新春を寿ぐ「翁」と「狂言」の会 志芸の会公演
![]() | 1月14日14時~ |
---|---|
![]() | 湊川神社神能殿 |
![]() | 一般:4,500円、学生:2,500円 |
宝生流「翁」 翁:辰巳満次郎 三番三:岡村和彦 千歳:辰巳孝弥 面箱:尾鍋智史
笛:野口亮 小鼓:荒木賀光ほか 大鼓:上野義雄
大蔵流小舞「宇治の晒」徳田知道
大蔵流小舞「放下僧」牟田素之
大蔵流狂言「富士松」(シテ)善竹忠重(アド)茂山忠三郎
大蔵流狂言「成上り」(シテ)前川吉也(アド)善竹忠亮・稲田裕
問合先:志芸の会 070-5654-6500
コメント(0)
| 編集
笛:野口亮 小鼓:荒木賀光ほか 大鼓:上野義雄
大蔵流小舞「宇治の晒」徳田知道
大蔵流小舞「放下僧」牟田素之
大蔵流狂言「富士松」(シテ)善竹忠重(アド)茂山忠三郎
大蔵流狂言「成上り」(シテ)前川吉也(アド)善竹忠亮・稲田裕
問合先:志芸の会 070-5654-6500
カテゴリー
検索
最近のエントリー
アーカイブ
- 2009年6月 [35]
- 2009年5月 [44]
- 2009年4月 [39]
- 2009年3月 [13]
- 2009年2月 [10]
- 2009年1月 [27]
- 2008年12月 [29]
- 2008年11月 [23]
- 2008年10月 [32]
- 2008年8月 [6]
- 2008年7月 [18]
- 2008年6月 [20]
- 2008年5月 [23]
- 2008年4月 [33]
- 2008年3月 [35]
- 2008年2月 [27]
- 2008年1月 [43]
- 2007年12月 [28]
- 2007年11月 [34]
- 2007年10月 [43]
- 2007年9月 [55]
- 2007年8月 [33]
- 2007年7月 [46]
- 2007年6月 [31]
- 2007年5月 [17]
- 2007年4月 [5]
- 2007年3月 [11]
- 2007年2月 [12]
- 2007年1月 [6]
- 2006年12月 [9]
- 2006年11月 [2]
- 2006年10月 [1]
- 2006年9月 [1]
- 2006年8月 [3]
- 2006年7月 [1]
コメントする