若手素浄瑠璃の会

『奥州安達原』
 袖萩祭文の段
  竹本小住太夫、野澤錦糸(賛助出演)


『義経千本桜』
 すしやの段
  豊竹希太夫、鶴澤清丈

日時

2019年8月29日(木)13時~

場所

国立文楽劇場 小ホール

料金

一般1,000円、学生700円

第22回 文楽素浄瑠璃の会

一谷嫩軍記
 熊谷陣屋の段
    豊竹 呂太夫
    鶴澤 清介

義経千本桜
 河連法眼館の段
    豊竹 咲太夫
    鶴澤 燕三
 ツレ 鶴澤 燕二郎

ひらかな盛衰記
 神崎揚屋の段
    竹本 千歳太夫
    豊澤 富助
 ツレ 野澤 勝平


 お話:久堀 裕朗

日時

2019年8月17日(土)13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,100円、学生2,900円

第18回 文楽素浄瑠璃の会

『嫗山姥』
  廓噺の段
豊竹英大夫
鶴澤清介
ツレ 鶴澤清公

『義経千本桜』
  河連法眼館の段
豊竹咲大夫
鶴澤燕三
ツレ 鶴澤燕二郎

『傾城反魂香』
  土佐将監閑居の段
竹本津駒大夫
鶴澤寛治
ツレ 鶴澤寛太郎


ご案内:久堀裕朗

日時

2015年7月4日(土)13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,100円、学生2,900円

第17回 文楽素浄瑠璃の会

『北条時頼記』
 女鉢の木雪の段
  豊竹 英大夫
  鶴澤 清友

『嬢景清八嶋日記』
 日向嶋の段
  豊竹 咲大夫
  竹澤宗助(鶴澤燕三 病気休演につき代役)

『恋女房染分手綱』
 道中双六より 重の井子別れの段
  竹本 津駒大夫
  竹本 小住大夫
  鶴澤 寛治
  鶴澤 寛太郎


ご案内:久堀 裕朗

日時

2014年7月5日(土)13時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般 4,100円、学生 2,900円

若手素浄瑠璃の会

壺坂観音霊験記
 沢市内より山の段

   豊竹希大夫
   鶴澤清公
   鶴澤清允

御所桜堀川夜討
 弁慶上使の段

   竹本津駒大夫(賛助出演)
   鶴澤寛太郎

日時

2014年3月7日(金)18時半~

場所

国立文楽劇場 小ホール

料金

一般1,000円、学生700円

若手素浄瑠璃の会

国立文楽劇場文楽既成者研修発表会

義経千本桜
 渡海屋の段
  豊竹咲寿大夫/豊澤龍爾

信州川中島合戦
 輝虎配膳の段
  豊竹靖大夫/野澤喜一朗/鶴澤燕二郎

日時

2013年8月30日(金)19時~

場所

国立文楽劇場 小ホール

料金

一般1,000円、
学生700円

第16回 文楽素浄瑠璃の会

竹本義太夫300回忌

一、『御所桜堀川夜討』
  弁慶上使の段
    豊竹英大夫、鶴澤清介

二、『伊勢音頭恋寝刃』
  古市油屋より奥庭の段
    豊竹咲大夫、鶴澤燕三

三、『箱根霊験躄仇討』
  阿弥陀寺の段
  竹本津駒大夫、鶴澤藤蔵

日時

2013年7月6日(土)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,000円、学生2,800円

第11回 義太夫節に親しむ会

『絵本太功記』
 妙心寺の段
  豊竹靖大夫、豊澤龍爾

『日吉丸稚桜』
 駒木山城中の段
  豊竹芳穂大夫、野澤喜一朗

日時

2012年8月31日(金)18時半~

場所

国立文楽劇場

料金

般1,000円、学生700円

第15回 文楽素浄瑠璃の会

源平布引滝
『九郎助住家の段』
  豊竹咲大夫、鶴澤燕三

義士銘々伝
『弥作鎌腹の段』
  竹本住大夫、野澤錦糸

入間詞長者気質
『持余屋の段』
  豊竹英大夫、鶴澤清介

日時

2012年7月7日(土)14時~

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,000円、
学生2,800円

初心者のための上方伝統芸能ナイト

「春爛漫」編

講談:旭堂南湖
狂言:善竹隆司・隆平
落語(当日のお楽しみ):桂春蝶
素浄瑠璃:花競四季寿より『関寺小町』『鷺娘』竹本津駒大夫・竹澤宗助・豊澤龍爾

体験コーナー:文楽

日時

2012年4月21日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

初心者のための上方伝統芸能ナイト

「桃の咲く頃」編

落語(当日のお楽しみ):桂ちょうば
講談:旭堂南海
狂言:善竹忠亮
素浄瑠璃:豊竹英大夫・鶴澤清志郎


体験コーナー:素浄瑠璃

日時

2012年3月3日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

初心者のための上方伝統芸能ナイト 「夕涼み納涼」編

司会:桂春蝶

講談『無筆の出世』旭堂南湖
素浄瑠璃『新版歌祭文』「野崎村の段」より:豊竹英大夫ほか
落語(当日のお楽しみ):桂春蝶
能『井筒』波多野晋

体験コーナー:講談

詳細はHP

日時

2011年8月6日(土)18時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

第14回 文楽素浄瑠璃の会

【演目】
平家女護縞
義士銘々伝
壺阪観音霊験記

上演詳細

日時

2011年7月9日(土)、午後14時〜

場所

大阪国立文楽劇場

料金

一般4,000円、学生2,800円

第9回 義太夫節に親しむ会

奥州安達原
 『袖萩祭文の段』

 前  豊竹つばさ大夫
     竹澤 宗助 (賛助出演)

 後  豊竹芳穂大夫
     鶴澤 清馗

日時

2010年11月26日(金) 19時~

場所

国立文楽劇場小ホール

料金

全席自由、一般1,000円、学生700円

初心者のための上方伝統芸能ナイト

「紅葉のいろどり」編

講談:旭堂南湖
素浄瑠璃:豊竹咲甫大夫、鶴澤清志郎
落語 (当日のお楽しみ):桂ちょうば
能『巻絹』山本博通

体験コーナー:能

日時

2010年11月6日(土) 19時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4500円、
Aエリア(1階正面・座布団)4000円、
Bエリア(1階ワキ・2階)3500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

第八回義太夫節に親しむ会

国立文楽劇場文楽既成者研修発表会

菅原伝授手習鑑 寺子屋の段

日時

2010年8月25日午後7時

場所

文楽劇場小ホール

料金

一般 1,000円/学生 700円(自由席)

文楽素浄瑠璃の会

演目
鬼一法眼三略巻
 菊畑の段
  豊竹咲大夫/鶴澤燕三

桂川連理柵
 帯屋の段
  竹本住大夫/野澤錦糸

卅三間堂棟由来
 平太郎住家より木遣り音頭の段
  豊竹英大夫/鶴澤清介

日時

2010年6月26日(土)、14:00~(16:30終演予定)

場所

国立文楽劇場

料金

一般4,000円、学生2,800円

第7回「義太夫節に親しむ会」

【演目】
絵本太功記
 妙心寺の段
  竹本相子大夫/鶴澤清公

卅三間堂棟由来
 平太郎住家より木遣り音頭の段
  豊竹希大夫/鶴澤清馗

日時

2010年2月26日(金)、19:00~

場所

国立文楽劇場・小ホール

料金

一般1,000円・学生700円(自由席)

初心者のための上方伝統芸能ナイト 年越特別編

上方舞:山村若
講談:旭堂南青
女道楽:内海英華
落語(当日のお楽しみ)桂宗助
素浄瑠璃『本朝廿四孝 -狐火の段- 』豊竹英大夫・竹澤宗助・鶴澤清志郎
能『翁』山本章弘


日時

2009年12月31日(土) 19時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)5,500円
Aエリア(1階正面・座布団)5,000円
Bエリア(1階ワキ・2階)4,500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

初心者のための上方伝統芸能ナイト

落語(当日のお楽しみ)桂吉坊
浪曲:春野恵子
素浄瑠璃『恋女房染分手綱 -道中双六の段- 』
  竹本文字久大夫・豊竹咲甫大夫
  竹澤宗助・豊澤龍爾
能『項羽』波多野晋

体験コーナー:浪曲


日時

2009年11月7日(土) 19時~

場所

山本能楽堂

料金

Sエリア(1階正面・イス)4,500円
Aエリア(1階正面・座布団)4,000円
Bエリア(1階ワキ・2階)3,500円
 (おこわ飯とお茶付き、エリア内自由席)

第六回義太夫に親しむ会

詳細はこちら

日時

8月28日(金)
18:30開演

場所

国立文楽劇場

料金

一般1,000円
学生700円 

文楽 義太夫節はおもしろい

伝統音楽の魅力を探る・レクチャーコンサートVol.5
出演 太夫  豊竹嶋大夫
    三味線 豊澤富助
構成解説 後藤静夫(京都市立芸術大学教授)

日時

8月18日(火)18時半~

場所

京都府立文化芸術会館

料金

入場無料(事前申込必要)

福聚会

文楽座三味線弾きが語る素浄瑠璃の会

一、生写朝顔話
真葛ヶ原の段
 浄瑠璃 鶴澤清丈
 三味線 鶴澤清公

一、傾城阿波の鳴門
巡礼歌の段
 浄瑠璃 野澤喜一朗
     豊澤龍爾
 三味線 竹澤團吾

一、妹背山女庭訓
道行恋苧環
 浄瑠璃 鶴澤清志郎
     鶴澤清介
     竹澤宗助
 三味線 鶴澤清二郎
     鶴澤清馗
     鶴澤清公

日時

2009年8月8日(土)
午後1時開演

場所

国立文楽劇場小ホール

料金

2000円

福聚会

文楽座三味線弾きが語る素浄瑠璃の会

一、生写朝顔話
真葛ヶ原の段
 浄瑠璃 鶴澤清丈
 三味線 鶴澤清公

一、傾城阿波の鳴門
巡礼歌の段
 浄瑠璃 野澤喜一朗
     豊澤龍爾
 三味線 竹澤團吾

一、妹背山女庭訓
道行恋苧環
 浄瑠璃 鶴澤清志郎
     鶴澤清介
     竹澤宗助
 三味線 鶴澤清二郎
     鶴澤清馗
     鶴澤清公

日時

2009年8月8日(土)
午後1時開演

場所

国立文楽劇場小ホール

料金

2000円

文楽素浄瑠璃の会

日時

6月27日(土)14:00~

場所

国立文楽劇場

料金

一般3,800円
学生2,700円

第五回 義太夫節に親しむ会

詳細はこちら

日時

2月25日(水)18時~

場所

国立文楽劇場

料金

等級別料金:一般1,000円、学生700円 ※自由席
※障害者2割引(一般のみ)。

第三回 義太夫節に親しむ会

詳細情報
日時2月28日18:30~20:30
場所国立文楽劇場小ホール
料金料金:一般1,000円・学生700円※自由席
障害者の方は2割引(一般のみ)。

第96回女義太夫公演

日時9月22日(土) 13時開演
場所国立文楽劇場小ホール
料金一般:2,000円/学生:1,000円

第二回 義太夫節に親しむ会

日時8月30日(木) 18:30~ (20時30分終演予定)
場所国立文楽劇場小ホール
料金一般1000円、学生700円 ※自由席

文楽素浄瑠璃の会

日時7月7日(土)14時時開演(17時30分終演予定)
場所国立文楽劇場
料金一般3,500円・学生2,500円

芸の真髄シリーズ第1回

「文楽太棹 鶴澤清治」
日時18時30開演
場所国立劇場大劇場
料金料金:1等A席8500円・1等B席6500円・2等席4500円・3等席3000円
1月14日発売開始

文楽の上演される劇場

リンク

検索

アーカイブ