●京都府総合資料館近世摺物資料アーカイブPJ
京都府総合資料館との共同プロジェクトとして資料館所蔵資料の内、
1,近世後期 摺物(瓦版)のアーカイブ
2,堂本寒星 歌舞伎番付コレクションのアーカイブ
を実施しています。府の進めている「北山アーカイブ」や「貴重書閲覧データベース」との違いを出すため、WEB2の技術をとりいれた双方向型資料公開のシステムを構築する試みです。
京都府総合資料館との共同プロジェクトとして資料館所蔵資料の内、
1,近世後期 摺物(瓦版)のアーカイブ
2,堂本寒星 歌舞伎番付コレクションのアーカイブ
を実施しています。府の進めている「北山アーカイブ」や「貴重書閲覧データベース」との違いを出すため、WEB2の技術をとりいれた双方向型資料公開のシステムを構築する試みです。
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)