• 上村研究室 UEMURA-P


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

2011年10月24日

中山隼雄科学技術文化財団第18回研究成果発表会

 中山隼雄科学技術文化財団第18回研究成果発表会において、尾鼻が「家庭用ビデオゲーム黎明期の「ゲームマニュアル」のデジタル・アーカイブ構築とその活用に関する総合的研究」というテーマのポスター発表を行いました。

http://www.nakayama-zaidan.or.jp/rollout.html

 

 

2011年9月 6日

CEDEC2011にて講演を行います

 日本最大のゲーム開発者向けカンファレンスであるCEDEC 2011(Computer Entertainment Developers Conference)で、尾鼻が「ゲームにとって取扱説明書とはなにか?」というテーマでインタラクティブセッションを行います。

詳しくは以下のサイトをご参照下さい。http://cedec.cesa.or.jp/2011/program/poster/C11_P0221.html

2010年12月18日

日本デジタルゲーム学会2010年次大会「デジタルゲームの過去・現在・未来」

日本デジタルゲーム学会2010年次大会「デジタルゲームの過去・現在・未来」において、上村研究室から日本の研究発表を行いました(芝浦工科大学、2010年12月18-19日)。

  • 上村雅之「映像としてのゲームアーカイブの実践」
  • 尾鼻崇「ゲームソフト付属取扱説明書のデジタルアーカイブ構築とその課題」

2010年10月23日

アジア芸術学会第二回国内大会

 ■「ロールプレイング・ゲームのサウンド構造―映画音楽との比較を中心に―」

尾鼻 崇(立命館大学衣笠総合研究機構PD/立命館大学大学院非常勤講師)

日時: 2010年10月23日(日)
会場: 同志社大学

 

 

2010年9月 1日

CEDEC2010にて講演を行います

日本最大のゲーム開発者向けカンファレンスであるCEDEC 2010(CESAデベロッパーズカンファレンス)で、上村教授とPD尾鼻が「テレビゲームとはなにか ―ゲームプレイの記録と分析を通じて」というテーマで講演を行います。

詳しくは以下のサイトをご参照下さい。http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/MX/C10_P0342.html

2010年7月29日

第4回 ビデオゲーム・カンファレンス ―ファミコンとの出会いvol.3

下記のとおり、カンファレンスを開催します。ぜひご参加ください。



  20100729gameA4-thumb-180x254-1889.jpg btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:392KB)

立命館創始140年・学園創立110周年記念
[若手研究者企画]アート・リサーチセンター連続講演会3

「第4回 ビデオゲーム・カンファレンス ―ファミコンとの出会いvol.3」

テーマ:「家電の王様×ビデオゲーム」

■パネリスト:寺川 雅嗣・サイトウアキヒロ・上村雅之(司会)    

■日時:2010年7月29日(木)14時~17時30分(開場: 13:30)
■場所:アート・リサーチセンター 多目的ルーム > アクセス

■主催:文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)

■企画:Web活用技術研究班・上村研究室 尾鼻(PD)



【参加方法】

 入場無料、定員50名(先着順、要事前応募)

 次のメールアドレスへ「氏名」、「所属」、「メールアドレス」をご記入の上ご応募ください。

 応募用メールアドレス: game [at] banabana.org ([at]を、@にかえて下さい)

 ※当日のマスコミ関係者による取材はご遠慮ください。
ファミリーコンピュータ、及びファミコンは任天堂の登録商標です。

立命館創始140年・学園創立110周年記念 アート・リサーチセンター連続展覧会・若手研究者企画連続講演会の 情報 はこちらをご覧くださ い。

2010年7月14日

ファミ通.COM様に「ゲームカンファレンス」の告知をいただきました

ファミ通.com様にゲームカンファレンスの告知をいただきました。ありがとうございました。

http://www.famitsu.com/game/news/1237671_1124.html

2010年7月 8日

『生存学』座談会企画「ビデオゲームと高齢化社会──遊び/技術/生存」

7月8日にアート・リサーチセンター多目的ルームにて文部科学省グローバルCOEプログラム「生存学創生拠点」(立命館大学)主催の座談会が開催されます。

本拠点からも座談会のメンバーとして二名参加します。
------------------------------------------------------------------------
『生存学』座談会企画「ビデオゲームと高齢化社会──遊び/技術/生存」(仮題)

(『生存学』Vol. 3、生活書院、2011年に掲載予定)
主催:文部科学省グローバルCOEプログラム「生存学創生拠点」(立命館大学)/協力:文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)

日時:2010年7月8日(木)14:00~(終了時間は18:00頃を予定)
場所:立命館大学衣笠キャンパス内 アートリサーチセンター 2階 多目的ルーム

【座談会メンバー】
上村雅之(本拠点事業担当推進者、立命館大学大学院先端総合学術研究科教授、任天堂アドバイザー)
尾鼻崇(本拠点Web班ポストドクトラルフェロー、立命館大学大学院先端総合学術研究科非常勤講師)
河村吉章(株式会社かいかや代表取締役社長)
サイトウ・アキヒロ(立命館大学映像学部教授、株式会社ダイス取締役)
吉田寛(兼司会・立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授)

*座談会はセミクローズドで行われますので、聴講を希望される方は必ず事前にご連絡ください→bana(at)fc.ritsumei.ac.jp

2010年6月13日

アート・ドキュメンテーション学会 2010年度年次大会

■「ゲームマニュアル・データベースの構築とその意義」
尾鼻 崇(立命館大学衣笠総合研究機構PD/立命館大学大学院非常勤講師)

日時: 2010年6月13日(日)
会場: 慶應義塾大学

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10