第4回 林定期能

解説:河村晴久
能『通盛』林喜右衛門
狂言『蝸牛』小笠原匡
能『山姥』河村晴道

日時8月30日(日)12時~
場所京都観世会館
料金一般4,000円(当日4,500円) 学生2,000円(当日2,500円)

大槻能楽堂自主公演 "梅原猛『能を観る』"

お話『盲目の子と父の哀話・天王寺縁起と日想感』梅原猛
能『弱法師』観世銕之丞

日時

8月29日(土)14時~

場所

大槻能楽堂

料金

一般4,200円(当日4,700円)
学生2,600円(当日3,000円)

第29回 大阪城薪能

金剛流能『吉野静』金剛永謹
火入れ式
大蔵流狂言『萩大名』茂山忠三郎
観世流能『谷行』観世銕之丞

日時

8月27日(木)18時~
※雨天時は翌28日に順延

場所

大阪城西の丸庭園

料金

一般4500円(前売3600円)
高大生2500円(前売2000円)
中学生以下無料

第三回 寧楽逍謡 

お話:河村晴久
素謡『三輪』浦田保浩

日時

8月27日(木)19時~

場所

京都芸術センター大広間

料金

前売1500円(当日1800円)

京都観世会例会 八月例会

能『土車』井上裕久
狂言『悪坊』茂山千五郎
能『夕顔 -山ノ端之出- 』梅田邦久
能『安達原 -黒頭- 』浦田保親

日時

8月23日(日)10時半~

場所

京都観世会館

料金

一般6000円(当日6500円) 学生3000円

謡と小鼓の短期体験教室 ~TTR能プロジェクト『能楽と出会う』~ 夜コース

<1> 8月18日(火)能の解説と謡・小鼓の稽古
<2> 8月20日(木)謡・小鼓の稽古
<3> 8月22日(土)能『景清 -松門之出- 』観劇

講師:幸流小鼓方 成田達志
   大倉流大鼓方 山本哲也

日時

レッスン:各回とも19時~
能公演:14時~

場所

レッスン:高槻現代劇場
能公演:大阪能楽会館

料金

参加費:5,500円 
(2回のレッスン料、8月22日の能公演1階自由席観劇券、小鼓使用料、資料代を含む。往復はがきで高槻現代劇場まで。先着順で昼・夜いずれも30名ずつ。)

京都観世青年研究能

京都府次世代等古典芸能普及促進公演

能『半蔀』河村和晃
狂言『盆山』茂山宗彦
能『鵺』大江広祐

他に仕舞二番あり。

日時

8月22日(土)13時~

場所

京都観世会館

料金

一般2000円(当日2500円)
学生1500円

謡と小鼓の短期体験教室 ~TTR能プロジェクト『能楽と出会う』~ 昼コース

<1> 8月18日(火)能の解説と謡・小鼓の稽古
<2> 8月20日(木)謡・小鼓の稽古
<3> 8月22日(土)能『景清 -松門之出- 』観劇

講師:幸流小鼓方 成田達志
   大倉流大鼓方 山本哲也

日時

レッスン:各回とも14時半~
能公演:14時~

場所

レッスン:高槻現代劇場
能公演:大阪能楽会館

料金

参加費:5,500円 
(2回のレッスン料、8月22日の能公演1階自由席観劇券、小鼓使用料、資料代を含む。往復はがきで高槻現代劇場まで。先着順で昼・夜いずれも30名ずつ。)

有馬能楽堂 狂言公演

狂言『鬼瓦』茂山千作
狂言『千鳥』茂山千之丞

日時

8月19日(水)
 受付・食事16時~
 公演19時~

場所

有馬能楽堂

料金

10,000円(公演鑑賞と食事代)事前申込必要

第七回 大文字送り火能 【蝋燭能】

解説:種田道一
金剛流能『綾鼓』金剛永謹

日時

8月16日(日)17時~

場所

金剛能楽堂

料金

全席自由
一般5000円
学生3000円

第53回 大阪薪能 二日目

能『歌占』金春穂高
能『杜若 -恋之舞- 』梅若吉之丞
能『土蜘蛛』上野朝義

日時

8月12日(水) 17時~

場所

生國魂神社特設舞台

料金

前売3,000円(当日3,500円)
学生2,000円(当日のみ)

第53回 大阪薪能 一日目

能『岩船』高林呻二
能『半蔀』小西弘通
能『項羽』波多野晋

日時

8月11日(火) 17時~

場所

生國魂神社特設舞台

料金

前売3,000円(当日3,500円)
学生2,000円(当日のみ)

なら燈花会能

本日の能『遊行柳』の見どころ解説:石原昌和

舞囃子『春日竜神』金春欣三
狂言『二千石』茂山茂
能『遊行柳』守屋泰利

他に仕舞三番あり。

日時

8月9日(日) 14時~

場所

奈良県新公会堂能楽ホール

料金

前売5000円(当日5500円、当日13時より座席指定)

第二回 和のしらべ

能『天鼓 -弄鼓之舞- 』
舞囃子『養老 -水波之伝- 』
素囃子『中之舞』

他に一調、一管など多数演奏。

日時

8月9日(日)14時~

場所

大阪能楽会館

料金

一般5,000円
学生2,500円

彦根城表御殿 夕涼み狂言の集い

大蔵流狂言『無布施経』茂山千之丞
大蔵流狂言『水掛聟』茂山茂
大蔵流狂言『千切木』茂山七五三

日時

8月9日(日)18時半~

場所

彦根城博物館 能舞台

料金

全席指定
A席3500円
B席3000円

アートによる能案内「舎利」

能で使う小道具を真似、工作をします。
その後本物の能の見学をします。

対象:小学生

日時

8月8日(土)13時半~

場所

山本能楽堂

料金

500円(定員100人、事前申込必要)

『無形文化遺産の未来』 舞台イベント

『シルクロード 至芸の玉手箱』

アゼルバイジャンの伝統音楽ムガーム:アリム・カシモフ
中国の昆劇『牡丹亭』より:江蘇省蘇州昆劇院
『三番叟』野村万作

映像:世界の無形文化遺産 90件から抜粋でDVD放映

日時

8月8日(土) 18時半~

場所

東大寺大仏殿特設舞台

料金

無料(事前申込必要、先着2000名)

『無形文化遺産の未来』 シンポジウム

シンポジウム『音と技の継承』 ※日英同時通訳付き

基調講演:松浦晃一郎 [ユネスコ事務局長]
特別講演:トラン・クアン・ハイ [ベトナム・民族音楽学者]

パネルディスカッション
 コーディネーター:川田順造 [文化人類学者]
 パネリスト:パク・サンミ [韓国外国語大学教授]
         ヘスス・ペラルタ [フィリピン国家文化芸術委員会顧問]
         藤田隆則 [京都市立芸大准教授]

日時

8月8日(土)12時半~

場所

奈良県新公会堂能楽ホール

料金

無料(事前申込必要、先着500名)

夏休みおやこ教室

ワークショップ・体験コーナー
 案内:増田正造
能『玉井』観世喜正

日時

8月8日(土)14時~

場所

大槻能楽堂

料金

全席自由 
大人2,000円(当日2,500円)
こども1,000円

第30回尼崎薪能

仕舞:尼崎こども能楽教室
舞噺子『芦刈』山村啓雄
狂言『茶壺』善竹忠一郎
~火入れ式~
能『鞍馬天狗』梅若吉之丞

他に仕舞六番あり。

日時

8月5日(水)17時半~

場所

大物川緑地野外能舞台

料金

無料

まっちゃまちサロン 夜の部

初心者の方の為の楽しい能入門講座(能体験講座)

能『大仏供養』 解説と実演

日時

8月3日(月)19時半~

場所

山本能楽堂

料金

1,000円(軽食とお茶付)

まっちゃまちサロン 昼の部

初心者の方の為の楽しい能入門講座(能体験講座)

能『大仏供養』 解説と実演

日時

8月3日(月)14時~

場所

山本能楽堂

料金

1,000円(抹茶とお菓子付)

囃子堂

能囃子を音楽として聴く ~和の室内音楽空間・音宮~

素囃子『鶴亀』
独調『咸陽宮』
素囃子『野宮』
一調一管『絃上』
一管『蝉丸 -琵琶之会釈- 』
素囃子『松山天狗』
居囃子『大典』
居囃子『草子洗』
一調『花筐 -クルイ- 』
一調『花筐 -クセ- 』
居囃子『東天紅』
素囃子『内外詣』


日時

8月1日(土)14時~

場所


京都コンサートホール
 小ホール

料金

全席自由3000円(当日3500円)

<

2009年8月

>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31