- 赤間研究室
- 0.プロジェクト活動・連絡 [86]
- 研究会・イベント [60]
- 1京都芸能・文化 [12]
- 上方芸能研究 [14]
- 国立音楽大竹内文庫 [1]
- 能楽教育コンテンツ [4]
- 2版本と版画の美 [13]
- 1大英博物館DA [4]
- 2近世版木総合研究 [20]
- 3資料DB応用・表現 [7]
- 1ARC資料公開P [2]
- 2春画P [2]
- 3舞鶴市糸井文庫PJ [3]
- 4京都俳諧 [4]
- 5江戸文化と中国 [1]
2007年9月11日
Proxy error 問題の解決方法
浮世絵・歌舞伎関連のデータベース利用時におけるプロキシエラー問題の解決方法をお知らせします。
このプロキシエラーは、利用者側で最新のシステムを搭載したパソコンを利用しているほど表われる現象です。現在、現象が起こっていない人も、近い将来この方法で解決することを覚えておいてください。
方法は、「続き」を読んでください。
原因は、立命館の大学のシステムから発行される無意味なCookieによるものです。
IEの場合、メニューの
ツール→インターネットオプション→プライバシー
と進んでください。
・「サイト」に入り「webサイトのアドレス」に
「ritsumei.ac.jp」と入れて、[ブロック]をクリックしてください。これでOKを出して使ってみてください。
この場合、立命館サイト内でCookieを必要とするサイトを利用する場合、不具合が出ることがあります。
図入りの解説はこちらから。
※立命館外の利用者にとっては、この方法が一番安定しています。
あるいは、インターネットゾーンの設定を「高」(Cookieをブロックする)にすることでも回避できます。
ただし、この場合、Cookieの保存を必要とするサイトを閲覧する場合は、同じ手順で、設定を変える必要があります。
Firefoxの場合、メニューの
ツール→オプション→プライバシー
と進んで、Cookieの「サイトから送られてきたCookieを保存する」のチェックをはずすか、
「例外サイト」に入り、「www.arc.ritsumei.ac.jp」を不許可に設定してください。
他のブラウザでも同じ理屈で、www.arc.ritsumei.ac.jpからのCookieをブロックするとプロキシエラーはでなくなります。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: Proxy error 問題の解決方法
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/360
コメントする



- 最近のエントリー
- アーカイブ
- 2017年8月 [1]
- 2015年7月 [1]
- 2014年7月 [1]
- 2013年7月 [2]
- 2012年1月 [1]
- 2011年11月 [2]
- 2011年9月 [1]
- 2011年8月 [1]
- 2011年7月 [2]
- 2011年5月 [2]
- 2010年11月 [1]
- 2010年10月 [1]
- 2010年9月 [2]
- 2010年8月 [2]
- 2010年7月 [2]
- 2010年6月 [2]
- 2010年3月 [1]
- 2010年2月 [1]
- 2010年1月 [1]
- 2009年12月 [1]
- 2009年11月 [2]
- 2009年10月 [1]
- 2009年9月 [1]
- 2009年8月 [1]
- 2009年7月 [1]
- 2009年6月 [1]
- 2009年4月 [4]
- 2009年3月 [5]
- 2009年2月 [2]
- 2009年1月 [5]
- 2008年12月 [5]
- 2008年11月 [4]
- 2008年10月 [4]
- 2008年9月 [5]
- 2008年8月 [4]
- 2008年7月 [3]
- 2008年6月 [4]
- 2008年5月 [3]
- 2008年4月 [9]
- 2008年3月 [3]
- 2008年2月 [3]
- 2008年1月 [2]
- 2007年12月 [5]
- 2007年11月 [5]
- 2007年10月 [4]
- 2007年9月 [5]
- 2007年8月 [13]
- 2007年7月 [9]
- 2007年6月 [10]
- 2007年5月 [12]
- 2007年4月 [9]
- 2007年3月 [6]
- 2007年2月 [8]
- 2007年1月 [11]
- 2006年12月 [15]
- 2006年11月 [29]
- 2006年10月 [1]
- 2006年1月 [3]