« 路考茶 | メイン | 『日本の傳統色』新装版 »

2006年07月28日

●『色彩間苅豆』

『色彩間苅豆』の累の衣裳、淡紫色の秋草繍模様の振袖の下に着る襦袢は「白羽二重衿白地に赤紅葉模様の丸振袖」と言います。 襦袢は着付の下に着ているので普段は模様が見えないのですが、累が与右衛門に鎌で斬りつけられた後、肌を脱ぐと現れます。この赤紅葉を累の「血汐」に見立てて、衣裳によっても情景を表現しています。 血を流す場面ではありますが、血を紅葉に見立てることによって全く違う情景に見えます。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt/mt-tb.cgi/312

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)