京都観世会例会 十一月例会

能『錦木』河村晴久
狂言『腹不立』茂山七五三
能『三輪』青木道喜
能『玄象 -早装束 窕- 』片山九郎右衛門

他に仕舞三番あり。

日時

2011年11月27日(日) 10時半~

場所

京都観世会館

料金

一般6000円(当日6500円)、学生3000円

金剛定期能

能『小督』廣田幸稔
能『天鼓』今井清隆

他に狂言、仕舞あり。

日時

2011年11月27日 (日) 13時半~

場所

金剛能楽堂

料金

会員席:年間会費45000円(新規のみ入会金5000円必要),
一般席:前売5500円、当日6000円,学生3000円

第26回分林後援会能 初秋の能

能『翁』分林道治
能『養老 -水波之伝- 』分林道治
狂言『蝸牛』茂山七五三
舞囃子『西行桜』分林弘一
能『猩々』分林道隆
【前売券】

【当日券】

各席500円増

日時

2011年11月26日(土)12時~

場所

京都観世会館

料金

S席(1階指定)8000円(当日8500円)、
A席(1階自由)6000円(当日6500円)、
B席(2階自由)4000円(当日4500円)、
学生席(2階自由)3000円(当日3500円)

四季彩能~近江八景~

対談『日觸詣と近江八幡』玉岡 かおる、片山九郎右衛門
能『蝉丸』深野貴彦
能『善界 -黒頭- 』浦部幸裕

他に仕舞二番あり。


日時

2011年11月19日(土) 13時~

場所

京都観世会館

料金

一般4,000円(当日4,500円)、
学生 2,000円
※年4回の綴り券12,000円

能の魅力を探るシリーズ 平家物語を観る『戦のあわれ!』を語る

お話『波風も静をとどめ給ふかと』村瀬和子
能『船弁慶 -重前後之替- 』上田拓司 

日時

2011年11月19日(土)14時~

場所

大槻能楽堂

料金

一般4200円(当日4700円)、
学生2600円(当日3000円)
全席自由、但しプラス500円で座席指定可(要事前予約)

忠三郎狂言会

茂山良暢舞台歴二十五年記念特別公演

狂言『三本柱』茂山千五郎
狂言『舟船』茂山良暢
狂言『釣狐』茂山良暢


日時

2011年11月18日(金)18時半~

場所

京都観世会館

料金

正面指定席7000円、
脇中正面指定席6000円(当日7000円)、
自由席5000円、
学生席2500円(当日3500円)

松野良輝13回忌追善 松野浩行独立10周年記念能

舞囃子『東方朔』林喜右衛門、林 宗一郎
狂言『寝音曲』茂山正邦
能『道成寺』松野浩行

日時

2011年11月13日(日)13時半~

場所

京都観世会館

料金

一般10000円、
学生7000円

伝芸・能楽体感シリーズ 錦秋能 「龍田」

解説:河村晴道

能『龍田』味方玄

他に仕舞三番あり。

日時

2011年11月12日(土)14時~

場所

大津市伝統芸能会館

料金

特別席4,500円、
正面席4,000円、
脇正面席3,500円、
中正面席2,500円

第十七回 照の会

舞囃子『邯鄲』上田顕祟
能『松風 -見留- 』上田拓司
狂言『勘当息子』善竹隆司
舞囃子『竹生島』上田絢音
能『石橋 -大獅子- 』上田拓司

日時

2011年11月6日(日)13時~ 

場所

大槻能楽堂

料金

指定席6000円、
自由席5000円(当日5500円)、
学生2500円

第二回 博燦会

対談:梅若玄祥、藤間勘十郎
舞踊『新高砂』藤間勘十郎
能『安宅 -勧進帳 滝流- 』山本博通

ナビゲーター:桂吉坊
••ワンコインでマイシート

日時

2011年11月5日(土)14時~

場所

大槻能楽堂

料金

一般6000円(当日7000円)、
学生3000円(当日3500円)、
全席自由、但しプラス500円で座席指定可(要事前予約)

初心者のための上方伝統芸能ナイト 「英語で上方!スペシャル」編

英語落語:桂かい枝
お座敷遊び:島之内たに川連中
英語講談:旭堂南陽
能『岩船』山本章弘

体験コーナー:お座敷遊び

日時

2011年11月5日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

大槻能楽堂 ナイトシアター 

平家物語裏エピソード『武勲の陰に泣く人たち』

ミニ平家『武将たちの母、子の悲しみ』大森亮尚
狂言『因幡堂』茂山千五郎
能『摂待』片山幽雪

日時

2011年11月4日(金) 18時半~ 

場所

大槻能楽堂

料金

一般4,200円(当日4,700円)、
学生2,600円(当日3,000円)

第26回京都国民文化祭「能楽の祭典」 二日目

第一部(10時~15時半)

・京都の学生能楽部による演能
 宝生流能『嵐山』京都宝生流学生能楽連盟
 金剛流能『舎利』金剛流学生能楽連盟

・全国8府県からの能楽愛好家10団体による連吟、仕舞、舞囃子、狂言

第二部(17時~20時)

・人間国宝をはじめとする京都の能楽師による模範演能
 小謡『京童』茂山千作
 金剛流能『小鍛冶 -白頭- 』 金剛永謹
 舞囃子『絵馬』井上裕久
 狂言『二人袴』茂山逸平

  他に仕舞あり。

日時

2011年11月3日(木・祝) 第一部10時~、第二部17時~

場所

金剛能楽堂

料金

第一部:無料、
第二部:一般2,000円、学生1,000円

まっちゃまちサロン

初心者のための能体験講座

お話『外国での能』山本章弘

※能の上演はありません。


日時

2011年11月3日(木・祝)昼の部14時~、夜の部19時半~

場所

山本能楽堂

料金

昼の部 1000円(抹茶とお菓子付)、
夜の部 1000円(軽食とお茶付)

第26回京都国民文化祭「能楽の祭典」 一日目

第一部(10時~15時半)

・京都の学生能楽部による演能
 大蔵流狂言『仁王』京都学生狂言研究会
 観世流能『土蜘蛛』京都観世流学生能楽連盟

・全国8府県からの能楽愛好家10団体による連吟、仕舞、舞囃子、狂言

第二部(17時~20時)

・人間国宝をはじめとする京都の能楽師による模範演能
 一調『蝉丸』片山幽雪、曽和博朗
 観世流能『船弁慶 -重キ前後之替- 』片山九郎右衛門
 金剛流舞囃子『高砂』金剛龍謹
 大蔵流狂言『萩大名』茂山千五郎 


日時

2011年11月2日(水) 第一部10時~、第二部17時~

場所

京都観世会館

料金

第一部:無料、
第二部:一般2000円、学生1000円

<

2011年11月

>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索