• 日本文化研究班


2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

2010年7月 8日

DH2010での発表

dh2010_okmt.jpg7月7日から10日まで、King’s College Londonにおいて開催された、The Digital Humanities 2010 conferenceで、PDの岡本がポスター発表をおこないました。

続きを読む>>

2010年7月 5日

ハンブルグ装飾美術博物館での日本陶磁器撮影

Img_3058.jpg

本日より15日までドイツ・ハンブルグにある装飾美術博物館で日本陶磁器コレクションの撮影を行います。

 PD前崎

2010年6月29日

ニコンカメラのローパスフィルター清掃講習会への参加

Img_29572.jpg
ニコン名古屋サービスセンターで開催されたローパスフィルター清掃講習会に参加しました。シルボン紙とエタノールを用いたローパスフィルターの清掃方法を教わりました。
 

講習会は参加費無料で定期的に全国のニコンサービスセンターで開催されています。

2010年6月25日

姫路市立大塩公民館だよりに研究活動が掲載されました

平成22年6月号の姫路市大塩公民館便りに5月15日に行った講演の内容が記載されました。(原文はこちら→oshio.pdf )

また、本講演でとりあげた大塩公民館所蔵の三代清風与平作の大花瓶の、10月から愛知県陶磁資料館で開催される特別展 『明治の人間国宝』 への出品が決まりました。

PD前崎

2010年6月14日

温故学会(塙保己一史料館)見学

『群書類従』の板木(重文)を所蔵する社団法人温故学会の見学に伺いました。

日時:2010年6月14日10:00~
参加者:金子

onko1.jpg onko2.jpg
続きを読む>>

2010年6月13日

第12回国際浮世絵学会で発表しました。

日時:2010年6月13日

場所:学習院大学創立百周年記念会館

発表者:松葉涼子

「門破り図の系譜-燓噲門破り図の成立過程をめぐって-」

Iconographic Transformation of the “Breaking the Gate” Scene: How did Fan-kwai Come to Break the Gate?

続きを読む>>

2010年6月13日

アート・ドキュメンテーション学会2010年度年次大会で発表しました

慶應義塾大学三田キャンパスにて6月12日、13日に「アート・ドキュメンテーション学会2010年度年次大会-アート・アーカイヴ-多面体 その現状と未来」が開催されました。

本拠点からは、當山日出夫先生、RA齊藤ちせ、RAビンチク・モニカ、PD尾鼻崇の4名が発表しました。

 

続きを読む>>

2010年6月 8日

神戸大学美術史研究会主催の講演会での講演

IMG_2899.JPG

神戸大学美術史研究会 美術史講演会で講演をしました。

前崎信也
「対清貿易における神戸港の役割について―明治期の日本陶磁器輸出を中心に―」

続きを読む>>

2010年5月23日

第63回美術史学会全国大会での発表

学習院大学で開催された第63回美術史学会全国大会で発表しました。

前崎信也
「日本製陶技術の西漸―1920年代におけるリーチ・ポタリーでの松林靏之助の活動を中心に」
発表要旨
 

2010年5月22日

研究活動が神戸新聞で紹介されました

5月15日の大塩町公民館での講演内容が神戸新聞で紹介されました。

三代清風与平の花瓶発見 故郷大塩の公民館
http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/0003006155.shtml

PD前崎

 

2  3  4  5  6  7  8  9  10  11




  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集