田川』橋本雅夫
能『須磨源氏』浦田保浩
他に仕舞あり。
![]() | 2013年3月24日(日)10時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般6000円(当日6500円)、学生(2階自由席)3000円 |
日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」
お話『万葉集の世界は』中西進
能『求塚』友枝昭世
![]() | 2013年3月23日(土)14時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般4,200円(当日4,700円)、 |
林定期能
解説『本日の演能について』味方健
能『隅田川』河村晴久
狂言『清水』茂山良暢
能『熊坂』樹下千慧
![]() | 2013年3月23日(土)12時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般4,000円、 |
市民狂言会
狂言『盆山』茂山七五三
狂言『素襖落』茂山茂
狂言『腹不立』茂山あきら
狂言『髭櫓』茂山正邦
![]() | 2013年3月22日(金)19時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般2,500円(当日3,000円) |
第1回 味方團 能の会
舞囃子『熊野 -村雨留- 』林喜右衛門
一調『弱法師』荒木賀光、味方健
狂言『蜂』野村又三郎
能『道成寺 -赤頭- 』味方團
![]() | 2013年3月17日(日)13時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 正面指定席12,000円、 |
四季彩能 ~世阿弥生誕650年~
能『忠度』武田大志
狂言『口真似』善竹隆司
一調『野守』前川光長、片山九郎右衛門
能『桜川』林宗一郎
![]() | 2013年3月16日(土)13時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般4,000円(当日4,500円)、 |
大槻同門会能
能『半蔀』水田雄晤
独吟『小原御幸』上田拓司
舞囃子『紅葉狩』松田美栄子
狂言『土筆』茂山良暢
能『鞍馬天狗』齊藤信隆
アフタートーク:天野文雄・大槻文藏
![]() | 2013年3月16日(土)12時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般4,000円、 |
初心者のための上方伝統芸能ナイト 英語で上方伝統芸能ナイト(1)
能『舎利』林本大
英語落語:桂かい枝
英語講談:旭堂南陽
お座敷遊び:上方唄『いざや』島之内たに川連中
英語浪曲『番町皿屋敷』春野恵子
※体験コーナーはありません。
![]() | 2013年3月16日(土)18時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | Sエリア(1階正面・イス)4500円、 |
義援能
【第一部】10時半~
舞囃子『淡路』林宗一郎
舞囃子『花筐』河村晴久
能『菊慈童 -遊舞之楽- 』浦田保浩
【第二部】18時半~
舞囃子『橋弁慶』片山九郎右衛門
舞囃子『巻絹』浦部好弘
半能『山姥 -白頭- 』青木道喜
![]() | 2013年3月13日(水)10時半~、18時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 1,500円 |
春の素謡と仕舞の会
素謡『盛久』片山伸吾
素謡『楊貴妃』片山九郎右衛門
素謡『西行桜』大江又三郎
素謡『山姥』梅若玄祥
他に仕舞あり。
![]() | 2013年3月10日(日)10時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般4,500円(当日5,500円) |
さわってみよう 能の世界!
小中学生対象の能楽体験企画
お話『能と狂言について』
能『土蜘蛛』大江信行
体験
A:仕舞・笛・太鼓・狂言
B:仕舞・小鼓・大鼓・狂言
![]() | 2013年3月3日(日)Aコース12時半~、Bコース14時15分~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 無料(但し申込制/2月8日必着) |