-
【募集は終了いたしました】くずし字翻刻システムを使った古文献解読錬成講座 新規開始者向け利用講習会(オンライン)のお知らせDecember 9, 2021(Thu)
立命館大学アート・リサーチセンターでは、文部科学省国際共同利用共同研究拠点の研究支援活動および「国際日本研究」コンソーシアム公募事業の一環として、ARCの古典籍・浮世絵・古文献データベースと翻刻支援システムと、熟練者の添削指導を組み合わせた「くずし字解読講習会・錬成講座」を実施しています。また、まとまった作品に対する翻刻プロジェクへの支援も実施しています。
今回、新たに参加したいという方のご要望を受け、開始に当っての講習会を下記の日程で実施することになりました。オンライン上で、直接添削を受けながらくずし字解読の訓練ができますのでふるってご参加ください。
なお、第1Phaseですでに講習会を受けておられる方も、再受講いただくことが可能です。(新たな機能の説明もあります。)
【利用講習会(オンライン)】
実施日時: 2021年12月9日(木) 午後20:00-21:30
申込方法: 下記フォームから参加登録をお願い申し上げます。追ってZoomのURLを送付させていただきます。
【募集は終了しました】
【当日までに以下のご準備をお願いいたします。】
くずし字で書かれた資料の翻刻の作業は、PCを使用してオンライン上の翻刻支援システム上で行います。
●お使いのPCへWEBブラウザー・Firefoxのインストール
システム上で、縦書で翻刻をするために必要です。必ず、予めインストールしておいてください。
無料ダウンロード:https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
●お使いのPCでZoom会議へ参加できるように設定しておいてください。
また、音声・マイクなどのテストを済ませておいてください。
システム実技はスマホ・タブレットからでは操作できませんので、必ずPCを使ってください。
※当日のZOOM URLは改めてご連絡いたします。
以上よろしくお願いいたします。
【問合せ先】
立命館大学アート・リサーチセンター
文科省国際共同利用共同研究拠点
担当:木村・中村
Email: r-darc@st.ritsumei.ac.jp
Tel: 075-465-8476 (ext.2825)