• デジタルアーカイブ技術研究班


2011年2月22日

International Symposium Human Body Motion Analysis with Motion Capture

 2011年1月29日(土),衣笠キャンパス・創思館カンファレンスルームにて,国際シンポジウム「モーションキャプチャ技術と身体動作処理」を開催した.本シンポジウムは,グローバルCOE「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ」拠点サブリーダーの八村広三郎教授(情報理工学部)を主催者として2003年より開催し,今回で8回目となる.表現芸術における身体動作の解析研究に関わるテーマで,海外からの招待講演や特別講演を開催する他,研究発表や意見交換会を通じて,創造的な研究が生まれる場となることを狙いとしている.

(写真左:会場の様子,中央:Prof.Daniel Thalmann,右:Mr.Christopher Bellaci)

    IMG_0856.JPG    IMG_0689.JPG    IMG_0717.JPG

シンポジウムを始めるにあたり,まず主催者である八村教授より,本シンポジウムの趣旨,昨年からの研究の進捗状況等が報告された.
そして,今年度は,招待講演にはコンピュータグラフィックス(CG,ヴァーチャルリアリティ(VR,キャラクタアニメションの大家であるDaniel Thalmann教授(The Virtual Reality Lab,スイス・ローザンヌ工科大)をお招きし,講演して頂いた.
また,特別講演として,米国Motion Analysis Studiosの副社長であるChristopher Bellaci氏に,エンタテインメント分野におけるモーションキャプチャ利用について,制作スタジオの現場から最新情報をご紹介頂いた.
その他,一般講演として,グループメンバーおよび学外研究者より研究成果が報告された.プログラムは以下のとおりであった.
 
l   崔雄 (群馬工専) “Generating Virtual Yamahoko Parade in Virtual Space”
l   Worawat Choensawat (立命館大) Description and Reproduction of Stylized Traditional Dance Body Motion with LabanEditor
l   Jonah Salz (龍谷大) “Weaving Akutagawa's A Spider Thread with noh-kyogen actors & 3DCG projection
l   入江寿弘 (日大) “Educational Support System of Nihon Buyo Using Real Time 3DCG
l   中村美奈子 (お茶の水大) “Musculoskeletal simulation of dance movement by using Motion Capture System: A case study of the basic walking movement of Balinese dance
l   鹿内菜穂 (立命館大) “Impressions and kansei information from point-light displays of dancce
l   小島一成 (神奈川工科大) “A Study of Character AR System by using Real-time Transmission Technology
l   相原進 (立命館大) “An Analysis of Nigerian Dance Movements by Motion Capture System
 

約 70名の参加者には大学生や学外関係者も多く,各講演者の発表を真剣に聞き入っていた.特に,Daniel Thalmann教授の文化遺産のVRや群衆シミュレーションのプレゼンは最先端のもので,その映像に多くの人が見入っているのが印象的であった.ま た,Christopher Bellaci氏の「アバター」を始めとする映画製作やゲーム制作の紹介より,モーションキャプチャの現実的な問題が投げかけられた.国内外において今後 のネットワークの広がりにも期待できるシンポジウムとなった.

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: International Symposium Human Body Motion Analysis with Motion Capture

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/3708

コメントする








  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集