1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

2006年12月30日

都立中央図書館浮世絵DB

2006-12-30 都立中央図書館 浮世絵「作業データベース」のシステムを更新をしました。

2006年12月30日

浮世絵総合DB

懸案であった、コレクション別重複番号項目の追加をようやく行ないました。
重複番号が、コレクション内、データベース全体の二通りに記述できるようになりました。

この「コレクション別重複番号」項目の追加によって、

 1.登録されている全作品から選んだセット(All prints)
 2.コレクション別セット(same collection)

の表示ができるようになりました。

2006年12月30日

京都府総合資料館近世摺物資料アーカイブPJ

京都府総合資料館との共同プロジェクトとして資料館所蔵資料の内、
 1,近世後期 摺物(瓦版)のアーカイブ
 2,堂本寒星 歌舞伎番付コレクションのアーカイブ
を実施しています。府の進めている「北山アーカイブ」や「貴重書閲覧データベース」との違いを出すため、WEB2の技術をとりいれた双方向型資料公開のシステムを構築する試みです。

2006年12月27日

早稲田大学図書館古典籍総合データベース(検索)

江戸文学コレクション

2006年12月13日

ARC開発 古典籍閲覧システム

1,古典籍総合目録
2,ARC所蔵貴重書

続きを読む>>

2006年12月12日

能・狂言の曲目を調べる

1,能・狂言事典(平凡社)
2,能楽ハンドブック(三省堂)

2006年12月11日

放送用講義への参加要請!至急

14時30分から
川島先生から廻されたKBSテレビでのCOEの紹介番組に赤間が出さされることになりました。
バークレー地図コレクション内覧会の時に、ヤラセですが講義風景として10分ほどでの収録をすることになりましたので、プロジェクトのメンバーあるは、友達でもいいですからすこしかき集めてください。10人ぐらいはほしいところです。

2006年12月 5日

西暦和暦変換TOOL

1,「年号/西暦変換」(提供:北海道大学附属図書館村田邦恵さん)

2006年12月 2日

伝統芸能ポータルプロジェクト

 古典芸能や日本の伝統文化について、さまざまな情報発信を行うために立ち上げたポータルサイト。
古典芸能の若手演者や研究者がHTMLの知識があまりなくても、すぐに情報発信が可能となることを、副次的な目的としてもっている。
 ブログシステムを使っているため、非常に検索エンジンによるヒット率が非常に高くなることが特徴である。

中国語版  ,伝統芸能Live! , 日本文化ブログ,
英語版 伝統芸能Live! , 日本文化ブログ,
日本語版 伝統芸能LIVE!

続きを読む>>

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10