• 細井研究室 Hosoik Lab


1  2  3  4  5  6

2009年1月15日

1/14 GAPミーティング

日時:1/14 17:00-

場所:修学館 GAPルーム

参加者:細井先生、中村先生、福田、浅田、内山

-----------------------------------

1.備品設置

・NEWパソコンとプロジェクターのセットアップ

2.1/24ワークショップについて

・割り当て確認

・懇親会開催の確認(応募への返信、当日割り振り

3.学生発表関係のチェック

・ワークショップ、GCOEセミナー

 posted by ASADA

 

2009年1月 7日

1/7 ゲームアーカイブ・プロジェクトmtg

日時:1月7日(火)18:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:細井、中村、権藤、福田、浅田、内山(敬称略)

議題:産官学連携の映像産業地域振興施策に関して(2009年度)

posted by Fukuda

2009年1月 6日

1/6 ゲームアーカイブ・プロジェクトmtg

日時:1月6日(火)18:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:福田、浅田

議題:PCセットアップ

posted by Fukuda

2008年12月24日

12/24 ゲームアーカイブ・プロジェクトmtg

日時:12月24日(水)18:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:福田、浅田、内山

議題:来年度活動について、研究会について

posted by Fukuda

2008年12月18日

12/18 GAPミーティング

日時:12月18日(水)16:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:細井教授、福田、浅田

議題:備品関係の連絡事項確認。購入備品の選定(PC,ソフトウェア)

posted by ASADA

2008年12月17日

12/17 ゲームアーカイブ・プロジェクトmtg

日時:12月17日(水)18:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:福田、浅田、内山

議題:PC等機材購入に関して

posted by Fukuda

2008年12月10日

12/10 ゲームアーカイブ・プロジェクトmtg

日時:12月10日(水)18:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:細井、中村、権藤、福田、浅田、内山

議題:産官学連携の映像産業地域振興施策に関して(2009年度)

posted by Fukuda

2008年12月 5日

12/5 3DM研究会

<議事録>
1.オリターアバターの確定
・平均男、女(大学生平均像について銭本さん写真資料参考)
・萌系(浅田作)
・タンス先輩(銭本さんフリーペーパーの組み込み等模索。バンダイキャラ研委託?)
・中井さん(異形な感じも模索)
→アバターに関しては早急に固めてしまう

2.ハウスセゾン側でのデータ取得に関して
・接客、顧客のデータの取り方をいかなるものにするのか?(調査目的、方法論議論)

3.ハウスセゾン広報について
・銭本さん広報誌への掲載費は費目どのあたりか?(浅田・事務室にそれとなく確認)
・SL内に春らしさが欲しい


<次回日程>
1/14:10:00- 立命館大学アートリサーチセンター プロジェクト2室

posted by ASADA

2008年11月12日

3DM(オープンリサーチ)ミーティング 11/12

場所:カルム→ARC プロジェクト2室
時間:12:00-15:30
参加者:細井教授、中井氏、山下氏、天野氏、銭本氏、浅田
ゲスト:渡辺准教授

ミーティング内容
1.インターネットアドベンチャーについて現状と質疑応答
・具体的仕様について
・ビジネス利用について
2.データ分析
・生協アンケートデータを用いた学生像分析
3.アバターに関して
・外見、属性等に関する議論
4.具体的実験環境設定に関して
・実験ユーザの射程、及び研究対象の再議論

次回議案
1.アバターに関する外見、属性等議論
2.実験環境設定に関して具体的議論

次回日程
12月5日 15時 @ARC プロジェクト2室
→終了後忘年会予定

posted by Asada

2008年11月 8日

ARC所蔵浮世絵デザイングッズ

研究成果の社会的発信の一つとして、アートリサーチセンターが所蔵する希少価値の高い浮世絵版画などを商品化する試みを始めています(第1弾は昨年リリースした絵はがきとクリアファイルです)。下記URLから購入することができます。

http://www.hosoik.net/work/work5.html

arc_ehagaki.jpg

Web技術班としては、現在構築中のSecondLifeのGCOE SIMにおいても仮想グッズとして配布するとともに、インワールドからリアルな商品の購入が出来るようなスーベニアショップを研究施設に併設する研究を進めていきます。

 

GCOE1.jpg

1  2  3  4  5  6




  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集