立命館創始140年・学園創立110周年記念 アート・リサーチセンター 連続展覧会 Web展覧会

「立命館大学アート・リサーチセンター新収蔵資料展 ―友禅下絵と乾板写真から―」

友禅 ゆうぜん
一冊、昭和7年発行
友禅の変遷 ゆうぜんのへんせん
一冊、大正15年
友禅 ゆうぜん
一冊、大正9年
友禅研究 ゆうぜんけんきゅう
一冊、大正9年
友禅図案(懸賞図案) ゆうぜんずあん(けんしょうずあん)
黄印 友禅模様標本 きじるしゆうぜんもようひょうほん
一冊
第貳回団体聯合図案展覧会図録 だいにかいだんたいそうごうずあんてんらんかいずろく
一冊、大正10年
友禅図案 ゆうぜんずあん
友禅絵摺り ゆうぜんえずり
友禅絵摺り(大典模様) 瑞鳳 ゆうぜんえずり(たいてんもよう) ずいほう
友禅絵摺り(大典模様) 饗宴 ゆうぜんえずり(たいてんもよう) きょうえん
友禅絵摺り(大典模様) 悠紀殿・主基殿 ゆうぜんえずり(たいてんもよう) ゆきでん・すきでん
友禅絵摺り(大典模様) 悠紀・主基 ゆうぜんえずり(たいてんもよう) ゆき・すき
友禅絵摺り(裏面) 大小菊尽くし ゆうぜんえずり だいしょうきくづくし
友禅図案 ゆうぜんずあん
友禅図案(裏面)
図案の裏面 ─星久・松居商店 ずあんのうらめん─ほしきゅう・まついしょうてん
図案の裏面 ─郡役所 ずあんのうらめん─ぐんやくしょ
図案の裏面 ─愛知郡小学校月報 ずあんのうらめん─がっこうかんれんぶんしょ
友禅ひいなかた ゆうぜんひいなかた
四巻四冊、貞享5年
波娜婀娵女 はなあやめ
一冊、大正9年
遊君衣裳鑑 ゆうくんいしょうかがみ
一冊、昭和7年
嶋原太夫道中しるべ しまばらたゆうどうちゅうしるべ
一枚、昭和24年
嶋原太夫道中御案内 しまばらたゆうどうちゅうごあんない
一部、大正15年
組合規約謄本 くみあいきやくとうほん
一冊、明治24年
彩色写真葉書 さいしょくしゃしんはがき
都踊写真帳(昭和4年) みやこおどりしゃしんちょう
一冊、昭和4年
都踊写真帳(昭和5年) みやこおどりしゃしんちょう
一冊、昭和5年
遊客人名帳(昭和22年、24年) ゆうかくじんめいちょう
各一冊
京都八坂女紅場財団法人寄付行為並ニ処務細則 きょうとやさかにょこうばざいだんほうじんきふこういならびにしょむさいそく
一冊、明治35年
嶋原太夫道中 乾板写真群 しまばらたゆうどうちゅうかんぱんしゃしんぐん
三十四枚、昭和4-5年
解説・参考パネル
・京都府の主な遊所統制
・京都府下遊廓由緒
(二冊)
・警察の統計からみる街の変化