
二十五世観世左近二十三回忌追善 第54回 京都観世能
能『朝長』大江又三郎
舞囃子『砧 -後- 』観世清和
能『花筐 -筐ノ伝・大返- 』片山九郎右衛門
狂言『狐塚』茂山千五郎
能『安宅 -延年之舞・酌掛之伝- 』梅若玄祥
![]() | 2012年10月28日(日)10時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | S席(1階正面指定)13,000円、 |
山本眞義十三回忌追善会
能『乱』林本大
能『求塚』山本章弘
狂言『文荷』善竹隆司
舞囃子『藤戸』観世清和
半能『石橋 -大獅子- 』梅若六郎玄祥
![]() | 2012年10月27日(土)13時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 1階指定席10000円(当日12000円)、 |
日本探訪「日本の歩んだ道・日本人の想い」
お話『禅と世阿弥』山折哲雄
能『山姥』観世銕之丞
![]() | 2012年10月20日(土)14時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 一般4,200円(当日4,700円)、 |
初心者のための上方伝統芸能ナイト 山本能楽堂改修特別公演
トーク『上方伝統芸能魅力について』桂米團治・山本章弘
講談『山本能楽堂物語-第一話』旭堂南海
能『猩々』山本章弘
落語(当日のお楽しみ)桂米團治
詳細はHPへ
![]() | 2012年10月20日(土)18時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | Sエリア(1階正面・イス)4500円、 |
テアトル・ノウ ~京都公演~
舞囃子『松虫』味方健
能『朝長』味方玄
![]() | 2012年10月20日(土)14時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 正面指定席7,000円、 |
落語と狂言の会 2012 お米とお豆腐
落語『へっつい幽霊』桂雀松
狂言『長光』茂山千五郎
落言『あやかし』桂雀松・茂山千五郎・茂山七五三・茂山あきら
![]() | 2012年10月19日(金)19時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 全席指定4,000円 |
第27回 正陽会
能『松風』上野雄三
狂言『呼声』善竹隆平
能『望月』上野朝義
他に仕舞六番あり。
![]() | 2012年10月14日(日)13時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 全席自由、一般5000円(当日6000円)、 |
河村禎二 三回忌追善 河村定期研能会別会
能『清経 -恋ノ音取- 』味方健
狂言『二千石』茂山千五郎
一調『鐘之段』石井仁兵衛、林喜右衛門
能『鸚鵡小町 -杖三段ノ舞- 』河村和重
能『道成寺』河村和貴
![]() | 2012年10月14日(日)10時半~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 指定席15,000円(当日18,000円)、 |
大槻同門会 大槻秀夫師 二十三回忌追善別会
能『清経 -恋之音取- 』武富康之
能『求塚』赤松禎英
狂言『魚説経』茂山七五三
能『道成寺』齊藤信輔
他に連吟、仕舞、独吟あり。
![]() | 2012年10月13日(土)12時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 自由席10,000円、学生 5,000円、 |