友禅研究 ゆうぜんけんきゅう
一冊、野村正治郎、芸艸堂、大正9(1920)年(立命館大学図書館 西園寺文庫所蔵)
大正期に入ると友禅染の創始者としての宮崎友禅斎への関心が高まり、友禅の歴史や友禅斎の伝記が次々刊行された。京都の古美術商だった野村正治郎(1879~1943)は近世の染織品に魅せられ、その蒐集と保存に努めた。コレクションと同時に研究もおこなっており、本書はその成果の刊行。表紙・巻頭題箋は尾上柴舟が揮毫、表紙図案は野村所蔵の四条河原模様友禅染袱紗を山鹿清華が染筆し野口安左衛門商店で染めた(はしがきより)。