1 2
田辺幸次(たなべ こうじ)
> English
![]() 1971年京都市生まれ。1999年 デジタル・パブリッシング・ジャパン(現:㈱セラーテムテクノロジー 大阪証券取引所JASDAQ スタンダード上場) とC2RMF(ルーヴル美術館内フランス国立美術館研究修復センター)とのVFZ美術館アーカイブフォーマット共同研究開発に関わり、同年、㈱ソリューションを立ち上げ、VFZ画像フォーマットに関してOEMを締結。デジタルアーカイブ事業及びコンテンツビジネスを始める。 |
樫村雅章(かしむら まさあき)
> English
![]() 画像処理分野の研究から1997年に慶應義塾大学HUMIプロジェクトに参加し、貴重書のデジタル化手法の開発や、デジタル画像を用いた書誌学分野の研究に従事。その後、慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構特別研究助教授などを務める傍ら、HUMIプロジェクトのテクニカル・ディレクター兼マネージャーとして、欧米の図書館と数々の貴重書デジタル化協同プロジェクトを実施し、グーテンベルク聖書をはじめとする世界的な貴重書のデジタル化を行ってきた。 |
Neil Fraistat
> English
![]() Director, Maryland Institute for Technology in the Humanities (2006-); Professor of English, Univ. of Maryland, College Park, (1991-); Associate Professor of English, Univ. of Maryland, College Park (1984-91); Assistant Professor of English, Univ. of Maryland (1979-84). |
Jieh Hsiang
> English
![]() Jieh Hsiang received his Ph.D. in computer science from the University of Illinois at Urbana Champaign in 1982 and taught at SUNY Stony Brook until 1998. He joint the Department of Computer Science of the National Taiwan University in 1993 and is currently a Distinguished Professor. He was NTU's University Librarian from 2002 to 2008, and has been the Director of the Research Center for Digital Humanities since 2008. |
1 2


- ブログ内検索
- 最近更新された記事
- 長尾 真(ながお まこと)
- Simon C Lin
- 金田章裕(きんだ あきひろ)
- 並木誠士(なみき せいし)
- Ellis Tinios(エリス・ティニオス)
- Peter Bol
- Geoffrey Martin ROCKWELL
- Hongbin Zha
- Joe Earle
- Alfred Haft