Report
  1. HOME
  2. Report
  3. Events
  4. お知らせ

お知らせ

 [書込]

15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

2016年3月29日(火)、フランス東部コルマールのウンターリンデン美術館にて、国際会議「Japanese Cultural Assets and Digitalization」を開催いたしました。

International Conference "Japanese Cultural Assets and Digitalization"
国際会議「日本の文化財とデジタル化」

Date: March 29 (Tuesday), 2016
Place: Unterlinden Museum (1 rue Unterlinden, Colmar, France)

2016年3月29日(火)
ウンターリンデン美術館(フランス コルマール)

入場料・参加費/無料

organized by ARC Ritsumeikan University, CEEJA and The Department of Japanese Studies of The University of Strasbourg
主催:立命館大学アート・リサーチセンター, CEEJA and The Department of Japanese Studies of The University of Strasbourg

Read more>>

[イベント情報]
March 22, 2016(Tue)

2016年3月20日(日)立命館大学衣笠キャンパスにて立命館大学卒業式・学位授与式(学部)が行われます。
それに伴いまして、当日、事務局及び、センターは通常業務とし、2016年3月22日(火)を振替休日として、事務局及びセンターを休館いたします。
御来館、お問い合わせ頂いても対応することができませんので、ご注意ください。

開館日
2016年3月20日(日) 9:00~17:30 通常営業

振替休館日
2016年3月22日(火)
※ARC館内へは、関係者のみ入館できます。

[イベント情報]
February 24, 2016(Wed)

日本文化資源のデジタル・アーカイブを促進する共同利用・共同研究拠点の構築に向け、研究費の配分をせずに、アート・リサーチセンターが所有している研究資源(施設、機器、クラウド領域、データベース等)を利用し、共同研究を遂行していただく課題〔研究資源活用型〕を募集いたします。研究資源活用型として採択された共同研究課題メンバーは、アート・リサーチセンターの研究資源をご利用いただけます。

共同利用・共同研究拠点の詳細・申請書類等はこちら→拠点内容

Read more>>

跡見学園女子大学図書館の「百人一首コレクション」285件が、ARC古典籍ポータルデータベースから閲覧できるようになりました。

→ 古典籍ポータルデータベース  「所蔵者」のプルダウンメニューから「跡見学園女子大学図書館」を選択できます。



この度、立命館大学アート・リサーチセンター(以下、ARC)が参加した「Made in Japan: 日本の匠」プロジェクトが、Google Cultural Instituteにて公開されました。

「Made in Japan: 日本の匠」では、ARCや青森県庁を始めとする 6 施設とのパートナーシップのもと、西陣織や京薩摩、九谷焼、輪島塗等の日本が誇る様々な工芸品 82 種をオンライン展示で公開しており、その内、56種をARCが担当しております。

Google Japan Blog

Google Cultural Institute

[イベント情報]
January 25, 2016(Mon)

この度、『古典籍閲覧ポータルデータベース』に、国文学研究資料館のコンテンツ350点を公開しました。

立命館大学アート・リサーチセンター 『古典籍閲覧ポータルデータベース』

このたび、松竹大谷図書館と立命館大学アート・リサーチセンターとの間で協定を結び、システムの開発を行ってきた松竹大谷図書館が所蔵する芝居番付を検索・閲覧するシステムを、公開いたしました。
この検索・閲覧システムは、松竹大谷図書館が所蔵する芝居番付のうち、昭和19年以前の興行の番付を、 検索し閲覧できるようにしたものです。

公益財団法人松竹大谷図書館
松竹大谷図書館所蔵・芝居番付検索閲覧システム

また、ARC番付閲覧システムからも、松竹大谷図書館が所蔵する芝居番付が検察・閲覧できます。

ARC番付閲覧システム

[イベント情報]
January 7, 2016(Thu)

この度、早稲田図書館が古典籍総合データベースを通じて公開している古典籍のうち、3116タイトルが、ARCの古典籍閲覧ポータルデータベースから閲覧できるようになりました。

立命館大学アート・リサーチセンター 古典籍閲覧ポータルデータベース

[イベント情報]
January 6, 2016(Wed)

アート・リサーチセンターは、本日6日(水)より通常業務を再開しています。開館時間は平日9:00から17:30までです。
現在、「もっと知りたい! 歌舞伎の世界」展(9:30~17:00)がアート・リサーチセンターにて開催しております。ぜひお越し下さい。

金子貴昭准教授がこの度、『近世出版の板木研究』(2013年4月、法蔵館)及び「板木閲覧システム」に対して、第9回野上紘子記念アート・ドキュメンテーション学会賞を受賞いたしました。

詳細はこちら
アート・ドキュメンテーション学会/Japan Art Documentation Society

15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25