ハイビジョンステージ

演目:初春歌舞伎公演「通し狂言 旭輝黄金鯱」   
放送局: BShi
日時:2010年2月27日(土)
9:00~12:05
詳細はこちら

芸能花舞台

放送局:NHK教育
演目:「道行旅路花聟」
日時:2月18日(木)14:00~14:44
2月21日(日)23:30~24:14(再)
出演:尾上菊五郎、中村時蔵、市川團蔵
詳細はこちら

シネマ歌舞伎

シネマ歌舞伎「法界坊」

 料金(当日):2,000円

第36回NHK古典芸能鑑賞会

日時:12月25日(金)
22:30~1:30
放送局:NHK教育
詳細はこちら

It's just so so. 和風素材

「歌舞伎案内」には下記のメニューがあります。 GO

  口上
  歌舞伎の歴史
  公演案内
  劇場へのお誘い
  代表的な演目紹介
  歌舞伎用語の説明
  もっと楽しい歌舞伎への散歩道

歌舞伎~歌舞伎の芝居~

このサイトは、歌舞伎のあらすじをたくさん掲載してくれています。
GO

秀太郎歌舞伎話

片岡秀太郎丈による歌舞伎の話。 ⇒Go

  • 家の芸と役者の風情(2003年11月)
  • 新作への挑戦~高麗屋に学ぶ(2003年4月)
  • 平成若衆歌舞伎松山見参!(2003年3月)
  • 義経千本桜~上方の本当と江戸の洒落 (2003年2月)
  • 楽しめる歌舞伎~理屈と感性(2002年12月)
  • 忠臣蔵九段目の女二人(2002年12月) 
  • 巡業の楽しみ(2002年11月)
  • 中座の思い出(2002年10月) 


かぶきのおはなし(日比野利裕氏)

歌舞伎にかんするエッセーや役者の家系、歴史について説明しています。
GO

文化デジタルライブラリ

国立劇場系の組織である「伝統芸能情報館」が作る歌舞伎や文楽などの教育コンテンツ。
GO

松竹歌舞伎パビリオン

2000年から2001年にかけて総務省の補助金でつくられた文化コンテンツのひとつ。技術的には古いが、歌舞伎を説明するには便利な素材がある。
⇒GO

のぞいてみよう!大谷図書館

歌舞伎メールマガジンのWEBサイトにある大谷図書館の紹介と収蔵図書からの歌舞伎紹介。
⇒Go

大阪 近世芸能探訪

歴史の散歩道
大阪市立大学学術情報総合センターから公開している大阪の古典芸能にかかわるサイト。阪口弘之氏による解説が詳しい。

初代中村鴈治郎 藤十郎の恋

初代中村鴈治郎の肉声がWEB上から聞くことができます。作品は「藤十郎の恋」で、菊池寛原作によるこの作品は、「玩辞楼十二曲」にも選定されており、鴈治郎得意の作品であった。
Kyoto Digital Archives 音声アーカイブから)

金丸座・旧金比羅大芝居CG

立命館大学 COE 京都芸能プロジェクトでは、旧金比羅大芝居のCG復元に挑戦しています。 なお、建物の構造がよくわかるWEBサイトは下記の通り。

建築マップ 金丸座 旧金比羅大芝居