5.4古地図閲覧システム | ⇒TOP

2008年05月07日

●カリフォルニア大学バークレー校双六コレクションの公開

UCBの東アジア図書館所蔵(三井コレクション)のすべての双六235点(袋も含む)の閲覧システムが公開されました。簡単な検索機能もついています。

ここをクリック!

これほど細かく、双六をネット上でみることのできる閲覧システムは、他に存在していません。じっくりと御覧ください。(ただし、プラグインソフトが必要となります。)

双六は、UCB東アジア図書館の地図プロジェクトと連動しており、双六を地図の一種と位置づけています。この点において、どのような切り口で日本の双六を研究素材として扱っていくかが、今後のプロジェクトの課題になります。

なお、データベースのデータの作成にあたっては、都立中央図書館の松村、加藤両氏に協力を仰ぎました。

(担当: 金子貴昭・赤間 亮)

 

2008年04月14日

●バークレー校双六閲覧システム

カリフォルニア大学バークレー校東アジア図書館所蔵双六コレクションの閲覧システムが稼動しています。現在、地図閲覧システムを元にして設計されていますが、双六データ用に成長させていきます。
ここをクリック

2006年11月27日

●京都・日本地図コレクション閲覧システム

書物と絵画PJが制作した地図閲覧システムには次のようなものがあります。

⇒続きを読む