• 細井研究室 Hosoik Lab


1

2009年1月28日

京都3Diビジネス研究会

3Dインターネットビジネス研究会 活動結果報告会
「セカンドライフ オープンシンポジウム」

開催日時
平成21年1月28日(水)
オープンシンポジウム 15:00~17:30

第一部 招待講演
バーチュオシティ株式会社 代表取締役 小林昇氏
「仮想世界における教育ビジネスの可能性~バーチャル語学スクールCHACHAT!:による立体英会話」

第二部 Kyoto 3Di Labの活動を振り返って
司会:実証実験分科会委員長 細井浩一氏(立命館大学映像学部教授)
メンバー:各チームリーダー+ゲスト(チームメンバー等)
①コミュニティエリア:吉藤貞啓氏(株式会社トーセ フェロー)
②プロモーションエリア:中谷淳氏(株式会社インスパイア 代表取締役)
③eコマースエリア:山下悦和氏(株式会社ナスコ・バイオシステムズ 常務取締役)
④エデュケーションエリア:細井浩一氏(立命館大学 映像学部 教授)

【シンポジウム詳細】

http://www.ki21.jp/kiic/sl_simpo20090128.pdf

以上のシンポジウムにおいて本プロジェクトチームメンバーの細井、浅田が発表を行いました。

posted by ASADA

postscript : hosoik

 

2009年1月19日

3DM : 1/14ミーティング

1.研究の方向性について
今回はSL内におけるアバター差がどのような影響をもたらしうるかという問題を議論
→既SLユーザを対象に、仮想問題についてコミュニケーションさせる
→今後の居住者コミュニティ、バーチャルアバターなどの問題と接続しうる形に


2.次回までのタスク
・アバターの作成
→基本男女、タンス先輩を山下さんに委託。萌えに関しては相談のうえお願いいたします・・・

・仮想問題のテーマ策定
→比較的普遍的問題を設定し、各アバターと対応させる。実実験ではこれの組み替えによる検証

・店頭アンケートの作成
→論文にて提示した特性を意識しながら、顧客に対するアンケートを作成する(データがとれないと意味がないのであまり項目数を増やしすぎない
→MLにて浅田ラフをもとに議論。印刷してハウスセゾン店舗まで移送。
→店頭での空白時間を利用して記入してもらう


3.次回日程
2月19日(木):10:00-
立命館大学アートリサーチセンター プロジェクト2室

posted by ASADA

2009年1月15日

1/14 GAPミーティング

日時:1/14 17:00-

場所:修学館 GAPルーム

参加者:細井先生、中村先生、福田、浅田、内山

-----------------------------------

1.備品設置

・NEWパソコンとプロジェクターのセットアップ

2.1/24ワークショップについて

・割り当て確認

・懇親会開催の確認(応募への返信、当日割り振り

3.学生発表関係のチェック

・ワークショップ、GCOEセミナー

 posted by ASADA

 

2009年1月 7日

1/7 ゲームアーカイブ・プロジェクトmtg

日時:1月7日(火)18:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:細井、中村、権藤、福田、浅田、内山(敬称略)

議題:産官学連携の映像産業地域振興施策に関して(2009年度)

posted by Fukuda

2009年1月 6日

1/6 ゲームアーカイブ・プロジェクトmtg

日時:1月6日(火)18:00~

場所:GAPルーム(修学館224)

参加者:福田、浅田

議題:PCセットアップ

posted by Fukuda

1




  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集