
古典の日フォーラムin関西
講演『後白河院と「梁塵秘抄」(今様集)』朧谷壽
今様合上演:日本今様謌舞楽会
講演『「うた」は空を飛んでいるか』山折哲雄
講演『近代庶民の娯楽・人形浄瑠璃-その広がり』後藤静夫
人形浄瑠璃文楽『伽羅先代萩』
・御殿の段より 政岡のクドキ
豊竹嶋大夫、豊澤富助、
吉田和生
![]() | 2014年2月1日(土)13時~ |
---|---|
![]() | |
![]() | 入場無料(事前応募制・応募多数の場合は抽選) |
○応募方法
郵便往復はがき ※1通につき2名様まで応募可
・返信あて名面に、ご自身(応募者)の郵便番号、住所、氏名を記入
・往信の裏面に次の①~④を記入
①関西フォーラム
②参加希望人数(2名まで)
③応募者の氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号
④同伴者の氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号
※1名の場合、④は不要
・往信のあて名面に次の住所を記入
〒604-0862 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都商工会議所ビル5階
古典の日推進委員会「関西フォーラム」係
・返信の裏面は、抽選結果を印刷しますので、何も記載しないでください。
○応募締切
平成25年12月16日(月)必着
・抽選結果の通知については、1月上旬を予定しております。
・当選された方は、当日「入場券」(返信はがき)を必ずご持参ください。
(1名様でご応募の場合、2名様での入場はできません。)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_field/mt-tb.cgi/7426
コメントする