古典への誘い
一、オープニングトーク
市川 海老蔵
二、半能『石橋』
片山九郎右衛門/林宗一郎(28日)
梅若紀彰/味方玄(29日昼)
梅若紀彰/林宗一郎(29日夜)
金剛永謹/金剛龍謹(30日)
能楽囃子:亀井 広忠(28日、30日)
三、舞踊『連獅子』
市川 海老蔵
中村 壱太郎
長唄:日吉小間蔵 社中
囃子:田中傳次郎 社中
笛:藤舎名生(28日、29日)
2012年9月28日(金)~30日(日)昼の部13時~、夜の部17時~ ※28日は17時開演のみ | |
特別席12,000円、 |
中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 九月大歌舞伎
昼の部
一、妹背山婦女庭訓
『三笠山御殿』
杉酒屋娘お三輪:中村七之助
入鹿妹橘姫:中村壱太郎
烏帽子折求女実は藤原淡海:坂東新悟
豆腐買おむら:中村翫雀
漁師鱶七実は金輪五郎今国:中村橋之助
二、『俄獅子』
芸者お扇:中村扇雀
鳶頭駒吉:中村橋之助
『団子売』
お福:中村勘九郎
杵造:中村七之助
三、『瞼の母』
番場の忠太郎:中村勘九郎
お登世:中村七之助
半次郎母おむら:坂東竹三郎
金町の半次郎:中村亀鶴
半次郎妹おぬい:中村壱太郎
板前善三郎:片岡亀蔵
鳥羽田要助:片岡市蔵
金五郎:坂東彌十郎
水熊のおはま:坂東玉三郎
夜の部
一、『女暫』
巴御前:坂東玉三郎
舞台番:中村勘九郎
轟坊震斎:中村翫雀
女鯰若菜:中村七之助
局唐糸:上村吉弥
手塚太郎:中村壱太郎
紅梅姫:坂東新悟
江田源三:片岡亀蔵
猪俣平六:片岡市蔵
成田五郎:坂東彌十郎
蒲冠者範頼:中村橋之助
清水冠者義高:片岡秀太郎
二、六代目中村勘九郎襲名披露 口上
勘太郎改め勘九郎
坂東玉三郎
片岡我當
片岡秀太郎
他、幹部俳優出演
三、勘九郎六変化『雨乞狐』
野狐・雨乞巫女・座頭
小野道風・狐の嫁・提灯
中村勘九郎
四、『雁のたより』
髪結三二五郎七:中村翫雀
愛妾司:中村壱太郎
若旦那万屋金之助:中村亀鶴
若殿前野左司馬:坂東薪車
乳母お光:上村吉弥
家老高木治郎太夫:坂東彌十郎
花車お玉:中村扇雀
2012年9月1日(土)~25日(火)昼の部11時~、 | |
1等席18,000円、
|
松竹大歌舞伎 地方巡業[大津]
一、『歌舞伎のみかた』市川猿弥
二、一谷嫩軍記より『熊谷陣屋』
熊谷次郎直実:市川右近
妻相模:市川笑三郎
白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清:市川猿弥
堤軍次:市川弘太郎
梶原平次景高:市川寿猿
藤の方:市川笑也
源義経:市川 門之助
三、『女伊達』
女伊達:市川笑也
男伊達:市川猿三郎
男伊達:市川猿四郎
2012年9月17日(月・祝)12時半~、17時~ | |
びわ湖ホール 中ホール | |
S席6,000円、 |
松竹大歌舞伎 地方巡業[姫路]
一、『歌舞伎のみかた』市川猿弥
二、一谷嫩軍記より『熊谷陣屋』
熊谷次郎直実:市川右近
妻相模:市川笑三郎
白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清:市川猿弥
堤軍次:市川弘太郎
梶原平次景高:市川寿猿
藤の方:市川笑也
源義経:市川 門之助
三、『女伊達』
女伊達:市川笑也
男伊達:市川猿三郎
男伊達:市川猿四郎
2012年9月9日(日)13時半~ | |
一等席 6,000円、 |
松竹大歌舞伎 地方巡業[神戸]
一、『歌舞伎のみかた』市川猿弥
二、一谷嫩軍記より『熊谷陣屋』
熊谷次郎直実:市川右近
妻相模:市川笑三郎
白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清:市川猿弥
堤軍次:市川弘太郎
梶原平次景高:市川寿猿
藤の方:市川笑也
源義経:市川 門之助
三、『女伊達』
女伊達:市川笑也
男伊達:市川猿三郎
男伊達:市川猿四郎
2012年9月8日(土)11時半~、16時~ | |
特等席6000円、 |
松竹大歌舞伎 地方巡業[京都]
一、『歌舞伎のみかた』市川猿弥
二、一谷嫩軍記より『熊谷陣屋』
熊谷次郎直実:市川右近
妻相模:市川笑三郎
白毫弥陀六実は弥平兵衛宗清:市川猿弥
堤軍次:市川弘太郎
梶原平次景高:市川寿猿
藤の方:市川笑也
源義経:市川 門之助
三、『女伊達』
女伊達:市川笑也
男伊達:市川猿三郎
男伊達:市川猿四郎
2012年9月6日(木)12時半~、17時~ | |
全席指定、 |