- 赤間研究室は新サイトへ移動しました!
- 伝統の技を受け継ぐ人達
- 日本伝統音楽の魅力を探るレクチャーコンサートvol.4
- 第12回能装束能面展
- 第三回版木研究会「浮世絵版画の摺と版木」
- モストー教授による講演
- ガーストル教授による講演
- 故桜井武次郎コレクションのデジタル公開と俳書研究
- 国立音楽大学竹内文庫のデジタルアーカイブ
- 6月浮世絵研究会
- 第78回人文科学とコンピューター(発表)
- 5月浮世絵研究会
- カリフォルニア大学バークレー校双六コレクションの公開
- 浮世絵DB(管理グループ)
- 絵草子にある板木の撮影を実施
- 4月浮世絵研究会
- バークレー校双六閲覧システム
- 板木研究会と板木展
- 第2回プロジェクトミーティング
- NewsLetter2号「版画と版本の美」プロジェクト紹介
- 歌舞伎外題・手書き文字などの外字をwebサイト上に表示
- Survey of erotic illustrated woodblock-printed books
- 第1回プロジェクトミーティング
- アート・リサーチセンター所蔵資料の資料番号
- 講演会「日本の浮世絵・丹後の俳諧と出版文化」
- JPARC ワークショップに参加
- 大英博物館第2回目Digital Archiving
- カリフォルニア大学バークレー校所蔵双六アーカイブ
- 第10回上方芸能研究会
- 版木撮影
- 板木アーカイブ撮影結果の紹介
- 第9回上方芸能研究会
- 能装束のデジタルビジュアライゼーションプロジェクトの紹介
- 研究室紹介
- 12月浮世絵研究会
- 第8回上方芸能研究会
- 第1回 近世板木総合研究会
- 第3回 和文華の会「琵琶楽はおもしろい」
- 11月浮世絵研究会
- 第7回上方芸能研究会
- ポール・ビニーが語る日本版画の伝統と継承
- ポール・ビニー作品展「日本版画の伝統と継承」
- 10月の浮世絵研究会
- 10月定例板木アーカイブ
- デジタル展示リスト
- 浮世絵図録・掲載書等リストの公開
- 第6回上方芸能研究会
- 9月の浮世絵研究会
- 研究内容の紹介(金子)
- 赤間プロジェクト研究発表
- Proxy error 問題の解決方法
- ボストン美術館 歌舞伎番付調査
- 第5回上方芸能研究会
- 大英博物館第1回目Digital Archiving
- 立命館大学オリジナルグッズの製作
- Lecture meeting
- 川瀬巴水展のチケット
- 奈良大板木アーカイブ作業本番
- 第4回上方芸能研究会
- 大正シック展(尼崎会場)招待券
- 金剛流シテ方 宇高通成師の能面デジタル撮影実施
- 八村研究室・赤間研究室合同研究会
- 招待券 西洋の青(神戸市立博物館)
- 能装束の3D撮影
- 第11回 片山家能楽京舞保存財団能面能装束展
- 7月の浮世絵研究会
- 板木の3D撮影について
- 「近世風俗屏風」鑑賞会
- 新規購入資料内覧会
- 大英博物館日本版画デジタルアーカイブ
- 京都俳諧研究会
- 版木を使った実習講義
- 赤間プロジェクト研究発表
- 近松座2007中国公演のHP
- 講演会「能装束 -武家文化の美意識-」
- 赤間プロジェクト研究発表
- 能楽写真家協会写真展
- 立命館大学ARC所蔵 能絵展 その1
- 立命館大学ARC所蔵 能絵展
- 6月の浮世絵研究会
- 板木の2Dデジタルアーカイブ予備撮影
- 赤間プロジェクト研究発表
- 赤間プロジェクト研究発表
- 第3回上方芸能研究会
- 赤間プロジェクト研究発表
- データベース停止のお知らせ
- Lim Ben Choo(林明珠)先生集中講義
- 第3回AKAMA研究室プロジェクト研究発表会
- 5月の浮世絵研究会
- 歌舞伎中国公演
- 赤間プロジェクト研究発表会
- 伝説について調べる
- 第2回和文華の会
- 第2回上方芸能研究会
- 総合データベースの構造変更
- 浮世絵DBのバージョンアップ
- データベースの凡例や考え方
- 大阪城天守閣浮世絵DB
- 日本演劇関連事項解説データベース
- 日本古典文学全般を調べる
- インターネット仕舞
- 浮世絵について調べる
- 4月の浮世絵研究会
- 第1回 上方芸能研究会
- エリス・ティニオス講演会
- ARC歌舞伎番付閲覧システム(研究用総合版)
- 京都府総合資料館 歌舞伎番付・瓦版閲覧システム
- 京都府総合資料館との共同研究データベースの公開
- 初代歌川豊国展
- 日本出版文化をたどる
- 近世版木総合アーカイブPJ
- Ohmi Gallery
- 歌舞伎中国公演打合せ
- ウィーン大学諷刺画DB
- ARC運用 浮世絵検索閲覧システム
- 徳川美術館 幕末明治の浮世絵
- ベオグラード国立博物館所蔵浮世絵の修復
- 3月の浮世絵研究会
- 英語勉強会
- 評判記合宿使用評判記写真の送付
- 英語勉強会
- 板木のアーカイブプロジェクト
- 英語勉強会について
- CM研究会 研究発表会
- データベース停止のお知らせ
- 展覧会図録の購入情報交換ブログを立ち上げました
- nishikie-Nanシステム
- 公開研究会 権藤芳一氏「戦後関西の演劇動向」
- Ellis先生との英語文献購読会
- Ellis sensei への対応
- ARC文化財保存・管理ブログ
- 浮世絵データベース
- 日本文化ArtWikiを立ち上げました
- ARC開発書籍閲覧システム
- 1月19日国立文楽劇場の昼の部
- VA作業
- 江戸時代の以前の書物の所在・翻刻・複製本を探す
- 地図検索サイト
- 浮世絵データベースの課題
- 上方伝統芸能研究会
- 歌舞伎について調べる
- 電子テキスト検索ダイレクト閲覧
- 錦絵にみる大坂の風景
- 日本古地図アーカイブプロジェクト
- 論文検索システム
- 書籍・雑誌の検索
- 明治以降の書籍・資料が読めるDB
- 電子辞典
- 書籍の購入
- 人名辞典
- 翻訳ツール
- 異体字の検索
- Yahoo テレビ 古典芸能
- 歌舞伎教育コンテンツ開発PJ
- 郵便番号検索(郵便局HP)
- 京都府総合資料館貴重書閲覧
- 日本大学総合学術情報センター所蔵歌舞伎関連資料
- 浮世絵総合DB
- 京都府総合資料館近世摺物資料アーカイブPJ
- 早稲田大学図書館古典籍総合データベース(検索)
- 役者評判記研究会
- 役者絵研究会
- 国立音楽大学竹内文庫浮世絵の出張撮影
- ARC開発 古典籍閲覧システム
- 能・狂言の曲目を調べる
- 12月12日勉強会中止
- 権藤芳一氏京都芸能聞書準備会
- 放送用講義への参加要請!至急
- UBC・東アジア図書館所蔵双六の通覧会
- 松本節子先生講演会
- ピータ・ウィラキーコレクションの調査撮影
- 西暦和暦変換TOOL
- ティム・クラーク&ニコル・ルーマニーエさん来訪
- 伝統芸能ポータルプロジェクト
- 乗換え案内
- 舞鶴市糸井文庫の総合デジタルアーカイブ
- 糸井文庫閲覧システム-俳諧資料の紹介-
- 和文華の会
- 2007年以降の能の絵本
- 能の絵本編集会議
- ルパート・フォークナーさんARC来訪
- 佐々木能衣装さん
- 佐々木能衣装の見学
- 京都・日本地図コレクション閲覧システム
- 浮世絵・版本個人コレクションデジタルアーカイブPJ
- 研究文献検索・閲覧システム
- 舞鶴市 糸井文庫デジタルアーカイブPJ
- 江戸版本の魅力
- アート・リサーチセンター所蔵浮世絵名品展
- 忠臣蔵と見立て展
- 京都名所今昔
- 旧金比羅大芝居舞台CG製作PJ
- 市川海老蔵と幕末歌舞伎展
- 彩られた丹後伝説
- 能楽教育コンテンツ開発PJ
- 大阪城天守閣所蔵浮世絵アーカイブPJ
- 京都歌舞伎年表編纂PJ
- ヴィクトリア&アルバート博物館浮世絵Digital ArchivePJ
- 林コレクション デジタル公開PJ
- SMILプロジェクト
- 役者絵研究会(演劇博物館共同PJ)
- 国立音楽大学竹内文庫共同デジタルアーカイブ
- オンデマンド講義の制作
- 国立音楽大学竹内文庫の錦絵調査と撮影
- 味方玄師 インターネット仕舞 映像収録
- 舞鶴市糸井文庫書籍閲覧システム
- 役者評判記研究会98
- 資料閲覧システムの凡例
- 林美一氏について
- 林美一コレクションについて