- 
1 2   ARC International Workshop 
 Colourization for black-white photos using AIInstructor: Dr Panote Siriaraya(Kyoto Institute of Technology京都工芸繊維大学) Date & Time: 
 Friday, 25th October 2019 | 13:30 -16:00
 2019年10月25日(金)13:30~16:00
 
 Venue:
 Meeting space at the second floor, Institute of Disaster Mitigation for Urban Cultural Heritage
 Kinugasa Campus, Ritsumeikan University
 立命館大学歴史都市防災研究所 2階会議スペース(人数が多い場合はARC)
 http://www.r-dmuch.jp/en/access.htmlOrganizer: 
 Art Research Center
 Geography Department, Ritsumeikan University
 Reference:
 GitHUb
 https://github.com/jantic/DeOldify#stuff-that-should-probably-be-in-a-paper2019年9月11日(水)、UCバークレーにて、UCバークレーとARC共催のイベントを開催いたします。 New Frontiers in Japanese Digital Humanities: 
 A Collaborative Workshop
 "Transcribing Japanese Cursive Texts from the Edo Period"by the Art Research Center of Ritsumeikan University and 
 the University of California, BerkeleyDate: September 11 (Wed.) | 10 a.m.-6 p.m. Place: Dwinelle Hall, Academic Innovation Studio, Room 117 (Level D) Sponsors: Center for Japanese Studies (CJS), Ritsumeikan University, Department of East Asian Languages & Cultures, East Asian Library バークレーと周辺大学に公開で参加者を募集しております。 
 また、この日の前後、ARCから教員・学生が複数参加して、バークレーと連携してデジタル・アーカイビング撮影を実施いたします。詳細はこちらをご覧ください→Institute of East Asian Studies 
 2019年8月 2日(金)2019年8月2日(金) 13:30~16:30(13:00~開場・受付開始) 
 3日(土) 10:00~16:30(9:30~開場・受付開始)
 立命館大学 衣笠キャンパス アート・リサーチセンター 多目的ルーム
 入場料・参加費/無料主催:立命館大学アート・リサーチセンター、立命館大学アート・リサーチセンター、文部科学省 共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」、立命館大学研究拠点形成支援プログラム 2019年7月31日(水)'Creative Collaboration: Aesthetic Salons in 18th-19th Century Kyoto-Osaka' Project 
 Kyoto Summer Workshop 2019 :
 'Mapping Collaborations and Networks in Kyoto-Osaka Cultural Production and Digital Humanities'
 上方文化ネットワークとデジタル・ヒューマニティーズの可能性31 July and 1 August, 2019 
 Ritsumeikan University Art Research Center
 Admission free主催:SOAS University of London 
 共催:立命館大学アート・リサーチセンターFreie Universität Berlin - Kobe University - Ritsumeikan University Joint Workshop on 
 'Landscape and New Media in Art, Film and Theatre'June 1st(Sat.) 10:00 a.m. ~4:50 p.m.(Registration from 9:30) 
 2nd(Sun.) 10:00 a.m. ~4:25 p.m.(Registration from 9:30)Multi-purpose room, Art Research Center, Ritsumeikan University Admission Free/Reservation Required※/language is English cosponsored by Freie Universität Berlin, Kobe University, Ritsumeikan University 
 Access to Art Research Center(ARC), Ritsumeikan University
 56-1 Tojiin-kitamachi, Kita-ku, Kyoto-shi, Kyoto 6038577
 Access Map: http://en.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=246772&f=.pdf
 Campus Map (ARC No. 27): http://en.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=246776&f=.pdf※Booking Information Admission free, and all welcome, but booking is required. 
 Please contact us at: arc-jimu■arc.ritsumei.ac.jp(please chenge from ■ to @)
 ①Name /名前 ②Institution/所属 ③e-mail address/メールアドレス ④Date for participation(June 1st or 2nd or Both days) /参加希望日(6月1日・2日・両日のいずれか)2019年5月31日(金)Freie Universität Berlin - Kobe University - Ritsumeikan University Technical Workshop on 
 'Digital Art History and Databases'Prof. Ryo AKAMA, Professor, College of Letters, Ritsumeikan University (RU) May 31st(Fri.) 10:30~12:30 Multi-purpose room, Art Research Center, Ritsumeikan University closed/Language is English cosponsored by Freie Universität Berlin, Kobe University, Ritsumeikan University 
 Access to Art Research Center(ARC), Ritsumeikan University
 56-1 Tojiin-kitamachi, Kita-ku, Kyoto-shi, Kyoto 6038577
 Access Map: http://en.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=246772&f=.pdf
 Campus Map (ARC No. 27): http://en.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=246776&f=.pdf2019年3月14日(木)GIS Day in 関西 2019 2019 年 3 月 14 日 (木) 
 立命館大学 衣笠キャンパス 創思館 1 階カンファレンスルーム詳細はこちら 
 GIS Day in 関西 2019 公式Webサイト※事前登録方法 
 午後の講習会の部は、参加には事前登録が必要です。GIS Day in 関西 2019 講習会の部 参加申込フォーム 登録申込締切: 3月11日(月)3月13日(水)17:00まで延期[主催]立命館大学文学部地理学教室 
 [共催]立命館大学アート・リサーチセンター、立命館大学歴史都市防災研究所
 [後援](一社)人文地理学会、(一社)地理情報システム学会、ESRIジャパン株式会社、株式会社パスコ
 [お問い合わせ先]E-mail: yano■lt.ritsumei.ac.jp(■を@に変更して下さい)2019年2月20日(水)「アジア芸術学」の創成 国際ワークショップ 
 東アジア文化研究のフロンティア2019年 2月20日(水) 13:00~17:30(12:30開場) 立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム 予約不要/参加費無料 [共催]立命館大学アジア・日本研究推進プログラム「『アジア芸術学』の創成」 
 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「日本文化資源のグローバルアクション」、
 立命館大学アートリサーチセンター
 [問い合わせ]立命館大学 研究部 衣笠リサーチオフィス内 アート・リサーチセンター
 立命館大学 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(日本文化資源のグローバルアクション)事務局
 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 TEL:075-466-8476(9:00~17:30)
 e-mail: arc-jimu■arc.ritsumei.ac.jp(■を@に変更して下さい)2018年3月 3日(土)GIS Day in 関西 2018 & 
 国際ワークショップ「日本の古地図ポータルサイト」2018 年 3 月 3 日 (土)・4日(日)・5日(月) 
 立命館大学 衣笠キャンパスDAY1 10:00-16:45 GIS Day in 関西 2018 会場: 創思館 1 階カンファレンスルーム 
 DAY2 10:00-18:00 Workshop 会場: 平井嘉一郎記念図書館 カンファレンスルーム/シアタールーム
 DAY3 10:00-16:00 エクスカーション詳細はこちら 
 GIS Day in 関西 2018 & 国際ワークショップ「日本の古地図ポータルサイト」の公式Webサイト※事前登録方法 
 3月3日(土)「GIS Day in 関西 2018」午後のGIS体験コース、および、3月4日(日)国際ワークショップ「日本の古地図ポータルサイト」は、セミクローズですので、参加には事前登録が必要です。登録申込締切:3月1 日(木)17:00 まで [主催]立命館大学文学部地理学教室 
 [共催]立命館大学アート・リサーチセンター、立命館大学歴史都市防災研究所
 [後援]京都府立京都学・歴彩館、京都市歴史資料館、ESRIジャパン株式会社、株式会社パスコ
 [お問い合わせ先]E-mail: yano■lt.ritsumei.ac.jp(■を@に変更して下さい)アジア圏文化資源研究開拓プロジェクト国際ワークショップ 
 東アジア演劇研究におけるデジタル・ヒューマニティーズの可能性2018年 2月28日(水) 10:00~17:30 
 3月1日(木) 10:00~12:00(両日とも9:30開場)立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム 予約不要/参加費無料 [主催]立命館大学 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(日本文化資源のグローバルアクション)、 
 立命館大学アートリサーチセンター アジア圏文化資源研究開拓プロジェクト
 [助成]一般財団法人 橋本循記念会
 [問い合わせ]立命館大学 研究部 衣笠リサーチオフィス内 アート・リサーチセンター
 立命館大学 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(日本文化資源のグローバルアクション)事務局
 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 TEL:075-466-8476(9:00~17:30)
 e-mail: arc-jimu■arc.ritsumei.ac.jp(■を@に変更して下さい)1 2   
 
 

 
 





