Report
  1. HOME
  2. 活動報告
  3. イベント情報
  4. ARC Days 2016

 [書込]

ARC Days 2016
2016年8月 5日(金)

ARC_Days_2016_A4.jpg

ARC Days 2016

2016年8月5日(金) 14:00-18:00
8月6日(土) 10:30-17:30
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス コラーニングハウスⅡ 4階 C803
入場料・参加費/無料

主催:立命館大学アート・リサーチセンター、立命館大学情報理工学部、文部科学省 共同利用・共同研究拠点ー「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」


※一般の方もインターネットでご参加いただけます。


Live streaming by Ustream


プログラム ※詳細は決まり次第アップしていきます

8月5日(金)
13:30~14:00 開場・受付開始
14:00~14:05 開会挨拶 仲谷善雄 立命館大学・情報理工学部長
14:05~14:45 基調講演 「文理連携の系譜 その歴史と可能性」
八村広三郎 立命館大学・情報理工学部・特別任用教授
赤間 亮 立命館大学・文学部・教授
14:45~16:00 研究拠点形成支援プログラム 研究プロジェクト 研究発表(各25分・質疑応答含む)
「デジタル薪能プロジェクト」
 田中弘美 立命館大学・情報理工学部・教授
「日本伝統音楽の音響復原・デジタルアーカイブプロジェクト」
 西浦敬信 立命館大学・情報理工学部・教授
「ARC古典籍データベースのバイリンガルシステム開発プロジェクト」
 前田 亮 立命館大学・情報理工学部・教授
 Biligsaikhan Batjargal 総合科学技術研究機構・専門研究員
16:00~16:15 休憩
16:15~18:00 「京都における伝統産業資料の保存と活用プロジェクト」
 木立雅朗 立命館大学・文学部・教授
 吉田満梨 立命館大学・経営学部・准教授
「デジタルアーカイブノウハウの蓄積と活用プロジェクト―『サポート』から発展・普及へ」
 金子貴昭 立命館大学・衣笠総合研究機構・准教授
「『データベース・エンターテイメント』の創成と社会実装プロジェクト」
 斎藤進也 立命館大学・映像学部・准教授
「GISを活用した戦前・戦後京都の記憶のアーカイブプロジェクト
 河角(赤石)直美 立命館大学・文学部・准教授

8月6日(土)
10:00-10:30 開場・受付開始
10:30-11:20 研究拠点形成支援プログラム 研究プロジェクト 研究発表(各25分・質疑応答含む)
「アジア圏文化資源研究開拓プロジェクト」
 西林孝浩 立命館大学・文学部・准教授
 三須祐介 立命館大学・文学部・准教授
「日本文学・歴史・文化文献のSNS型電子テキストアーカイブ構築プロジェクト」
 赤間 亮 立命館大学・文学部・教授
 常木佳奈 立命館大学・文学研究科・博士課程後期課程
11:20-13:00 昼休憩
13:00-13:50 「メタバースを活用した文化資源の仮想展示とアーカイビング」
 立命館大学 映像学部 教授 細井浩一
 発表者:福田一史 衣笠総合研究機構・専門研究員
「電子出版活用型図書館プロジェクト」
 湯浅俊彦 立命館大学・文学部・教授
13:50-14:00 休憩
14:00-14:50 共同利用・共同研究拠点 共同研究課題 研究発表 (各25分・質疑応答含む)
「京坂地域における相撲浮世絵の研究」
 課題代表者:大久保範子 東京国立博物館
「『洛中洛外図屏風』WEBプラットフォームの構築」
 課題代表者:奥窪宏太 凸版印刷株式会社・文化事業推進本部
14:50-15:00 休憩・移動
15:00-16:00 祇園祭デジタル・ミュージアム展見学(会場 : クリエーション コア 1階 展示室)
16:00-17:15 「デジタル・アーカイブ手法を用いた近代染織資料の整理と活用」
 課題代表者:青木美保子 京都女子大学・教授
 発表者: 鈴木桂子 立命館大学・衣笠総合研究機構・教授
「ARC所蔵『酒呑童子絵巻』をめぐる大江山伝説の総合的研究」
 課題代表者:Helena Honcoopová Lecture, Anglo-American University and Charles University, Prague
 発表者:赤間 亮 立命館大学・文学部・教授
「都市の地面の平面構成に関する基礎的研究」
 課題代表者:北 雄介 京都大学・学際融合教育研究推進センターデザイン学ユニット・特定助教
17:15-17:30 閉会挨拶


【お問い合わせ】
立命館大学 研究部 衣笠リサーチオフィス内 アート・リサーチセンター
文部科学省 共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」  事務局  担当:岡本、森本、河崎
TEL:075-465-8476(9:00~17:30)